JR貨物グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
先月8月28日(水)に大阪市内の大学病院に入院して、今日で18日経過しました。知りたくもないでしょうが(;^_^A現状報告です。 今月頭9月2日(月)、朝9時から夕方4時半ごろまでにかけて、脳神経外科で微小血管減圧術...
仙台タ➡️広島タ釜はEF66-119ムドはEF65-2090エンドウ EF66 100 2次型 JR貨物 直流電気機関車 HOゲージ 銀箱 G8170934Amazon(アマゾン)必見 カツミ EF65 1000番台 後期型(DCCサウンド搭載)Amazon(アマゾン)3...
乙女坂➡️名古屋南釜はEF510-8天賞堂 12043 交直流電気機関車 EF510形 2号機 JR貨物 HOゲージ 【動作確認済】【美品】Amazon(アマゾン)N KATO(カトー) ホキ2000 矢橋工業 8両セット 丸栄創業400周年 限定 その2...
【最新調査】リニアは本当に必要? 33.3%が「必要だ」、最多の42.2%は「わからない」〜2024/9/14注目の鉄道ニュース【国交省】全国200超の鉄道事業者に緊急点検を指示、JR貨物のデータ不正受け 【カメラは見た...
50系客車とマヤ34に何かあった模様 JR九州は9月25日(水)出発 『最初で最後の特別運行!マヤ34形+50系客車連結 特別乗車プラン』についての声明を発表しました その中のコメントで:安全に関する確認に時間...
nankadai6001さんのブログ
山口線ではSLやまぐち号が復活し、運転開始45周年記念列車の運転に、D51-200号機が間に合いました。実際、事業として考えるならば、ここまで蒸気機関車の老朽化が顕著であれば、運行をやめてしまうのが得策なので...
makoto.minamotoさんのブログ
この旅で青春18きっぷの5個目を使い切ります。黒井に停車中の223系です。黒井で大阪方面に向かう287系こうのとりを待ちました。通過するのかと思っていたら、一旦停止!こうのとりと交換し、福知山に向かいます。...
いよいよデジタルの一眼レフが実用化に向かっていた頃、フイルム撮影の方も最高潮という感じになっていた。1999年にはペンタ6X7IIを買っていたし、フイルムカメラのEOS3も買っていた。まだデジタルより、カラーは...
残り9箱まで来ました。じつは前の記事から15日ほど開いており、その間書けていなかったんですよ。精神的な疲れによるもので、コメント返信も出来ていないことも申し訳ないと思います。残りの大半は「客車系」のハ...
こんにちは。オケタ模型です。今日の入線は、katoの「DF200 200」(品番7007-5)です。DF200は、平成4年からJR貨物が導入した電気式ディーゼル機関車で、北海道のDD51の出力不足及び老朽化に対応するために開発され...
oketa-mokeiさんのブログ
相変わらず近場をウロチョロしておりました。2051レ EF210-361[新] ※遅延約9時間10分トヨタロングパスエクスプレス貨物が全部止まってしまいましたが、真っ先に下ってきたのはトヨロン。しかもLEDライト装備の個体...
黄昏時の播磨路をDDに牽かれてロンチキが快走する
中央快速線209系1000番台T81編成とT82編成の回送に向けた準備(洗浄や入換作業)が本日までに実施され、回送の準備が完了した模様です。トタ82編成札確認 pic.twitter.com/msrZRk8w1r— 西側△ (@nishitetukan) Sep...
湘南色の部屋さんのブログ
労組資料ベースで2025年下期の「ワンマン運転」導入が明らかになっている、南武線と常磐線各駅停車(常磐緩行線)ですが、改造されている車両が大詰めを迎えている中、現時点でも未施工な車両があります。南武線...
湘南色の部屋さんのブログ
今日JR貨物がプレス発表 ー この度隅田川駅貨物フェスティバル2024は諸般の事情に伴い中止になることとなりました
nankadai6001さんのブログ
トミックス(TOMIX)さん、2024年10月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<98485>JR EF510-0形コンテナ列車セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>JR貨物EF510形は、EF81形の置き換え用として2002年に登場しま...
みーとすぱさんのブログ
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 洗濯物を干している時にふと、考えこんでしまいました。 果たして水が蒸発する温度は一体何度なのか。 皆さまはご存知でしょうか? ワタクシには判りません。...
常磐線・流鉄流山線の馬橋駅脇にて掲題の甲種輸送です。流鉄「なの花号」を牽いてきたのは JR貨物の DE10 1662号機でした。DE10 1662(1) + 流鉄5000形2車「なの花」流鉄流山線へと転線します。DE10 1662(1) + 流...
わぐさんさんのブログ
新たな使い道が発見?本日紹介する製品は,2024年にKATOとTOMIXから相次いで製品化されたコキ200(JRFマークなし)です.コキ200は,今回の製品でも同時生産されたUT11KやUT13Cといった,開発当時では高速化に限界...
2024.09.13(金)今日も暑いけどちょいと中原電車区に寄り道昨夜、高麗川駅の変圧器が無事に線路から降ろされたそうです、搬出はまだみたいですけどということは、中原電車区の鶴見線205系もそろそろ搬出、、、本当...
lunchapiさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。