京成グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
PHOTO:水海道駅に回送されてきたキハ315+キハ316 東京に単身赴任となって1年と3か月が経過しようとしています。 この間、関東にあるほぼすべての鉄道会社の路線に乗ってきましたが、乗っていな...
TTIさんのブログ
こんばんは、hideaki531です。鉄道動画をUPしたいと思います。先月に撮影した動画ロケハン分をこれから記事に書きたいと思います、青砥駅での撮影後は京成3400形に乗り様子を伺いながら日暮里駅から動画撮影を開...
京成電鉄押上線青砥駅1番線に進入しようとする京成3050形3055Fによる普通押上行き05Kです。2023年6月16日(金)夜の07K(2)への充当を最後に、3100形の塗装をまねてオレンジ色に塗り替えられていた3050形の最後の編...
こまがね3号さんのブログ
2023年 6月 18日(日) 新京成 くぬぎ山で (株)フロンティア号 撮影記録です。ちょっと、くぬぎ山の様子を見に行ったら、8800形(株)フロンティア ラッピングが。スマホ撮りしていきます。6月頃から運行開始...
この日は惜別マークのキハ310形の 動画撮影でお邪魔しました。 待機時間中にスマホで色々撮ってると 踏切と夕陽の風景がイイ感じだなぁ …とひらめいた瞬間踏切が鳴動。 そのまま列車とコラボで撮影続行!...
今月12日(月)からコミュニティー京成から発売になった京成グッズ↓京成電鉄3000形 電車型ペンケース ヾ(^^ )詳しくはHP見てね@-1500\買うか買わないか悩んでいたら地元駅は早々に(カミサン確認)京成船橋も津田沼駅...
昨日書いた惜別運転のキハ310形のついでに撮影した京成グループの関東鉄道常総線の気動車の写真もアップします。電化も検討された常総線ですが、気象庁地磁気観測所の絡みで珍しく複線区間も多い近郊非電化区間。...
昨日書いた惜別運転のキハ310形のついでに撮影した京成グループの関東鉄道常総線の気動車の写真もアップします。電化も検討された常総線ですが、気象庁地磁気観測所の絡みで珍しく複線区間も多い近郊非電化区間。...
kakuekiteisyaさんのブログ
北総鉄道は2023年6月23日の定時株主総会に、2023年3月期決算を報告した。同社は2022年10月、運賃を全体平均15.4%と大幅に値下げ。物価高騰の世にインパクトは大きく、輸送人員は前期に比べ12.5%増と、2けた...
続いて 京成立石で踏み切りに 向かう途中3150形 アクセス特急羽田空港行きが 来ましたが 間に合わず老舗の釣り道具屋と絡めて後追いを良く見ると 3150形 最終車両で出たばかりの 新車でしたそれから 3400形 普通 ...
京成八幡駅付近はやはり道路が並行しているのだけど、カーブ外側にあるので撮影しやすいのが良いところ。ただ上り列車は異様に踏切が閉まるのが早いので、渡る場合は織り込んで動くべき。特に日中は上下列車が京...
3100形3157編成(8連)が運用開始され、影響で恐らく3400形、最後の1編成が運用終了と思われます。 AE車の下回りを利用し、平成5年から登場。約30年の活躍でした。 最後に遭遇したのは3/11、3438F(既に廃車)...
zurusobaさんのブログ
6月13日に総合車両製作所(金沢八景)から宗吾車両基地へ自走回送された3157編成。6月18日より営業運転に入りました。京成電鉄の今年度の新車投入はこの3157編成で終了です。また、成田スカイアクセスの京成車は全...
今月17日頃より、宗吾車両基地にて成田スカイアクセス線仕様の姿(オレンジ帯)の剥離が確認された京成3000形3056編成(3056F)ですが、本日、本線仕様の帯に変更され運用に復帰しました。京成3100形3157編成(31...
湘南色の部屋さんのブログ
大井川鉄道に行ったばっかなのに・・・と思っていたけれど、用事が早く終わったので常総線キハ310形を撮りに出掛けました。最初はつくばエクスプレスで守谷へと思ったのですが、間に合うけれどギリギリだったので...
EF5889さんのブログ
2023年6月26日、3050形3056編成がオレンジ色のスカイアクセスカラーから京成本線カラーになり営業運転を開始しています。その為スカイアクセス線仕様の3050形は消滅しました。
2nd-trainさんのブログ
相模鉄道本線相模大塚駅2番線に到着しようとする東急5050系4115Fによる各停横浜行きです。東急5050系による各停横浜行き側面表示です。2023年3月18日のダイヤ改正で、相鉄線内だけで運用に就く東急東横系統K運用...
こまがね3号さんのブログ
本日、京成3000形3056編成が京成本線仕様の帯へ変更され、運用に復帰している様子が確認されています。同編成は、宗吾車両基地にて成田スカイアクセス線仕様のオレンジ帯の剥離が確認されていました。同編成の外...
4号車の5号車寄りさんのブログ
真岡鐵道のSLもおか号の撮影後はそのまま南下し、関東鉄道常総線キハ315・316号の最後の定期運用を撮りました。来週の日曜日(7月2日)に運行を終えるという事もあり、前回に比べて撮影者が多かった印象です。今...
昨日は天気も良かったので、来月に引退が決まった関東鉄道常総線のキハ310形に重い腰を上げて行って来ました。武蔵野線、TX経由で守谷に入り最後のキハ310形を守谷周辺で撮ったのが1枚目、取手側のヘッドマークは...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。