小田急グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
箱根登山線の小田急が乗り入れる区間内にあり、かつてはドアカットで有名だった風祭駅。ホームの延長によりドアカットは終了しましたが、箱根登山線内を走る列車が4両化される原因の一つにもなっています。そんな...
ワタシダさんのブログ
綺麗な風景を創造しますが、ススキの影が車体にかかるため、逆光の朝の方が綺麗なんですよね。
元祖レガキチさんのブログ
もう少しお付き合いください。カメラ3台構えていたんで、1回の撮影で結構撮れたんで、、、
元祖レガキチさんのブログ
勤務先が変わったので会社の勤務帰りに箱根へ。HISEカラーを纏ったS1編成。紅葉ももうすぐですね。
令和5年7月9日に銚子電気鉄道犬吠駅で開催されました「銚電まつり」で配布されました、「ロマンスカーミュージアム×銚子電鉄」のコラボレーション硬券です。小田急ロマンスカーの塗装を模したデザインとなっていま...
2023年10月22日に、海老名車両基地で「さよなら“8256編成”記念撮影会」が3部制で開催されました。8000形8256×6両編成の写真撮影会でした。①ヘッドマーク無し②今回のツアー専用に作成したヘッドマーク(②さよなら82...
2nd-trainさんのブログ
【先頭車を分解してみる】ライトの構造を見てみましょうヘッドライト点灯テールライト点灯…四角いボックスの中が上下に分かれてるんですねなかなか大胆な構造下部ヘッドライトは電球下の四角い穴から導光パーツで...
皆様こんばんは、本日は晴れのお天気でした。富士山は朝のうち見る事出来ました。先日、撮影させていただいた物です。ススキ
従来の車両とは設計方針を大きく変更し、2002年に営業運転を開始した小田急3000形。小田急3000形全編成ガイドでは、各編成ごとの特徴やデータをまとめています。3275Fの概要2005年度に登場した編成で、6次車にあ...
ワタシダさんのブログ
出典:高本彩花 公式ブログ神奈川出身9/16~9/18まで関東へ旅行に行ってきました。旅の目的は鉄道博物館(昨年は訪問時間が足りず全部回れなかった)。20数年ぶりに神奈川県へ。横浜以外は初めて行きましたw9/16撮...
2020年へ新宿駅で年越しした、8000形10両編成を見てきました。 最近驚いたニュースは、誰もが想像できなかった?小田急線8000形の西武線への譲渡です。(2023/9/26リリース) これで8000形が多少長生きできると...
小田原駅が橋上駅舎化された翌日、新駅舎を見てきました。(2003年訪問) 2003年3月30日に小田急線・東海道線小田原駅が同時に橋上化されてから、早くも20年がたちます。その頃の小田急線ホームは、アイボリー塗...
少し立ち位置を変えて。
元祖レガキチさんのブログ
こんにちは〜昨日は、小田急相模原の近くにあるBAR英泉でふみたんとハルピンさんのツーマンライブを観に行ってきましたBAR英泉に到着‼️開店時間前に着いてしまったのでか、少し撮影でもって思ったけどもうこの時...
木曜、土曜はアキバに出掛けました。小田急メトロきっぷが安く千代田線新御茶ノ水から湯島聖堂を抜けてアキバへ向かいます。東京っぽい風景、いいですねぇ。木曜はヨドバシアキバ8階で丸正らーめんを検討するもそ...
「ありがとう50002編成~VSE2編成最後のランデブーミステリーツアー」の上りの2本目は少し時間があったので彼岸花の場所から移動して撮影8月にも一度GSE・MSEは撮影していましたがVSEは撮影してなかっ...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
16時を過ぎて大気の色温度がどんどん下がり黄金色のカラマツ林もやや赤みを増した 北イタリアの小都市ティラノからグラウビュンデン州の州都クーアを目指すベルニナ急行が滑るように眼前に姿を現した 一幅の風...
中央線東京駅2番線に進入するE233系T42編成による中央特快相模湖行きです。2023年10月21日(土)は中央線へのグリーン車導入に伴う高尾駅配線工事の影響で、終日変則ダイヤを組み、定期設定のない中央特快相模湖行...
こまがね3号さんのブログ
■ゴールドからシルバーへ EXEのリニューアルをみていますと塗装がゴールドからシルバーになっているように見えるのです。 小田急30000系電車、Excellent Expressで略してEXE。なにか近年の京阪特急がそのまま使...
2023年10月20日(金)今日は横浜出張です。あらかじめMy Route APPで市営バス一日乗車券を買いました。BUSを制する者はHAMAを制す。昼の休憩に、写真1枚目:BAYSDE BLUEで高島中央公園バス停に出た。写...
チャーリーKさんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。