JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
以前の記録ですまだ金沢行きだったサンダーバード大阪に到着したはまかぜうめきたホームのウエストエクスプレス銀河おおさか東線221系・お茶の京都トレイン221系直通快速ハローキティはるかで帰ります日根野駅パ...
運用情報>奈良支所 221系休日運用表を掲載いたしました。 掲示板で情報をいただいた分と、推測運用を基に作成しております。 >>奈良支所221系休日運用表 引き続き、奈良支所201系・221系の見たまま情報をお待...
500系のぞみW編成さんのブログ
福山での定宿が取れない時に泊まる駅近のホテル高層階の部屋によっては新幹線がよく見えるただし車高の低い500系は防音壁で半分以上が隠れてしまう山陽新幹線沿いではやはり岡山がベストかな500系 福山2023.7.16...
まこべえ2000さんのブログ
門司の国鉄形電機も、いよいよこの夏で置き換えの様です。EF510-310が甲種回送されるようなので、門司まで覗きに行ってみます。17:20 関門トンネルをくぐり、いよいよ九州に上陸です。丁度、門司港からの813系区...
何をそんな仰々しい、同じ人じゃないかと思われるが、まあ落ち着いて聞いていただきたい。 いわゆる「オタク君さぁ」という嫌われるムーブメントを回避するのはどうすればいいのか?ということを考えたい。となる...
manager_travelsさんのブログ
今日(投稿日の5/25)は「食堂車の日」。 1899年(明治32年)のこの日、日本で初めて食堂車が連結された鉄道が走ったことに由来 しているとの事。今は一部のクルーズトレインを除くと、全廃されてしまった食堂車...
こんにちは、あっちゃんです。ハローキティーのラッピングで存在感を増している281系関空特急はるかですが、キティちゃんがいない塗装をチラホラと見かけるようになりました。キティなしの真っ白な車体は、なんか...
トミックス(TOMIX)さん、2024年5月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98856>九州新幹線800-0系セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>九州新幹線の初代車両として、2004年に登場したJR九州800系新幹線...
みーとすぱさんのブログ
今年は桜満開の津山線への訪問は叶わなかったのですが、桜吹雪と萌え始めた新緑を狙いに訪問 京都東ICを03:32通過 山陽IC05:53 金川 宇甘川 と迷いましたが、新緑狙いで 本宮高倉山 へ06:15着 941D普通岡山行...
このシリーズも6回目か・・・ということで、本日は阪和線でございます。何かのついでに行ったと思います。撮れ高が少ないもん_| ̄|○しかし!写っていたのは・・・・では!いってみよう!103系!EF58-170+12系昨...
2024年5月24日 残り短くなってきてしまっております山陽新幹線のアイドル的存在の500系新幹線V9編成が博多工場で受けていた全般検査を無事通過し出場試運転として走行しました。 ー
nankadai6001さんのブログ
SN総合車両所です。ダイヤ改正前の話題とはなりますが、全国各地で運行される「THE ROYAL EXPRESS」が西日本の地へついに足を踏み入れ、岡山〜四国方面で運行されました。初めての四国乗り入れということだけでな...
SN総合車両所さんのブログ
YAOバスで明智駅に15時頃に戻ってまいりました。名鉄で、明智から新可児→犬山→犬山遊園と乗り継ぎました。日本百名城 43.犬山城 現存十二天守の一つです。階段などは改修されているようです。スタンプはこちら...
頚城地区の認知度UPに貢献本日5/25の新潟日報にて,えちごトキめき鉄道 鳥塚亮(とりつか あきら)社長が6/30までに退任されると報じられました.後任は前北陸信越運輸局長の平塚隆志氏で調整されています.新潟...
昼間暑かったね今週…月曜日に大阪市で京阪火曜日にひめじ別所駅でEF210桃太郎223系1000番台リニューアル水曜日に大津市で京阪豊中市で大阪モノレール木曜日に花隈公園でJRキハ189系はまかぜEF65国鉄色?!オオォォォ(゚ロ゚...
しばらくはアーカイブ頼みの日々にして行こうと思います今日からは4年前に行った関西と四国への旅行の振り返りです。ちょうどコロナ禍の緊急事態宣言が発出されていた時期だったので、細心の注意を払いながらの旅...
通勤乗車の紹介です。18:09 立花発 A普通京都行き 207系4両+3両18:20 大阪着18:34 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両18:57 住之江公園着5月25日帰りの通勤乗車7:04 住之江公園始発 普通西梅...
レッドボーイさんのブログ
えちごトキめき鉄道の日本海ヒスイラインは元は旧北陸本線で、海岸沿いの断崖が続く親不知付近や、フォッサマグナ西縁部の地すべり多発地帯を通過する路線であるが、北陸本線時代の1965年から1969年にかけ段階的...
国鉄時代に約3500両が製造された103系通勤形電車。前期に製造された低運転台先頭車のうち、1972(昭和47)年と73年に登場した89両はシールドビーム2灯のヘッドライトにユニット窓の姿でした。これらの多くは関西...
れきてつさんのブログ
梅小路機関区から渡り廊下を通って本館へ。今回の訪問時には「ウェストエクスプレス銀河」の車両展示がありました。特別公開で内見出来るとのことでした。改造の種車の原型117系も並んでいます。先頃、引退した国...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。