JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
梅小路機関区から渡り廊下を通って本館へ。今回の訪問時には「ウェストエクスプレス銀河」の車両展示がありました。特別公開で内見出来るとのことでした。改造の種車の原型117系も並んでいます。先頃、引退した国...
ここ数日夢中になって撮影している場所は、伯備線の下石見信号所です。単線の路線で、駅と駅の距離が長い区間は、途中でホームのない行き違い設備を作ることによって、列車の運行時間の短縮に貢献します。伯備線...
日時: 2024年11月30日 終日 マイクロエースの完成品Nゲージ車両、105系 0番代「懐かしの105系カラ―」2両セットです。 JR西日本商品化許諾済 【 2024年11月以降 】発売予定 105系 0番代「懐かしの105系カラ―」2...
横濱模型さんのブログ
今日は「キハ185「九州横断特急」に乗って-後編」を記事にする予定でしたが…、諸般の事情で色々忙しく延期させてください。m(_ _)m最近乗ることが出来たクモハ123を長門本山で撮りました。
m1022000さんのブログ
おはようございます。週末ですが今日もいい天気な広島です。今日も沿線へ行ってみようかな?でわ、今朝も4月26日の山口線のカットからUpします。昨日の続きからD51の試運転の撮影で渡川へ本門前で豪快な煙に魅了...
運転台付き車両が中間車にくる率も多いことから、転落防止幌を装着するか、見栄え面から無装着か?京成3200形の続編です。京成の今後の新製車は3200形となること、6両、8両の固定編成から脱却し、4両や2両の...
今さらではありますが、日本初の特急列車は1912(明治45)年6月に誕生した特別急行列車です。鉄道開業以降において、急行列車より速い列車にはその種別を表示するにあたり「最急行」と表記されました。1906(明...
makoto.minamotoさんのブログ
しばらくの間、JR西日本で現在も運転されている企画列車「かにカニエクスプレス」の一派、ならびにそれ以前からの「かにシーズン列車」の運転の歴史を振りかえります。今回は、国鉄時代に設定されていた但馬...
平成初期に導入されたSKR300形の置き換えのために導入されたのがSKR400形です。四方を山に囲まれた高原の風景に溶け込むデザインということで、茶褐色の塗装になっています。戸袋部分にはSKRのロゴと、出入り口の...
207系電車0番台(学研都市線・東西線・宝塚線直通)「快速」。JR木津駅(撮影2024/05/18)。
[ JR伯備線 黒坂~上菅 / 2024-04-30 ][ JR伯備線 黒坂~根雨 / 2024-04-30 ][ JR伯備線 黒坂~上菅 / 2024-04-30 ]撮影場所を黒坂駅周辺に変更すべく、ひたすら北上。まずは黒坂駅を出てすぐの陸橋で381系充...
旅の諧調♪さんのブログ
皆さんこんにちは。 1998年4月の別な日 生瀬駅にて撮影。普通京都行。 207系。快速大阪行。 湘南色の113系が来ました。続いて来たのが回送幕の103系。 JR京都線方面への直通運転でスカイブルーの塗装に戻り...
まつかぜ82さんのブログ
島根出張で松山駅で特急宇和海から特急しおかぜに乗り換えるわけですが、久々に松山駅に降りると、高架化工事もだいぶ進捗していました。 このような宇和海としおかぜが向かい合って停まっている姿を見れるのも...
TAKATASHIさんのブログ
まいどなニュースへのリンクです。2024.05.18(Sat)なぜJR宝塚線は運賃が高いのか!?…実は“めちゃくちゃ複雑”だったJR西の運賃体系 京阪神エリアの運賃体系を見直しへ|まいどなニュースJR西日本は5月15日、京阪...
『44年ぶりの岩徳線青春18きっぷで熊本へ』『岡山県から山口県へ青春18きっぷで熊本へ』『新幹線でワープ青春18きっぷで熊本へ』『愛知県から兵庫県へ青春18きっぷで熊本へ』『名…ameblo.jpこの話↑の続きです。5...
今日はまだ新型やくもが運行開始する前に撮影した、試運転時の273系の写真になります、この時点でまだやくもではありません、、、 上りやくもを撮影しようと、踏切に差し掛かったところ、273系が止まっていまし...
本日(5月25日)は、以下の出来事があった日です。山陽鉄道(現在の山陽本線)が運行した京都~三田尻(現在の防府)間の列車に日本初の食堂車が連結された日。(1899年(明治32年))有楽町そごう(現在のビックカメラ有楽...
23時08分頃、琵琶湖線:野洲駅~守山駅間で車両の確認をしたため、琵琶湖線・湖西線・草津線の列車に遅れがでています。
基本的にReady to Runが特徴のKATOのNゲージ各種。今回も電連だけ付けたら走らせられる状態になりました。ホントは室内灯欲しかったんですけどね…。明日からご紹介するやつに譲りました。早速本線で6連を組成。お...
221系電車(大和路線)。JR久宝寺駅(撮影2024/05/18)。
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。