JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
https://tetsudo-ch.com/12181426.htmlJR貨物はこのほど、愛知機関区所属のEF64-1046の全面的な定期検査を大宮工場内で行いました。EF64も、この1046号機をもって、メンテナンスは打ち切りに。遅くとも向こう6年...
2024年も今日で終わり。年末の帰省ラッシュも一段落というところでしょうか。今回は東北新幹線が開通する2年前の1980年10月の、上野駅 東北本線下りの時刻表です。何と言っても驚きを禁じ得ないのは、普通列車の...
◆12月12日の様子。数日前までは東線エリア(東7~東16)に新しらさぎ色683系5編成(W31~35編成)が留置されていました。この日確認してみると新しらさぎ色683系5編成とも止まっておらず、その代わりにしらさぎ色...
amateursuitaさんのブログ
明石駅に到着しました。日本百名城 58.明石城です。暑いのでここで退散します。駅ビルでたまごやきを頂きました。明石(15:38)発 JR神戸線新快速 姫路行きで姫路(16:02)まで。姫路からは姫新線。姫路(16:23)...
2024年(令和6年)も残り僅か。今年も1年経つのが早いものでありました。例年になく本業に悩まし続けられたこともあり、特に年後半の鉄活動は低調気味であったかと。また、今春からは北陸特急は敦賀までの運行と...
msykさんのブログ
瀬戸内色を撮影したく場所を探した結果、長時間見られる理由で長府駅での着発を記録しました。列車のドアからこちらに向かってVサインをする乗客に思わず笑みをこぼしました。 山陽本線115系3000番台 長府駅を着...
京都鉄道博物館に行ってきました!国鉄ボンネットはかっこいい
伏木(ふしき)駅 (富山県高岡市)隣の駅上り → 能町駅下り → 越中国分駅高岡起点 7.3km1900年(明治33年)12月、中越鉄道の高岡~当駅間開通時に終着駅として開業1912年(明治45年)4月、島尾まで延伸...
JR西日本神戸駅の南側に設置されているD51。このD51-1072は神戸に縁のある機関車ではなさそうだが、正月飾りされているということで近くを通った時にパチリ。日章旗が巻いているのは残念。直したい...
2024年12月30日、287系パンダくろしお編成を使用した関西貨物線ツアーが開催されました。新大阪発で、JR神戸線では神戸貨物ターミナル→大久保(折り返し)→神戸→宮原総合運転所と走行しました。 復路を須磨駅で...
ソルトさんのブログ
皆さんおはようございます今日の点kぃは晴れ今年も今日で終わりですね今日はかたずけと正月準備 元旦は 夫婦二人でのんびり・・・・・ですさて今年もいろいろ旅に出ました ということで 今回も 思い出の紹介...
大阪での撮影もまだまだやりたいのですが、帰路につきます。丹波橋から、特急で京橋へ。計画では、プレミアムカーが2両になるようですが、一般車がさらに混み合いますね。二階建てをプレミアムカーにしても良いか...
京阪神エリアでは、大晦日深夜から元旦にかけて、以下の区間で終電以降、概ね3時頃まで臨時列車が運転されます。
今年は大和川に架かる鉄道橋巡りもしました、 そこで河口から上流に向かって順番に撮った写真と地図を絡めて纏めてみました。もともと以前から知っていて有名撮影地でもある南海高野線の浅香山と阪和線の浅香駅で...
kazuboさんのブログ
年末に欠かさず撮影するこの一枚。今年も無事撮影することが出来ました。なかなかうまく窓に入らず、2024年も何度もこの場所に通いました。結論として、本当に年末の時期が一番太陽の位置がベストだと判りました...
JR京都線(東海道本線)島本にて JR西日本683系4000番台近キトB42 特急サンダーバード 敦賀行き 大阪·京都と北陸方面のリレー特急·サンダーバードの主力、JR西日本683系4000番台です。 683系4000番台は当時まだ残...
2024年 最後の投稿になります。結構早めの休み突入でしたが、親戚運用でそして 元旦・2日は お仕事モード散らかった自室の片付けでもしながら・・・丁度、お休みの日に、寒くなりそうでしたので播但路へ...
どうも, よっぴーです。2024年もあと数時間というところまでやってきました。今年は4月から新社会人として毎日仕事してましたが, あっという間でしたね…今回は毎年恒例の大晦日企画です。今年はいつも以上に撮影...
よっぴーY.S.さんのブログ
今年の最大の出来事の中の一つは、18切符が改変したこと3日間、5日間連続なんて、どこに行くことを想定したのだろうせめて2日間用だろう 当日有効が1枚5000円でもよかったかもしれないたぶん一般人に...
今年の春に定期運用を引退した381系特急やくもが、年末年始に運行される話を聞き、新しいレンズをもって、いつも行く伯備線沿線へ出かけました。大山の頂に雲が掛かっていて、良いかどうか判断に悩んだが、姿が見...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。