JR四国グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
伊予西条駅で乗り継いだ列車は松山を目指して予讃線を西進します。しかしながら、伊予小松駅を出ると転進して北に向かい始めます。松山への最短ルートはこのまま西に進む国道11号の山間ルートですが、線路は高縄...
キャミさんのブログ
こんにちは墨東運輸部です✋️。今日のネタは…「鉄道コレクションJR四国キハ1000型1014+1041編成2両セット新車導入」です。10/7のネタになります。前回の「地元でウォーキング(26)」にてポポンデッタwith東武鉄道...
おはようございます。10/14・15 アトネス出雲 そば祭りに出展してまいりました。両日共に沢山の方にお越しいただきありがとうございました。両日、Nゲージコーナー以外にも、蕎麦の店舗出店や舞台での歌謡ショー...
皆さんこんにちは。 キハ45-66の普通351D徳島行です。 キハ45シリーズは地味な存在だった キハ47の先輩の近郊型気動車でした。ちょっと時系列ずれていますが 特急南風2号です。以前ご紹介したキハ185系南風3...
まつかぜ82さんのブログ
どうも管理人です。夏の遠征続きです。ここから2日目になります。早朝高松からいうずしお1号に乗り徳島県方面へ・最新の気動車特急2700系初乗車池谷まで行きここでキハ40・47系3両運用撮ることに今では徳島メイン...
各停列車は川之江駅や多喜浜駅などで列車待ちしながら終点の伊予西条駅に到着しました。2番着の到着。ここで3回目の乗り継ぎです。伊予西条駅は愛媛県西条市大町にある予讃線の駅。西条市の代表駅です。西条市は...
キャミさんのブログ
瀬戸は~日暮れて~ 夕焼け小焼け~なんかちがう夕~凪 小波~何だっけ?昔過ぎて 覚えてないぞ~丸亀城を満喫して 夕方 瀬戸大橋から瀬戸内海に沈む夕日を見ようということで 丸亀駅に 戻ってきましたあ...
JR四国が運行をする観光列車「志国土佐 時代トキの夜明けのものがたり」。通常運行日では土讃線の高知~窪川間を主に土・日に1往復していますが、2023年も秋時期に高知~奈半利間を1往復する臨時運行が設定された...
おでかけライフさんのブログ
今年二度目の錦川鉄道検測入線秋らしい好天が続きます。撮影日和ということで山口岩国市錦川沿いを走る錦川鉄道を訪れました。JR西日本の総合検測車キヤ141系はJR西各線とJR九州、JR四国各線及び隣接三セク線等の...
東海道新幹線のワゴン販売が、今月10月31日で打ち切られます。長年続いていた車内販売が終了するのですから、寂しい気持ちが溢れます。今までも何度か、「最後の日」に車内販売を利用しましたので、この話。【1】...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2039日目です。今日もシルバーウィークでのネタ撮影旅の話題です。特急南風7号高知行きとうずしお13号徳島行きの到着です。ここ...
8月に予讃線・多度津駅から特急「南風3号」に乗車した時のことです。階段に近い1号車のドアから車内に入り、指定された2号車に向かいました。予約したのは一番後ろで背後が壁になっている13番席です。後ろに気兼...
imadegawa075さんのブログ
皆さんこんにちは。急行阿波3号 徳島行です。キハ28-2476。 1986年頃に 国鉄四国総局が、急行列車の体質改善を目的に車内を改良した車両で、徳島気動車区の2両にのみ施行されたみたいです。座席が、特急型キ...
まつかぜ82さんのブログ
皆様お久しぶりです。 電考、してますか?私は最近は、過去の予讃線キハ32併結列車の運用や組成例を調べております。58+65+32、47+47+32+32、32+32+54+32、54+32+32、32+32+32+32+32+32+32+32+32+32+32+32+32+32+...
こんにちは。 「秋の乗り放題パスの旅 2023」の二回目です。 今日は、初日(2023年10月7日(土))の後編です。一回目はこちらをご覧ください。『JR全線 秋の乗り放題パス の旅 2023 ① 「SAKU美SAKU楽」...
▼前回の記事watakawa.hatenablog.com2023年8月12日(土)夏の長崎旅行もいよいよ大詰め。長崎市内観光を終え、長崎駅へと戻ってきました。最終的には空路にて帰京予定ですが、まだ時間があります。これから長崎...
観音寺駅から予讃線の伊予西条行きに乗車しました。列車は四国北岸の大きく凹んだ部分を西進します。地形の名前があるのかな?短いトンネルで県境を越え、愛媛県に入ると最初に停車するのが川之江駅です。2番線の...
キャミさんのブログ
JR東海は自社で輸送密度などの経営データを掲載していない。そのためあまり経営状況などについて表に出てきづらいという状況である。他社はこのサイトで確認できる(JR北海道、JR東日本、JR西日本、JR四国、JR九州...
今日の写真は(昨日の分貼ります)写真が多いのでパパッとまとめて約1年ぶりに四国行ってきました伊予灘ものがたり私のお気に入り8600系伊予灘ものがたり出発ここからは晴れの国岡山井原鉄道来ました鉄印を買いにき...
SL大樹に使用される客車は国鉄時代から使われていた懐かしの14系および12系。よくぞ今まで残っていてくれたと強く思いますが、JR四国から14系4両と12系2両を、JR北海道から14系4両を譲受した...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。