JR四国グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
四国を横断するJR予讃線の終着駅、宇和島駅。 ローカル線の予土線が分岐し、四国を一周する鉄路のターミナル駅です。   現在では完全なる行き止まりの宇和島駅ですが、かつてはこの先にも線路を伸ば ...The ...
Pass-caseさんのブログ
九州特集、最後となります第4回目のテーマは「交流電車」です。日本全国には様々な電車列車が運行されていますが、それらは大きく「直流電車」と「交流電車」に分けられます。東京や大阪、名古屋などの都市部を始...
鉄道サロンさんのブログ
1998年夏の初の四国への初乗り鉄旅の振り返り、今回で最終回です。四国での最終日となった5日目、ややゆっくり目の9時過ぎに宿泊していた松山駅前のビジネスホテルをチェックアウトし松山駅へ。この日のスタート...
ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...
鉄道博物館のその他です。・EF58-61・鉄道年表での「驚・収蔵展」の航空機...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
本日、JR東日本南武支線205系ワW2編成(浜2編成)が弁天橋にある川崎統括センター鶴見線オフィス(旧:鶴見線営業所)へ臨時回送されました。205系浜2編成が中原支所から弁天橋まで走ったので見てきました。昨年の...
湘南色の部屋さんのブログ
2024年7月29日に、高松運転所所属の2700系気動車2705号車が検査を終えて、多度津工場を出場し試運転が実施されました。
2nd-trainさんのブログ
(新型車両8A系イメージ@画像はニュースリリースより引用)本日、近鉄新型車両8A系の第1編成(8A01編成)とシリーズ21として活躍する9020系EE23編成が連結し、本線上で試運転が実施されました。日中時間帯に8A系...
湘南色の小部屋さんのブログ
26年前の初の四国乗り鉄旅の思い出、その5です。四国での3日目は、まだ現在地に移転する前の土佐電気軌道(現 土佐電交通)の高知駅前停留所からスタート。十文字上の土佐電の路線網のうち、前々日に乗り残した...
長崎(1700)-武雄温泉 かもめ88号 727-8005武雄温泉(1733)-鳥栖 リレーかもめ88号 サハ787-8鳥栖(1858)-大分 特急ゆふ5号 キハ185-1004大分(2147)-佐伯 普通 クハ814-16長崎から折り返し、「かも...
(3200形イメージ:ニュースリリース)京成電鉄新型車両の3200形が留置先の北総鉄道印旛車両基地から京成鉄道宗吾車両基地への車両輸送が完了した模様です。印旛車両基地からの車両輸送の際は、京成3000形3025編...
湘南色の小部屋さんのブログ
4月27日、鉄道博物館に行きました。スペシャルギャラリー1で開催されていた企画...
やいゆえ横浜住民さんのブログ
国道11号に面しており、その向かい側にはJR高徳線も通っています。 (2023年8月4日 訪問) 駅全景 駅名標 駅前1 駅前2。左が高松琴平電鉄志度線、中央が国道11号、右がJR高徳線です。The post 高松琴平電鉄...
バーターさんのブログ
瀬戸内日帰りの旅レポートもいよいよ最終回です。『瀬戸内日帰りの旅〜岡山と香川へ④』倉敷からもう少しだけ西へ向かいました。『瀬戸内日帰りの旅〜岡山と香川へ③』岡山からは西へ向かいます。マリンライナーを...
JR四国の「伊予灘ものがたり」が、2024年7月26日で、10周年を迎えました。【1】10周年を迎える全国的にみても、満足度が非常に高い人気の観光列車です。大好きな観光列車が、運行開始10年の節目を迎えるわけです...
JR四国 土讃線 「土佐一宮駅」今日もまた、「土佐**」です。「土佐一宮」これで「とさいっく」と読みます。近くに一宮があるんでしょう。「高知」から2つ目の駅になります。(駅名標)(ホーム) (ホー...
ICHIEKIさんのブログ
1998年夏の初の四国乗り鉄旅の思い出、その4です。高知への往復と高松琴平電鉄の踏破を終えて宿泊した高松のホテルで迎えた、四国乗り鉄旅の2日目は、夕方までは「サンライズ瀬戸」の遅延がなければ前日にたどる...
大村駅を出て暫くすると西九州新幹線が近づいてくると諏訪その後は新幹線と並走します。そして新大村、新幹線との乗換駅です。次の竹松は2面2線の駅です。そして新幹線が離れて保線車両が見えると大村車両基地...
小歩危(こぼけ)駅 (徳島県三好市)隣の駅上り → 阿波川口駅下り → 大歩危駅多度津起点 59.8km1935年(昭和10年)11月、三縄~豊永間開通により土讃線の西宇駅として開業1950年(昭和25年)10月、小歩...
JR四国松山駅では、毎年夏の風物詩として多くのお客様にご好評いただいている「夕焼けビールトロッコ」を運転します。 運転日 2024年7月14日(日)、15日(月・祝)、19日(金)~21日(日)の各日、27日(土)...
ツルツルさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。