小田急グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
菜の花と桜の花を撮影した後、また場所を移動してここでも鉄橋を渡るシーンの撮影ここではもう少し右側も撮影したかったのですが車の往来が結構あり車のフレームインを避けたかったのでローアングルでギリギリ木...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
2024年5月20日 仏滅の月曜日こんばんは。娘が早い日なので、4:45起床。雨音が聞こえ不快な朝。雨の朝は嫌いなのだ。早速朝の支度。昨晩、冷で作っておいたほうれん草(冷凍)と豆腐のみそ汁を温め。ネギはたっぷり...
今日はネタ物が3本もあり、然も朝昼午後と間隔が空きその間に雑用を済ませていたので暇人なのに暇なしの1日でした。小田急8000形西武譲渡甲種は平日の雨にもかかわらず30人近くは撮りに来ましたが、E235系配給...
東京メトロ副都心線池袋駅4番線で発車を待つ西武40050系40155Fによる急行飯能行きです。副都心線では、2024年3月16日のダイヤ改正以降、西武M運用の副都心線急行飯能行きは土休日28Mの1本だけ設定があります。平...
こまがね3号さんのブログ
東急大井町線旗の台にて 東急9000系9003F 各駅停車 大井町行き 目黒線·東横線·田園都市線を結ぶ大井町線の各駅停車専用の9000系です。 9000系はごく一部の編成を除き、元々東横線で走っていましたが、東急東横...
西武鉄道は、他社から中古車両を購入して支線で走らせると発表があった時は、皆さん驚いたと思いますが、私はその話を聞いた時、真っ先に思い浮かんだ車両は、メトロ半蔵門線・東急田園都市線と乗り入れ開始後、...
小田急の8000形が西武鉄道に金銭トレード?だれました。甲種輸送で無事に小手指検車区に到着。牽引したのが隣の101系4M車両。3扉車両がどうなっていくのか気になるとことです
小田急から西武に8000形が譲渡されると発表されてから、気付けば8ヶ月が経過しようとしています。そんな中、譲渡の対象となる可能性が高かった8261Fに動きがあり、ついに小田急線内を飛び出し、西武線内へと運ば...
ワタシダさんのブログ
後醍醐天皇の綸旨を受けた新田義貞が鎌倉攻めの際、霊仙山で防衛線を敷く北条軍と睨み合いをしていたのがこの写真の山、陣鐘山です。そしてこの山に陣を敷いたのが1333年の今日、5月20日でした。鎌倉に迫...
こんにちは。西武のサステナブル車両第1弾として、小田急8000形の8261Fがこの度甲種輸送されました。JR線区間は撮影せず、朝起きたら西武線内でも撮るか〜、なんて気分でしたが、今朝起きたので無事行ってきまし...
川越市さんのブログ
EF65 2074に牽引され、武蔵野線 新秋津へやってきた小田急8000形8261F西武線内は263Fに牽引され、小手指へ向かいます。朝から雨模様で気温も低めでしたが、新秋津へ到着する頃は雨も上がり、傘はいらなくなりまし...
河童アヒルさんのブログ
京成電鉄は5月20日、2024年度の設備投資計画を発表しました。新型車両3200形導入のほか、防犯カメラの設置、宗吾車両基地拡充に伴う新工場建設やホームドア等の鉄道事業で総額243億円の設備投資を実施される計画...
湘南色の部屋さんのブログ
↓この記事を書いた人 サステナ車両についての概略 西武鉄道が導入する「サステナ車両」は、他社から譲受したVVVFインバータ制御車両を指す、西武鉄道独自の呼称です。 サステナ車両の導入目的としては、以下のよ...
raillognetさんのブログ
西武鉄道の小手指車両基地に5月20日、小田急電鉄8000形電車が到着した。西武鉄道が公式X(旧Twitter)アカウントで明らかにした。西武鉄道が計画している「サステナ車両」の第1弾。 西武鉄道のXアカウントは小手...
鉄道プレスネットさんのブログ
ー 写真:下記掲示の西武電鉄公式ツイッターより 先ほど西武電鉄のサステナ車両の8000形 第一編成 こと小田急8000系8261Fが小田急電鉄から西武電鉄の車両基地へ到着したと西武電鉄の公式ツイッターでアナウン...
nankadai6001さんのブログ
昨日の小田急甲種に続いて本日は205系南武支線の205系が中原に返却されました。天気が雨なら国府津駅で適当に狙おうかと思いましたが、天気が曇りだったのでいつもの場所へ回9890M 205系1000番台(W2編成+W1編...
小清水 巧さんのブログ
2024.059860レ EF65 2074①+小田急8000形あれこれ噂あった西武への譲渡車 第一陣として小田急から8000形が甲種輸送されました右下のアルファードの上あたり 鉄何人かいますがどんなアングルなんでしょう追っか...
京成電鉄は5月20日、新型車両「3200形」を導入することを発表しました。新型車両の3200形は『人や環境にやさしいフレキシブルな車両』をコンセプトに、『フレキシブルに編成車両数を変更できる車両とすることで、...
湘南色の部屋さんのブログ
本日の仕事は午後からだったので、午前中東上線を撮影しようと思い運用情報を見てみると、205レ(11005F)、3313レ(11003F)、311レ(11006F)と立て続けに10000型が来るので、ふじみ野に向かうことにしました。 若葉...
サンホースさんのブログ
新松田駅の新宿寄りの踏切です。あ、思ったより混んでない。50人はいないかなって感じです。新松田駅の3番線に入ってました。脚立が無いと話にならない状態です。身内が数人いたので、脚立を入れ替りで撮影。割り...
ちーちくりんさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。