京成グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
東急目黒線多摩川駅2番線に到着しようとする東急3020系3123Fによる急行海老名行きです。東急3020系による急行海老名行き側面表示です。相鉄線直通の列車は、急行新横浜方面との交互表示です。2023年3月18日のダイ...
こまがね3号さんのブログ
京成3100形 側面LED再現表示【その98】です。ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、LED変換作業で若干異なっている場合があります。 今回はこちらです。↑の日本語・英文字表記と・・・日本語・簡体字表記...
快急奈良さんのブログ
2024年3月10日頃より、N800形N828及びN838編成の行き先表示幕が、3色LEDからフルカラーLEDに更新して運転されています。
2nd-trainさんのブログ
1305編成 @仏生山突発的な代走の再現京成本線内で実際にあった姿を忠実に再現しているのですが、実際に走った際に何故緑色の快速板を用意されたのか…謎が深まりますね。
2024年 3月 9日(土)WRX×R464とキーホルダー 撮影記録です。 北総線 印西牧の原駅で新京成の新車回送を撮影した続きです。この日は、"舎弟くん"の撮り鉄仲間もクルマで来ていたので、新京成撮影後の撤収時に、...
成田空港への空港アクセス特急として活躍してきた、E259系電車。 これまで空港特急であることを示す飛行機マークが付いていたのですが、2023年より塗装変更が行われました。成田エクスプレスに限らず、他の ...Th...
Pass-caseさんのブログ
質実剛健って意味わかって使ってるのかなあ… 37 普通上野 3013-8~1前回記事の続きです。 A11 快特上野 3028-8~13028編成の出演は久しぶりかもしれない。多分。 05 普通上野 3010-8~13000形より絶対に長生き...
北総鉄道は千葉ニュータウンの交通機関です
RailStockさんのブログ
京成電鉄の駅券売機の上に設置されている運賃表。良く見るとシールで暫定対応されています。これは、京成線が3月16日から「鉄道駅バリアフリー料金」の収受開始に伴い、運賃が改定されるため暫定的に現在の料金が...
500系による特急 アーバンパークライナー1号大宮行きの側面表示です。500系による特急 アーバンパークライナー1号大宮行きの大宮駅到着時の側面表示です。東武伊勢崎線曳舟駅1番線に表示される特急 アーバンパ...
こまがね3号さんのブログ
先週、人間ドック受診の為、都内へその後、松戸駅より新京成線に乗車。当日雨が降りとても寒い日でした。まずは駅名標!路線図が分かりやすいです。。最初に、8812Fがやってきました。千葉中央行き元中間車。次...
成田スカイアクセス線を成田空港へ向けて走
RailStockさんのブログ
2024年 3月 10日(日) 新京成 新車回送80056編成撮影記録です。 越谷から北総鉄道の印旛車両基地へ陸送された新京成80000形80056編成が、印旛車両基地→新京成くぬぎ山車庫へ回送されました。80000形の新車回...
今日も快速電車は仕事で疲れた人々を家路に
RailStockさんのブログ
今日の話ではありませんが…12日の「踊る!さんま御殿」は面白かった!この日は「ライバル路線が大激突」と題して、ゲストが東京と千葉を結ぶ(あるいは経由する)4路線(常磐線・総武線・京成線・京葉線)それぞ...
2024年3月14日より、8800形8807編成がシングルアームパンタグラフに換装され運用復帰しました。リニューアル車唯一のひし形パンタグラフでしたが、変更となりました。
2nd-trainさんのブログ
今春のダイヤ改正では、何と言っても北陸新幹線敦賀開業が最大の目玉でしょう。北陸応援割のあだ花とともに、北陸は大いに盛り上がりを見せています。北陸本線と北陸新幹線の乗り換え駅である敦賀駅は、特急列車...
2月下旬よりくぬぎ山車両基地に入場していた新京成電鉄8000形8807編成ですが、パンタグラフが菱形からシングルアーム式に換装され、3月14日より運用に復帰していることが目撃されています。
4号車の5号車寄りさんのブログ
いよっしょ、#33の続きいくでえ!お前誰… 誰なんだろう。もうブログ書くのやめますね。やめねえよ。 395M 総武本線普通 C425+400みんなを照らすよ~!脳内BGM:ヒロインズ。照らされても所詮底辺のキモータ童...
不要なアンテナは撤去するか、未使用でも影響しないから撤去を保留するか?今回は新京成の車両に関する2点の話題ですが、いずれも未確認情報です。確証のないものを記事にするのもどうかとは思いつつ、可能性は...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。