JR東海グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
JR名松線眩しい秋の風景がありました。
東海道新幹線開業60年を記念して、JR東日本の新幹線にもちょっと注目してみました。旧大型レイアウトでも走行できたミニ新幹線の元祖でもあるE3系こまちです。個人的に好きなフォルムでもあり、実車は川重...
10月9日 今日は有給休暇推奨日で休み。朝から小雨決行で名鉄蒲郡線拾石川撮影に出掛けました。お目当ては復刻色6000系と彼岸花コラボです。今日は水曜日なので3種の復刻色が運用に入ります。なごやお出かけキッ...
2024年夏どうも、電車ナマズです。今回は膳所駅です。実はこの膳所駅・・・2代目の大津駅です!ドウイウイミ?初代の大津駅は現在のびわこ浜大津駅の場所にあり、その次に馬場駅(現在の膳所駅)に移動しました。3代目は...
電車ナマズさんのブログ
本日の特急しなの3号は車両運用の都合で383系8両(A102編成4両+A101編成4両)で運転されました。先月に続いての383系4両+4両の運転となりました。今年は、増結パターンに無い4両+4両が結構設定されています。しれ...
hyama5071さんのブログ
若い頃はいつも見ている風景、車両の記録って、フィルムが勿体ないと言っておざなりになっていました。当時は、リバーサルならばフィルム代、現像代で済みましたが、それでも合わせて2000円までは行きませんがそ...
皆様こんばんは、本日は雨のち晴れのお天気でした。富士山は雲掛かりながらも見る事出来ました。今日、撮影させていただいた物です。雪雲に隠れる富士山と313系電車御殿場線足柄ー御殿場間雨の御殿場からでした。...
飯田線:東上~野田城〝かきクン〝
いつもご覧いただき、ありがとうございます。YouTube「のんてつ nonbiri train geek」に、チャンネル紹介の動画を投稿しました。youtu.be3分半程度の短い動画になりますが、チャンネルや投稿動画のコンセプトなど...
nonte2geekさんのブログ
細長レイアウト360x80㎝のVRM3版動画を除く最近のVRM3版動画を中心にした動画リストの中からリスト15から紹介だ。2021年11月27日の仮想Nゲージレイアウトの再放送から5からの再放送からです。仮想Nゲージレイア...
自治体や各種26団体から形成される「JR線・智頭線中部地区利用促進協議会総会」において、智頭急行社長が「スーパーはくと」用の新車について答弁を行いました。 これ […]The post 新型「スーパーはくと...
鉄道プレスさんのブログ
伊那市・沢渡駅。2面2線の構内に加えて、多くの側線をもつ。対向の213系がやってきた。右の黄色い車両は保線用。続きをみる
10/6日曜。私の三連休最終日。翌日は上司と面談もある。その資料はまだできてない。本日中に何とか作成しないといけないが、アレもコレもと思うことが多数ある。でもやる気が起きない。 10/5土曜日、初めて宝塚...
9月に入っても残暑が続き、連日猛暑日でしたが、下旬になってようやく朝晩は過ごしやすい陽気になりました今回は3連休が取れたので、いつもより遠距離の遠出乗り鉄に出かけようと思って、九州へ行くことにした...
10月6日に、三岐鉄道保々車両区で「ED451 茶色復元塗装撮影会」が開催されました。シークレット車両として、JR東海から譲受した211系SS2編成が展示され、10月7日から改造が始まるとの言及がありましたが、先日よ...
湘南色の部屋さんのブログ
令和6年10月6日(日)JR東海主催 さわやかウォーキング「❸中山道加納宿の歴史と文化に触れD51機関車を見に行こう!」の続きです。 道沿いの狭い歩道を真っ直ぐ進んでいます。だいぶ歩いて来ましたよw 踏...
今回の【駅】シリーズは、静岡県東部、伊豆地方の中心都市である三島市の、中心市街地北側に位置する東海道本線の主要駅で、東海道新幹線や伊豆箱根鉄道駿豆線との乗換駅である、三島駅 (みしまえき。Mishima Sta...
南箕輪村・田畑駅。なぜこのような場所に…と言いたくなるような立地に駅がある。駅名は当初「たはた」と読んだが、後に現在の「田畑」に改称された。続きをみる
こんばんは。土曜日はご縁をいただき、秋葉バスサービス(静岡鉄道グループ)の貸切会へ参加してまいりました。今回の主役は1992年生まれの富士重工ボディを架装したいすゞキュービック(U‐LV324K)。かつては静...
こんばんはまたまたSuicaペンギンちゃんグッズの途中ですが、こちらが決まったそうなので先にお知らせしておきますね貝塚公園 ナハネフ22 車内公開イベント日程:2024年10月19日(土)と20日(日)時間:9:30~15:30(...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。