鉄道コム

「#大井車両基地」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

21~40件を表示 / 全91件

新規掲載順

  • ジブリ展 再訪の旅④『東京モノレール 天王洲アイル駅』Ghibli Exhibition: A Trip to Revisit (4) "Tokyo Monorail Tennozu Isle Station"                大井車両基地より回送の新幹線   天王洲アイル駅付近で...

  • JR山陽新幹線三原にて JR東海N700S系新幹線幹トウJ45編成 のぞみ40号 東京行き東海道·山陽新幹線の最新鋭系列、JR東海·JR西日本N700S系新幹線です。 N700S系のうち、JR東海所属のJ41編成以降の編成はグリーン車以...

  • 2024.10.12(土)今日から三連休ということで、ドクターイエロー(東京発)が連続して2本も走るそうです超有料イベントの団体用らしいのですけど、そもそも2編成も在籍することを知りませんでした、その程度の認識...

    lunchapiさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241008/10/tyrnprn/51/34/j/o2000133315495424266.jpg

    最近の撮影#101

    • 2024年10月8日(火)

    あっという間に次の休暇になりました。しかし県を跨ごうにも天気が微妙ですし、情報貧しい私は引き続き近場の撮影です。9863レ EF65 2083[新] ②先頭タキ2Bまずは仕事終わっていつもの場所へ。収穫前の稲と絡めるか...

  • /4gousya.net/catchr/87749.jpg

    トウX35編成が浜松入場

    • 2024年10月2日(水)

    10/1、N700系トウX35編成が大井車両基地から浜松工場へ臨時回送されました。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240927/00/tyrnprn/f3/13/j/o2000133315491001504.jpg

    最近の撮影#95

    • 2024年9月27日(金)

    天気がなかなか冴えない中ではありますが、知り合いからのお誘いを受けまして。配 8541レ ED75 757[仙]205系M-3 北セン KY出場配給ロイヤル甲種で伺う東北線ですが、今回は配給が走るとの事。牽引はEDで現れました。...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240919/00/tyrnprn/b8/9e/j/o2000133315487974796.jpg

    最近の撮影#91

    • 2024年9月19日(木)

    最近はゲリラ豪雨が多い気がします。という事は日中の天気もあまり冴えない訳でありますが...3075レ EF210-171[新]1093レ EF210-13[岡] ※遅延約16時間鮫代走かと思ったら桃だった3075の記録と、遅延便が来ました。...

  • /4gousya.net/catchr/86435.jpg

    トウX37編成 浜松入場

    • 2024年9月4日(水)

    9/2、N700系トウX37編成が大井車両基地から浜松工場に回送されました。N700系2000番台X編成は一部編成の廃車解体が進んでいます。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240821/01/tyrnprn/b5/ed/j/o1333200015477176997.jpg

    最近の撮影#81

    • 2024年8月21日(水)

    仕事明け、と思ったら曇天...まぁ久しぶりではありますが。試 8532F 313系2500番台 T9NG出場試運転まずは名古屋工場出場編成。光線が無かったので逆光側から。3983A 923形 T4 幹トウ下り検測良いタイミングだったの...

  • 7/27までに東海道・山陽新幹線用N700SトウJ45編成が営業運転を開始しました。トウJ44編成は7/20までに、トウJ43編成は5/31までに営業運転を開始しています。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240727/02/tyrnprn/21/96/j/o2000133315467734565.jpg

    最近の撮影#73

    • 2024年7月27日(土)

    3091レ EF210-310[吹] + EF210-162[新]退勤しまして、光線が悪いながら重連3091。手すりが特徴的な310号機が前機でした。回 ****D キヤ97 R1東海道線工臨返空わざわざイナキヨに来たのも短キヤ撮りたさでした。398...

  • 2024年7月24日に、大阪交番検査車両所所属のN700A(スモールA) X36編成が、大井車両基地→東京→浜松工場の経路で廃車回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 7/24、N700系オサX36編成が大井車両基地から浜松工場に回送されました。同編成はJR東海では最後の川崎重工(現・川崎車両)の新幹線車両です。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • _b0190710_19372588.jpg

    日曜日のドクターイエロー 

    • 2024年7月8日(月)

    こんばんはキケンな暑さの日曜日、お手軽にエレベーターで高いところへ。ドクターイエロー入線5分前。ホームはカメラやスマホを掲げる人でスゴいことになっています。ホームは日陰だけど密で暑苦しそう…向かいの...

  • 日曜日は政府専用機が羽田に帰ってくるので大井ふ頭陸橋に行ってきました。ココはRWY16Rの着陸と東京貨物ターミナルから出発するカモレ撮影もできる一石二鳥の場所です。 71レは岡山区のEF210-101が牽引で出発で...

    travairさんのブログ

  • 6月5日から本日未明に、東海道・山陽新幹線用N700SのJ45編成が日本車輌製造豊川製作所を出場し、JR東海浜松工場まで陸送されました。所属表記は奇数番号編成の通例通り「幹トウ」で、大井車両基地の東京交番検査...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • いよいよ引退!幸せの黄色い新幹線 2024年6月13日の1日は、多くの方にとって衝撃的なニュースから始まりました NHKニュースによると、2027年をもって「ドクターイエローの運行を終了する」とJR東海からの調査で分...

    FreedomTrainさんのブログ

  • 従来N700S量産車は奇数編成が東京、偶数編成が大阪へ配置されていましたが、7日までに鳥飼車両基地へ陸送されたJ44編成の所属表記が「幹トウ」となっているようです。異例ですが東京交番検査車両所へ配置されるこ...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • /pbs.twimg.com/media/GPY-yLKasAE4vd1?format=jpg&name=medium

    N700 S系 J0編成 出場試運転

    • 2024年6月6日(木)

    本日2024/06/06N700S系J0編成が所定の検査を通過したためJR東海浜松工場から大阪に一度立ち寄った後 所属先の東京方面へ向けて試運転として走行しました ー ー

    nankadai6001さんのブログ

  • 2024年6月6日に、東京交番検査車両所所属のN700A(スモールA) X33編成が、大井車両基地→東京→浜松工場の経路で廃車回送されました。2009年4月に落成した日立製作所製造製の車両です。

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ