JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
きょうは11月17日なので2012年3月17日に山陽本線幡生駅ホームから写した下関総合車両所のクモハ11117です。「1」が一つ多いですが気にしないで下さい。(笑)
ご来訪ありがとうございます、かずっちです。久し振りの山崎訪問(夏に二回程訪問していますが、いずれも朝練でした)で、ワクワクしながらの撮影もお昼を回りました。ありがたいことに当日は大きな遅延も無く、...
今朝は散歩方々いつもの時間に愛知機関区を覗いてきました、するとちょっとした発見がありました! こちら稲沢駅前のロクヨン お休み中のEF64-1045 こちらはEF64-1022 こちらは庫の前で整備待ちのEF64-1033 ...
11月3日 日曜日 三連休の中日 撮影結果から言いますと…秋雨前線や 今回の台風
国鉄の民営化を直前に控えた関西の鉄道を撮影している。まだ尼崎の駅舎は古いのが残っていた。しかし、ホームでは改築に向けての工事が始まっていた。加島の陸橋でも福知山線直通の電車を撮っていた。さらに北海...
架線柱を気にせずに反対側から撮ってみました。これも悪くありません。床下も綺麗に整備されていますね。
元祖レガキチさんのブログ
早朝に私が南宍道駅から乗車してきた木次線色のキハ120です。宍道駅9時11分発の普通・木次ゆきとして発車してゆきました。宍道駅の跨線橋から発車シーンを撮影した動画です。こちらは宍道駅に到着(10時43分着)の...
初めての鳥取・広島鉄旅1日目 その1今回はまだ現地で飲食していなかった鳥取県&広島県へGO札幌市内でSnowMan等のライブがあった週末終わりの月曜日新千歳空港内は女性客がいっぱい制限区域内の女子トイレの並...
鉄お友達様より本日えちごトキめき鉄道の観光急行列車の交換回送が有るとの情報を頂いてて。やわやわと豊田界隈へ。あいの風とやま鉄道・540M521系やがて・・あいの風とやま鉄道・回9571M413系・455系 国鉄急行...
あいの風・Ryoさんのブログ
機番:102号機新製:昭和31年10月2日製造:日立製作所製造番号:日立No.191591-1新製配置:東京機関区最終配置:宇都宮運転所廃車:昭和58年11月11日【廃車時の形態】パンタグラフ:PS15前照灯...
■その時の代行輸送を考える 貨物列車は編成重量が非常に重いものですから線路への負担が物凄いという話は聞くのですが北海道でいろいろありましたのはご承知の通り。 阪急京都線が先日人身事故により運転見合わ...
14系客車″サロンカーなにわ″を使用したツアー臨時列車が、大阪~鳥取間で運行されています。16日 土曜日は往路で走り、本日 日曜日は復路で運転されます。旅行会社のチャーター便として1泊2日のツアーで、往復...
makoto.minamotoさんのブログ
本来でしたら、ここで11/09~11に敢行"予定"だった「北海道乗り鉄旅行」の撮り下ろし掲載をする筈でしたが、風邪をひいてしまい、泣く泣く中止に。・ホテルはキャンセル料発生前に予約取り消し済み。・航空券は株...
キヤ試運転 北陸本線 2日目木ノ本の手前で、米原向きススキが秋っぽい折返しの間で昼ごはん
JR西日本、紀勢本線を乗り鉄して車窓から撮影した紀三井寺駅の駅名標です。同じく、紀勢本線の車窓からの風景画像です。見入ってしまった名勝負といえば?今日は将棋の日!で、見入ってしまった名勝負といえばっ...
先日、阪和線で「くろしお」乗車中、紀伊駅の手前で、ギギギギーと停止。放送があり「無謀な踏切の直前横断があり、急停止しました」と死にたいんか?状態ですがすぐに、エアセクションに停止したことに気づきま...
写真 : 熊取駅 (Wikimedia Commons KishujiRapid)前面展望動画 (YouTube ヒロスケ鉄道・展望動画チャンネル) 阪和線 区間快速 天王寺⇒熊取 (223系)前面展望動画 (YouTube 山陽鉄道ちゃんねる) 阪和線 区間快速...
こんにちはOLIVEです今回は西日本一周北陸・山陰乗り鉄旅のPART3『西日本一周!北陸・山陰乗り鉄旅 PART1 富山地方鉄道10030形に乗車!』こんにちはOLIVEです今回から新たな旅行記を書きます今回の旅は西日本一周...
本日、豊田車両センターにおいて中央線201系クハ201-1が留置されているとのことで友人が同センターへ。画像データーの使用許可も出たので掲載させていただきます。週末とのこともあり多くの撮影の方々がいらっし...
湘南色の部屋さんのブログ
JR西日本の舞子(まいこ)駅は1896年(明治29年)7月1日に山陽本線の前身となる山陽鉄道の舞子公園(まいここうえん)仮停車場として開設されました。1899年(明治32年)4月1日に舞子仮停車場と改称。1906年(明...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。