JR東海グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回の【駅】シリーズは、広島県東部、府中市北西寄りの山間部に位置する福塩線の駅で、無人駅ですが駅舎内では「矢野駅食堂」が営業していて、メディアでも取り上げられて駅猫もいる有名な駅、備後矢野駅 (びん...
こんにちは 近日JR各社は2024年冬の臨時列車(2024 年 12 月 1 日(日) ~ 2025 年 2 月 28 日(金) 分)についてのプレス発表を行いましたこれについて見ていきたいと思います これをもち冬の臨時 […]
nankadai6001さんのブログ
引退が発表されているドクターイエローですが、試乗会ツアーが先日行われました。私も応募したのですが、報道によると100倍近い倍率だったらしく、見事に落選でしたなので、せめて見るだけでも・・・というわ...
まだライトアップが残って暮れていた、東京駅丸の内駅舎です。 今日もこちらから、寝台特急サンライズ瀬戸号に乗車します。   今日のサンライズは、半ライズ琴平。 普段はサンライズ出雲と交互に表 ...The post ...
Pass-caseさんのブログ
長野県駒ヶ根市・大田切駅。弓なりに反ったホームの駅だ。駅のすぐ横には「太田切川橋梁」が続く。続きをみる
伊藤園お~ぃお茶とOJICOのコラボペットボトルカバーが10月8日からNewDaysで限定販売されました。全6種でJR東日本版とJR東海版が3種ずつ含まれていました。短期間で売り切れ、終了となってしまい、特にJR東海の...
さいたま運転所amebloさんのブログ
今日は地元近江鉄道に西武2000系が譲渡されるという事で静岡までお迎えに上がってきました。一発目は大激パの興津川で撮りましたが、暴風と雨が降る中での撮影でした・・・。興津川からは静岡の鉄仲間の車に乗せ...
Mr31Rさんのブログ
辰野町・宮木駅。線路の曲がりとホーム上の屋根の形から、かつて交換駅であったかのように思われたが…。辰野町の中心部にある駅続きをみる
今回から新たな連載を開始いたします。タイトルは「2023秋 広島・高松遠征」です。 遠征したのはちょうど一年前にあたる2023年11月上旬で、最も大きな目的はこの時期恒例のJR貨物 広島車両所公開イベントに参戦す...
先日、熱海へ旅行へ行き、その際、東海道新幹線こだま号を利用し、こだま号でも十分に快適であることを感じました。そこで思ったことが、静岡県にのぞみ号を停めてほしいという要望を度々耳にしますが、果たして...
突然ですが、皆さんはお気に入りのアニメ番組がありますか? 僕は最近、ほとんどアニメ番組を見ていませんが、以前は友人Dの影響で「新世紀エヴァンゲリオン」と「ひぐらしのなく頃に」の虜になったことがありま...
JR東海 浜松工場の公開イベント 運良く申し込むことができ参加してきました 関東/関西方面から臨時列車に乗り込んで直接会場入りとなる専用ツアーとなっています いわゆる浜工新幹線です 今回はちょっと張り...
mの日常さんのブログ
皆様こんばんは、本日は雨のち晴れのお天気でした。富士山は殆ど雲の中でした。今日、撮影させていただいた物です。太陽と新幹線N700系東海道新幹線新富士ー三島間おまけ今日の紫金山・アトラス彗星地球からだい...
本日の投稿は10年前の記録です。2014年9月11日、東京出張の帰り道、中央線代々木経由で東京駅へ向かったものでした。わずか10年前のことですが当時は元気があった。今なら寄り道などせず東海道新幹線に直行です。...
前回の続き。久しぶりの大宮ではネタが多かったなぁと思いながら、新幹線ホームへ。ここもカメラマンが多いと思っていると。East i がやってきた!東海道山陽新幹線の検測車ドクターイエローは知名度抜群で何度、...
kinopio223さんのブログ
2024年10月20日に、臨時快速「さわやかウォーキング号」が浜松→御殿場間、御殿場→浜松間で運転されました。御殿場市制70周年記念事業・御殿場線命名90周年記念事業で「第18回ごてんば線まつり」が9時〜16時で開催...
2nd-trainさんのブログ
2007年6月13日 代々木八幡
茶髪猿さんのブログ
今朝は撮るものが沢山あり早めに沿線へところが待っていると土砂降りになって仕舞いましたその時に来たのが臨時快速さわやかウォーキング号 F8編成 浜松駅から御殿場駅まで御殿場線90周年HMをトリミングケツ...
東海道新幹線開業60周年0系、100系、300系、923形ドクターイエロー、N700S新横浜にて。2024年10月6日撮影。東海道新幹線開業60周年新横浜にて。2024年10月6日撮影。東海道新幹線開業60周年新横浜にて。2...
本日のお題:今はもうなくなってしまった物やサービスなどにまつわる思い出、聞かせて正確な時期は忘れてしまいましたが、1998~99年頃の話であるのは確かです。この時期に、関西か九州の乗り鉄旅の帰りに新大阪...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。