JR四国グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
【JR松山駅高架化完成】新しい松山駅開業前夜!深夜の代替輸送に密着!ルートは?車両は?堀江駅の紹介も!まさかの心霊現象も…チャンネル登録はコチラてつもりチャンネル愛媛県松山市を中心に鉄道の話題(JR四国...
高知(こうち)駅 (高知県高知市)隣の駅上り → 薊野駅下り → 入明駅多度津起点 126.6km1924年(大正13年)11月、高知線の日下~当駅間開通時に終着駅として開業1925年(大正14年)12月、土佐山田まで延...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2375日目です。今日は回送列車の話題です。 去る9月上旬、多度津工場を出場したキハ32-10号が所属先である松山運転所に回送され...
こんにちは、カルです。2024年9月29日、僕の地元松山市の主要駅「松山駅」は高架化に伴い、新駅舎が開業しました。今回はそんな新JR松山駅を開業日に、隅から隅まで見てきましたので、ぜひ最後までご覧ください。...
こんにちは、カルです。2024年9月29日、僕の地元松山市の主要駅「松山駅」は高架化に伴い、新駅舎が開業しました。今回はそんな新JR松山駅を開業日に、隅から隅まで見てきましたので、ぜひ最後までご覧ください。...
JR四国・予讃線・松山駅は、高架ホ‐ムの新駅舎が2024-9−29開業します。松山駅の旧駅舎での最終日の様子です。旧駅舎と地上ホ‐ムでの最終日の様子です。地上ホ‐ムからの新駅舎への出入り口の様子です。本日開業の...
四万十エリアの豊かな自然に息づく多様な生き物たちを「希望」の意味を持つ黄色で描いて「四万十エリアにはたくさんの希望がある」ことを表現しているそうです。JR四国のラッピング車両はユニークで素晴らしい
今週も日曜日になりましたので「今日は何の日もどき」の記事をお送り致しますクラ駅長です。今回は9月29日ですね。例によってWikipediaから同日関係の記事を幾つか拾ってみましょう。① クリーニングの日/招き猫...
JR四国の松山駅が、今日で最後の日を迎えました。 と言っても駅がなくなるわけではなく、明日からは高架ホームでの営業を開始します。   2代目松山駅駅舎 […]The post 【今日で最後】JR四国の松山駅を...
鉄道プレスさんのブログ
とさでん交通駅前線・桟橋線、はりまや橋と紹介しましたが、高知を訪れて最初に乗車したのが伊野線でした。この日は高知駅からJR土讃線に乗って伊野駅まで先回りし、駅前を走る伊野線から撮影開始。<とさでん交...
国鉄時代から約71年間・・・県都松山の移り変わりを見守ってきた松山駅が本日をもって役目を終え3代目の効果駅へと引き継がれる。今日は、そんな2代目松山駅の見どころを紹介したいと思います。➀趣きある三角屋根...
はくたか26号さんのブログ
撮影に行こうと思うと、無意識に国鉄時代の車輛の走っている所を選んでしまう、年寄りであります。JR四国の車輛は、シンボルカラーのライトブルーとアイボリー系の白い色で塗分けされています。国鉄色で無いの...
前回の続き。磐越西線の中山宿駅までやってきました。これから移転前のスイッチバック時代の中山宿駅があった場所まで歩いて行こうと思います。現在の駅跡は観光用に整備されており、Googleマップ上でも位置がす...
キャミさんのブログ
日時: 2024年10月8日 終日 全国のJRグループ駅ナカ小売業6社からエキナカオリジナル鉄道コレクション第3弾 JR旅客6社コラボver. が発売されます。 JR 北海道商品化許諾済、 JR 東日本 商品化許諾済、 JR 東海承...
横濱模型さんのブログ
夏休み中の土曜日でしたので列車はかなり空いておりました。後部7000系は乗客5名ほど坂出駅の手前にて連絡線から本四備讃線へ進入する快速マリンライナー岡山行坂出駅からの乗客もボチボチでした。鴨川駅特急サン...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2374日目です。今日は貨物列車の話題です。 去る9月上旬、台風10号による影響をうけてこの日の大阪便貨物が機関車交換を行うと...
JR四国 121系電車:予讃線国鉄末期の昭和61年、四国初の電化路線用として投入された電車が121系です。窓の構造の関係から、その後開業する瀬戸大橋は通過できないそうで、あくまでも四国島内の電化区...
kiha181tsubasaさんのブログ
JR四国では、JR線と土佐くろしお鉄道の指定区間が乗り降り自由となるフリーきっぷ「しまんとグリーンラインフリーきっぷ」の発売期間を来年3月まで延長します。「しまんとグリーンラインフリーきっぷ」 【発行】J...
前回までの記事はこちら sunrise-tetsutabi.hatenablog.com 前回は遠征最終日となる3日目午後からの記録をお送りしました。今回は最後にあったハプニングのお話と遠征の総括をしようと思います。 まずは、ハプニ...
前回記事はこちら。引き続き愛媛県は松山市南江戸1丁目14-1にある、JR四国の松山(まつやま)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史は2回に分けて書き、第1回では国鉄時代、第2回では分割民営化後の歩みを辿り...
叡電デナ22さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。