京成グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年 10月 11日(金) 新京成 新津田沼の自販機は?・・・撮影記録です。9/29に閉店してしまったイトーヨーカドー津田沼店。ここには、8800形を模した清涼飲料水自販機があったのですが・・・イトーヨーカド...
京成電鉄 京成本線 AE形 AE9Fスカイライナー39号 成田空港 行き(日暮里駅)撮影地1/2024撮影日↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電...
玉里駅バス停からバスに乗り、新高浜駅バス停で下車します。 2010年2月の画像です。線路跡はバス専用道の工事が行われていますが、改札の外側は、廃止当時のままです。 改札口も残っていましたが・・・。 最初...
9月14日(土)の北総鉄道「レアな車内放送も聞ける!夜間撮影会イベント」、番外編デス。撮影会開催の10日前に、北総鉄道から案内状が送付されてまいりました。宛名はもちろんナイショです(^0^;)封筒の中には当...
京成高砂駅間違えて撮影
かつての下総国の北部だから北総と呼ばれる千葉県北部に、佐倉と佐原の街がある。どちらも、江戸時代には利根川・江戸川水運と街道により江戸と繋がっていた街で、このことによって街が成り立ち、今に残る個性あ...
京成電鉄京成本線京成高砂駅4番線に進入する3500形3512-3511-3526-3525-3510-3509による普通佐倉行きです。3500形による普通佐倉行き側面表示です。京成本線では夕方以降に限り、快速の京成佐倉折り返しがなくな...
こまがね3号さんのブログ
2024年 10月 26日(土) 新京成 くぬぎ山で8800形8813編成撮影記録です。ちょっとくぬぎ山の様子を見に行ったら、8800形8813編成の塗装作業が進行中でした。茶色帯への塗装変更が進行中でした。中間車も塗装変...
普段は狭山線(かつては多摩湖線)で営業運転で使用されながら、車両の牽引が必要な時にはそれにも使用される西武101系(新101系)263F。 西武鉄道では2030年度までに40000系やサステナ車両の導入により全ての車両を ...
Kumoyuni45さんのブログ
京成電鉄は本日、2024年11月30日(土)始発より押上線四ツ木〜青砥駅間の下り線が仮線に切り替わると発表しました。同区間における連続立体交差事業の一環によるものです。これにより京成立石駅下りホームの乗車位...
4号車の5号車寄りさんのブログ
どうもnabetuneですニートして1週間が経過。ロクに外出もできないので、死んだような生活が続いてますが、そろそろ辛くなってきた...。今日の通院でどう判断が下されるか(´・ω・`)戦利品前回の続き...。見るのも...
京成電鉄は10月29日、押上線・四ツ木~青砥(東京都)で実施している連続立体交差事業(連立事業)について、下り線を仮線に切り替えると発表した。この事業の工事で仮線への切替が行われるのは今回が初めて。 11...
鉄道プレスネットさんのブログ
2024.10 京成3200形試運転 成田湯川210円もする入場券を購入し夜の成田湯川へ 一本だけ設定されていた湯川通過は仕事終わらず干したものの、写真の4連上野方幌湯川逆入線もまぁ貴重になるかもしれません
2024年10月26日~10月28日にかけて、千葉・群馬を旅していました。その様子をダイジェストでご紹介します。Part3まで続いちゃったのは、なかなかPトップに当たらないから…1日目おはようございます!福岡空港、今...
風衣葉はなさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、千葉県船橋市北部、梨畑なども残る郊外の住宅地に位置する新京成電鉄新京成線の駅で、女性の名前のような名称の駅である、三咲駅 (みさきえき。Misaki Station) です。尚、私の訪問時は...
赤沢自然保養林から…『長野・上松 赤沢森林鉄道 ボールドウイン1号ほか』長野県上松町の赤沢森林鉄道へ行ったで。大阪から車で5時間。さすがに遠い。木曾路はすべて山の中である。島崎藤村が 夜明け前 に記した...
この日はギリギリ8800形のGTOに乗る事ができ京成津田沼無事に京成津田沼まで幕車で来る事ができましたが3600形まで時間があるので津田沼駅バスで時間を潰しましたが乗車時間は5分、徒歩だと何分なんでし...
伊豆箱根鉄道の公式Xアカウント『ライネコ【いずっぱこ公式】』が「Coming soon...」謎のポストを公開しました。Coming soon...#伊豆箱根鉄道 #北総鉄道 pic.twitter.com/N1vV5EhvFb— ライネコ【いずっぱこ公式】...
湘南色の部屋さんのブログ
京成電鉄京成本線八千代台駅3番線に進入する3700形3828Fによる普通京成佐倉行きです。3700形による普通京成佐倉行き側面表示です。京成関屋駅2番線に進入する3000形3014Fによる普通京成佐倉行きです。3000形によ...
こまがね3号さんのブログ
2024年 10月 11日(金)京成 3200形3204編成 試運転 撮影記録です。京成3200形3204編成が成田スカイアクセス線で試運転を行ったので、"舎弟くん"と成田湯川駅へ出撃します。「試運転」表示で成田スカイアクセス...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。