JR貨物グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
中央線の209系(1000番台)トタ81編成とトタ82編成が運用離脱したそうですね。今回は、トタ81編成の前身のマト81編成と併せてご紹介させていただきます。1枚目はマト81編成、2015年8月の撮影です。EF65 1104号機...
sl-10さんのブログ
こんにちは。オケタ模型です。今日の入線は、katoの「DF200 50番台」(品番7007-4)です。DF200は、平成4年からJR貨物が導入した電気式ディーゼル機関車で、北海道のDD51の出力不足及び老朽化に対応するために開発...
oketa-mokeiさんのブログ
JR貨物だけの不正で終わらなかったJR北海道でも車輪の圧力に問題ある車両見つかる 今回は不正当該車両が全て国鉄型車両である可能性が高いことも判明。 先日のJR貨物での車輪の固定作業での圧力不正に続き2024年9...
nankadai6001さんのブログ
って画像は2021年のナンバー実は昨日アップした只見線のチキと同じ日にちだったみたいです只見線は5年前の2019年ですが北上線は2021年なので3年前・・・・・・・・・ですね。。この時って仙台まで...
9月に入り、部署移動に伴う引越等でバタバタしていました。広島在住なのは変わらないので、みなさん遊びに来てください。仕事も生活もようやく落ち着いたところで、引っ越し先が狭い部屋になったのであぶれた荷...
夏の昼下がりの大阪をあとにDD51に牽かれたロンチキが西へと向かう
9/12の撮影記録です。熊谷タの跨線橋から東京方面を臨む着発線には何度かお邪魔した事が有りますが、今回は仕訳線まで行ってみました。仕訳線の分岐がとても綺麗ですね、この角度で一度見てみたかった光景です。J...
TK5351さんのブログ
数日前から世間を騒がせているJR貨物の車輪交換作業時のデータ改ざん問題、酷い話と思いつつどこか他人事のような感覚でしたが今日の午後突然会社から商品遅延のお知らせ連絡が…聞くところによると日本の物流にお...
Rail Falconさんのブログ
2024年9月12日に、門司機関区所属のEF81-404が、台車検査を終えて小倉車両所を出場しました。DD200‐16の牽引でした。1エンド側のパンタが新しくなっていました。
2nd-trainさんのブログ
年々、暑さが苦手になってきている。それも、9月も半ばになろうというのにこの暑さだから、尚の事堪らない。既に先月から休日・半休日(朝業務後)の動きはセーブ気味。移動距離が長いのは“列車に乗っている時間...
209系1000番台トタT81編成の様子を見た後はいよいよ、本線側に留置されているトタT82編成の様子をみることにしました。本線側には、209系1000番台トタT82編成とE233系H49編成の姿もありました。両編成ともに今は...
湘南色の部屋さんのブログ
ー 今回輪軸組立作業に関して多大なる問題が発生している最中JR貨物はまた新しいニュースリリースを発表し輪軸組立作業における不正行為の当該車両数を追加しました ※2024/09/12現在JR貨物のHPがつながりにくい時...
nankadai6001さんのブログ
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 セレモニー、日本語で申しますと式典、或いは儀式といった所でしょうか。 人は死ねば故人を偲んでお葬式を挙げますし結婚すれば結婚式、入学や卒業にも式典が...
本日JRの貨物列車が走っている所を見かけてひとまず安心しました。今回の不正内容はデーター改ざんで、車輪を車軸へ圧入する作業において圧入力が基準値をオーバーしていたにもかかわらず検査結果で基準値内の圧...
桂川界隈で重連ロンチキを狙います。工9280レ カーブの向こうからゆっくりとした足取りで登場です。DD51 1191 (宮)+DD51 1193 (宮) 原油高の最中でもDL重連の高コストのロンチキ。バックショット 線路沿いの校舎...
kuhane_581さんのブログ
JR貨物は9月12日、脱線事故を機に発覚した車両整備時の検査データ改竄(かいざん)問題について、新たに67両で不正行為が確認されたと発表した。これにより対象車両は合計631両に膨れあがった。 JR貨物は9月10日...
鉄道プレスネットさんのブログ
鹿島田跨線橋です。輪軸組み立て作業時の数値改ざん不正行為によるJR貨物の運転停止措置の影響を心配しましたが、予定通り新鶴見(信)に到着した様です。ほぼ時間通りに発車。越後石山発大船行き配9645レ。牽引...
shin_tsurumiさんのブログ
まったく、JR西日本、何やってんだ、って話ですよ後藤運転所で、サンライズの車両が廃車予定の381系に衝突修理のために、長期運休と。。。なにやってんのやその、サンライズ出雲。朝陽を浴びて、布部信号所に...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。