小田急グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
本日(7月23日)は、以下の出来事があった日です。聖武天皇の皇后、光明皇后が崩御した日。陵は奈良県奈良市法蓮町にある佐保山東陵。(760年(天平宝字4年))薩摩(現在の鹿児島県)の西郷隆盛・大久保利通、土佐(現在...
ぷら~っと箱根登山鉄道を撮りました(^0_0^)駅で..塔ノ沢駅ベタな撮り方ですねσ(^◇^;)トンネルから..ピカーッと光って登ってきました(☆。☆)紫陽花は..塔ノ沢~大平台満開ではないですね(-_-;) 
本日22日は身内の不幸があり、仕事はお休みを頂きました。午前中から夕方まで掛かりましたが、この時期、お年寄りの多いお葬式は大変です。40人位集まった親戚一同は途中で帰宅してしまう方も多く、終わる頃には1...
蒼気巨星改さんのブログ
こんばんは本日は、3月からの相鉄・東急直通開始を記念し、昨年から準備していた企画をゆるっとお送りしましょう。特別企画「相鉄線全駅をめぐる旅」本日は17駅目となります。特別企画「相鉄線全駅をめぐる旅」プロローグ・...
2023年7月22日に、30000形3275×6(3275F)が、相模大野~伊勢原にて試運転を行いました。3325号車と3225号車の車輪交換を終えました。
2nd-trainさんのブログ
私が住む藤沢が舞台で劇場版も大好評となっている、(私は原作の方が好みなので、見ていませんが・・・。)青ブタシリーズの第13巻が7月に発売されました!!今回のタイトルは、サンタクロースの夢を見ないで...
sunriseさんのブログ
渋谷駅~成城学園前駅西口を結ぶ長大路線「渋24系統」は、戦後間もない頃に開設された、70年以上の歴史がある路線でした。運行本数も多く、減便や廃止といった言葉と無縁のように思われましたが、昨今の厳しい情...
京浜急行電鉄本線平和島駅3番線に進入しようとする京成3050形3056Fによるエアポート急行成田空港行きです。京成3050形3056Fによるエアポート急行成田空港行き側面表示です。2023年6月16日(金)夜の07K(2)への充当...
こまがね3号さんのブログ
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 神奈川県鎌倉市から藤沢市の間を走る江ノ島電鉄(通称江ノ電)、とても魅力的な鉄道路線です。 歴史のある街並み...
かつての急行は優等列車の中心的存在でしたが、現在は快速急行がその立場へと代わり、小田急の中では棲み分けがされています。本線である小田原線では、同じ時間帯に両方の列車が走っており、急行が快速急行をサ...
ワタシダさんのブログ
こんにちは。機能から伊豆高原へ来ています。伊豆には子供の頃より20回は来てますが、今回初めて電車で来ました。リゾート21キンメ電車が特急料金なしで乗れるのは本当に凄いですよね。帰りは時間的にょうどよい...
leglsさんのブログ
全駅制覇の旅 小田急多摩線編 その7↓前回『全駅制覇の旅 小田急多摩線編 その6』全駅制覇の旅 小田急多摩線編 その6↓前回『全駅制覇の旅 小田急多摩線編 その5』全駅制覇の旅 小田急多摩線編 その5↓前...
空の青が濃いとき(クリアなとき)は、迷わず川に入って撮影をします。 青に挟まれて、このオレンジのボディは際立って目立ちます。存在感はアリアリです。昨年はあまり撮らなかった、酒匂川の撮影ですが、今年...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
少し弱くなりましたが、まあまあ合格でしょうか?
元祖レガキチさんのブログ
VSEのついでです^ ^
元祖レガキチさんのブログ
今日、この中で一晩明かす皆様、明日の撮影頑張ってくださいませ!昔は下まで降りても大丈夫でした。
元祖レガキチさんのブログ
有名な交差点のもなか屋さんの顔にもなっている江ノ電600形です。モデモの旧製品を手に入れたのでDCC化します。モデモの旧製品は、少し腰高な車両になっています。今回は点灯化も低床化加工も無しです。車両をバ...
小田急線の8000形更新仕様、鉄道コレクションで製品化された。5年前(2018年)だったかな、登場時の同形が製品化されたのは…?行き先表示が明るく見えるように思えるけど、急行箱根湯本行きの列車で6両編成だと、...
相模原(さがみはら)駅 (相模原市中央区)隣の駅東神奈川方面 → 矢部駅八王子方面→ 橋本駅東神奈川起点 31.0km1941年(昭和16年)4月、淵野辺~橋本間に新設開業現在の駅舎は、1996年(平成8年)10月に...
この仕事をしている一人として、今温泉へ行くなら箱根を訪れない訳にはいかない。で初めての箱根登山鉄道、快適な新型車両より、やはりこんな旧型車両が趣がある。Webを見るとモハ2型といって、戦後間もない1950...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。