小田急グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
本時も、小田急線。消えゆく名優を。[EOS-1DX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2024/11/4, 小田原線 新百合ヶ丘駅]快速急行藤沢行きで客扱い待ちの8000形8051Fを多摩線ホームからパシャリ。だいぶ数を減らしてい...
のぼたパパ24さんのブログ
函館本線で朝ラッシュ時に運行されるホームライナー札幌行き。特急型車両キハ261系を使用しながらも特急化せず運行されているのが特徴です。その中でも今回は、ST-1109編成とST-1101編成による運行の様子を記録し...
こまがね3号さんのブログ
1969年、北千住駅―大手町駅間で開業。1978年の代々木公園駅―代々木上原駅間の開業で全線開通。起点は綾瀬駅、本線21.9kmの終点が代々木上原駅、支線2.1kmの終点は北綾瀬駅です。駅数は20。綾瀬駅から常磐線各駅停...
出張オヤジさんのブログ
オリジナルプラレール「ライト付 小田急通勤車両5000形」日本の鉄道会社である小田急電鉄が運行する電車について詳しく解説します。小田急電鉄は、東京都心から神奈川県の観光地や住宅地へと続く重要な交通手段で...
日向薬師から神奈中バスで伊勢原駅に戻ってきました。3たびの北口です・・・。計画していた七沢温泉からの神奈中バスはお隣の愛甲石田駅に発着するようですね。そこから東京方面に帰るつもりでいましたが、伊勢原駅...
キャミさんのブログ
新宿から代々木上原にかけて、今も地上を電車が走っている小田急の小田原線。建物が密集しているためか、現在も小さな踏切が多く残っており、昔ながらの私鉄らしい雰囲気となっています。そんな新宿寄りの区間に...
ワタシダさんのブログ
(8:20)大山寺と阿夫利神社下社の紅葉が見頃です。特に大山寺の紅葉はまさに今が見頃です。時間的には朝8時台がベストだと思います(個人の感想)。平日の今日も紅葉見物や大山登山者がどっと押し寄せています...
mikunさんのブログ
TOMIX ※新製品は11月29日販売開始です新 7192 JR ED75-700形電気機関車(後期型・秋田車両センター) 税込販売価格¥6,622新 98865 JR 旧型客車(ぐんま車両センター)セット 税込販売価格¥16,324再 98744 ...
前 2両 2001編成ケツ打ち後 1両 3003
ケツ打ち
先日、鎌倉近辺へ行ってきました。しばし時間があったので江ノ電撮影に勤しむことに。今は江ノ電のホームページからどの形式がどこを走っているのかを簡単に把握することができるようになっていてとても便利にな...
小田急ロマンスカー10000形HiSEです。いいですねこのフォルム。いまでも全然通用するデザインです。2012年に小田急からは引退しましたが、今でも長野電鉄で乗れる車両です。車内がハイデッカー構造のためバリアフ...
ココも丸坊主状態に綺麗にガーデニングされてしまいましたw
元祖レガキチさんのブログ
こんにちはさて2024年11月27日の日本全国の鉄道車両工場の近状は下記に掲載しております通りとなりますのでご確認くださいませ なお日によって情報のある工場、情報がない工場もありますのでご了承ください。 日...
nankadai6001さんのブログ
2024年8月11日(日・祝)に福井県永平寺町にあるえちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅に来ています。前回はこの駅の構内踏切を取り上げましたが、今回はホームを観察したいと思います。2番線(福井方面)...
日を変えて、夕刻のススキを撮りにいきました。 西の空に雲が広がってしまい、あまり逆光のきれいなススキになりませんでした。掲載画像はギリギリ先頭部を収めることができました。1コマ後のものは、完全に切れ...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
鎌倉高校前駅の裏手は閑静な住宅街が並ぶ高台で、当時は訪れる観光客も少なく、のんびりとした佇まいでした。(2005.8.14 江ノ島電鉄 鎌倉高校前駅)現在は、アニメの聖地としてインバウンド客が押し寄せているよ...
ドクターイエローに前に紹介したオシロイバナと小田急ロマンスカーの画を縦構図にして解放気味にして花をボカしてみました紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳では...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
本日も、小田急線。登戸駅から。[EOS-1DX, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2024/11/4, 小田原線 登戸駅]上り「ふじさん」号で走るMSE車を。逆光のビル群の中を走る青い小田急ロマンスカー。MSE車のカラーリング...
のぼたパパ24さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。