小田急グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年8月26日、1000形1094F(1094×10)が検査を終え、大野総合車両所を出場し小田急小田原線で試運転を行いました。
2nd-trainさんのブログ
小田急小田原線の支線として、1929年4月1日に開業した江ノ島線。江ノ島線内にある魅力的な駅の数々について、小田急江ノ島線全駅ガイドでは、駅ごとの特徴やデータをまとめています。藤沢駅の概要江ノ島線内で最...
ワタシダさんのブログ
本日、JR九州813系が小倉総合車両センターを出場しましたが、どうや入場時とは異なる様態上、制御車の「中間車」化、転落防止幌設置、新番台「600番台」の新形態として新たに登場です。2024.8.26 鹿児島本線 西小...
湘南色の部屋さんのブログ
こんにちは!今回は西武鉄道に関する記事を書いていきたいと思います。西武2000系6連車は同形式同士での置き換えが行われるなど、かなり複雑な動きになっていますが、またも2000系8連車の6連化が行われた編成が誕...
tetsutoo28m32さんのブログ
広くとってもいい感じ。
元祖レガキチさんのブログ
小田原駅「ミニ駅弁 とりそぼろ鯛めし」「とりそぼろ」2024(R6).08.19小田原駅「NewDays小田原中央店」にて購入・ミニ駅弁 とりそぼろ鯛めし¥498調製元:(株)東華軒小田原駅「駅弁屋 和」にて購入・とりそぼ...
久し振りに開成へ。小田急ロマンスカーGSEと色付き始めた稲穂を見たくなった。開成から水田地帯の中を歩いていくんですが、濡れた雑草が生い茂る農道を歩いたらシューズの中までびっちょり。いつもの事なんで気に...
mikunさんのブログ
この間TVで紹介されていた、小田急線の相武台前駅近くにある、中華料理店双龍に行ってみました。ここの二階には、HOゲージのレンタルレイアウトがあるそうです。行ったこの日は、まだ開店時間ではありませんでし...
相模大野駅の列車接近メロディに「ワタリドリ」が使われることになったようです。小田急公式から。 相模大野駅の列車接近メロディ「ワタリドリ」の導入前日、記念セレモニーを開催します! ~[Alexandros]とと...
のぼたパパ24さんのブログ
2024.08.25(日)今日は奥さんの推し活のお付き合い小田急線相模大野駅近くの相模大野中央公園で「もんじぇ祭り」相模大野駅小田原線・江ノ島線の乗り換えで頻繁に利用していますけど、下車したのはいつ以来か覚え...
lunchapiさんのブログ
↑車体はそこそこ格好いい。抱き枕とフィギュア以外のグッズを買う歳でもないんだが、基本的にはあまりアニメとコラボをしない硬派なイメージの小田急電鉄が「ぼっち・ざ・ろっく!」とか言う萌えアニメとコラボをし...
発売中の商業誌において、網干総合車両所明石支所配置のクモヤ145-1109の除籍(書類上の廃車)を確認しました。今回、除籍(書類上の廃車)が確認されたのは以下の車両です。クモヤ145-1109(改造前:クモヤ145-1...
湘南色の部屋さんのブログ
連日の暑さの中撮影に出掛けたのは良いのですがこれといったアイテムもなく暑さで撮影意欲もダダ下がりでチョットだけ撮影して退散してきましたこの日は畑にあったヘチマの花と一緒に撮影花ピンでも撮影紹介が遅...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
京浜急行電鉄京急本線青物横丁駅2番線に到着する3400形3448Fによる急行芝山千代田行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});3400形による急行芝山千代田行き側面表示です。(東成田)芝山とな...
こまがね3号さんのブログ
2024年8月25日 8月最後の日曜日こんばんは!ゆっくりしたいので7:30起床です。途中妻6:30に妻のトイレ対応。朝食の支度。ゆで玉子4個分。先日の幻黄玉のため、黄身の色がゆで卵でも濃い。おかずはH.H.(without T...
最終的には同一形式として扱われ、全46両が在籍していた小田急のABFM車。晩年は2両を複数繋いだ4両や6両で使われましたが、とにかく形態差が多い形式群でした。細部の違いが色々とあるABFM車ですが、様々な方が研...
ワタシダさんのブログ
江ノ島電鉄と京福電気鉄道は、「江ノ電・嵐電姉妹提携」15周年を記念し、江ノ電の車体を嵐電カラーに、嵐電の車体を江ノ電カラーに塗装した車両をそれぞれ運行すると発表した。江ノ島電鉄は、1002号車を嵐電カラ...
ここで一つ、スレッドを。疫後の時世に於(お)いて、まだまだ復興があまり進んでない感が残る部分があります。伸びしろが残る区間としては、新宿・沼津両駅間が典型例と言えます。少し昔までは小田急・JR東海連合...
かっこいい。
元祖レガキチさんのブログ
こういう光線も好きだったりします❤️
元祖レガキチさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。