JR四国グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今日9月24日はみどりの窓口記念日なんだそうです指定席券売機(MV機)が普及したこと、そして最近ではオペレーター対応の券売機の急速な普及もあってみどりの窓口は少なくなりましたね(話せる券売機、みどりの券...
四万十川は日本最後の清流とも言われ、その雄大な流れと自然豊かな風景はよく知られています。JR予土線に比べ、土佐くろしお鉄道の四万十川橋梁はあまり知られていませんが、四万十川の雄大な流れと長大なコンク...
伊予市の中心市街地の南部に位置します。駅前を通る国道378号の向かい側には、JR予讃線伊予市駅があります。 伊予市役所の最寄り駅です(道のりで200m)。 (2023年8月7日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 ...
バーターさんのブログ
この日は宇和島から予土線で窪川まで行き、土佐くろしお鉄道に乗り換えて宿毛まで乗車し、最終的に土讃線で高知まで移動する予定でした。ところが乗車予定していた予土線が大雨の影響で江川崎までしか行けなくな...
キハ120 341大糸線で運行されているキハ120系です。キハ52の置き換えで岡山気動車区から転属してきた車両のため継続して岡山色をまとっています。所属表記はは金トヤ。金沢総合車両所富山支所所属ですが糸魚川派...
岡山駅前で岡山電軌の路面電車を撮りましたが、似たような外観の電車ばかりで、すぐに飽きてしまいました(~_~;)乗車予定の新幹線まで1時間弱あったので、時間つぶしに在来線でも撮ろうかな・・・と。最初に撮った...
おざようさんのブログ
こんにちは。 シリーズ「バースディきっぷの旅」2024 の第三弾です。今日は行程編を書いていきます。 期間は、2024年7月26日(金)~28日(日)の三日間です。 第一弾の行程は、『JR四国 バースディきっぷ...
前回記事はこちら。引き続き愛媛県は松山市南江戸1丁目14-1にある、JR四国の松山(まつやま)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史は2回に分けて書き、第1回では国鉄時代、第2回では分割民営化後の歩みを辿り...
叡電デナ22さんのブログ
前回記事はこちら。引き続き愛媛県は松山市南江戸1丁目14-1にある、JR四国の松山(まつやま)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史は2回に分けて書き、第1回では国鉄時代、第2回では分割民営化後の歩みを辿り...
叡電デナ22さんのブログ
伊予大洲駅の観光案内所で自転車を借りて、大洲城を背景に列車を撮りに行きましたが、肱川の護岸工事区間が長くて、撮影地に着くまでどうなる事かと思いました。かなり大回りをし、目的地にたどり着くまで15分ほ...
この日、松山駅から再びJR予讃線に乗って宇和島駅へ向かいましたが、その前に立ち寄りたい場所と目的がありました。一つ目は有名なJR予讃線下灘駅と二つ目は大洲城をバックに観光列車「伊予灘ものがたり」を撮る...
土佐一宮(とさいっく)駅 (高知県高知市)隣の駅上り → 布師田駅下り → 薊野駅多度津起点 122.7km1925年(大正14年)12月、高知線の高知~土佐山田間開通時に開業1935年(昭和10年)11月、多度津~須崎...
【黒部峡谷鉄道】出平-猫又間のトンネル内に土砂流入、乗客・乗員49人一時孤立〜2024/9/23注目の鉄道ニュース【ハピラインふくい】不正乗車? 社長が乗車券提示せず、名刺だけで乗ってしまう 【JR四国】運転士不...
1ヶ月近く遅れていますが今回からようやくお盆休みの記録を順番に放出していこうと思います。 今年のお盆は最大9連休。私は初日の10日だけ仕事でしたがそれでも8連休という大盤振る舞いな内容でした。ただそん...
しーえるさんのブログ
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2369日目です。今日は回送列車の話題です。 去る8月30日。7000系の回送列車が予讃線を下りました。該当は7023号で伊予三島での...
TBS系・あいテレビへのリンクです。県庁所在地なのに…レトロな駅舎が一新!9/29開業『新』JR松山駅の姿は?念願の自動改札も?最新状況&計画を徹底解説! | 愛媛のニュース - Nスタえひめ|あいテレビは6チャン...
改正前改正後1251Mと1250Mを廃止し、5249Mから4353Dにむりやり琴平で乗り換え可能にした結果、南風26号は讃岐財田運転停車となり、塩入では南風23号とお見合いになった。南風23号は阿波池田までゆっくり運転。時...
雨です土砂降りです「高知・愛媛県下攻略の旅」の最中で、昨晩は最後一駅分徒歩で移動するという、乗りつぶしでは珍しい行程でした。私が乗りつぶしをやる時に雨が降るというのは非常に珍しいです。坊っちゃんの...
愛媛の松山といえば松山城、道後温泉そして伊予鉄道ですね。前回の続きとなりますが、予讃線松山駅で途中下車した後、JR松山駅前~大手町駅前で伊予鉄道市内線を撮影しました。<2000形2005>伊予鉄2000形は元京...
博多から列車で松山に向かおうとすると、岡山経由となって遠回りなイメージですが、「松山・広島割引きっぷ」なら、呉―松山間で高速船を利用できて、値段もお得になります! (「宇和海」と「しおかぜ」の縦列駐車...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。