鉄道コム

「#網干総合車両所宮原支所」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

261~280件を表示 / 全486件

新規掲載順

  • カトー(KATO)さん、2024/2/29出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1673>特別企画品 英国鉄道Class800/0 GWR "Paddington Bear" 5両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>イギリスの高速列車用車両と...

    みーとすぱさんのブログ

  • 2024年2月20日、吹田総合車両所京都支所亀山派出所所属のキハ120 7が京都鉄道博物館で特別展示を行うため、亀山→草津→吹貨西→塚本(信)→大阪→京都貨物の経路で配給輸送されました。茨木にて。お茶の京都とDD51の組...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 15年前のブルートレイン「富士はやぶさ」お別れ乗車の思い出、上り「富士」乗車編その4です。門司駅で無事ドッキングを果たした「富士はやぶさ」は、関門トンネルを抜けて本州に上陸します。下関駅でのEF81からEF...

  • 2024年2月21日に、網干総合車両所本所に所属していた221系B2編成+B3編成が、網干総合車両所宮原支所まで疎開のため回送されました。網干所属の221系の撤退が進んでおり、今後の動向が注目されます。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年2月19日、網干総合車両所宮原支所所属のDD51 1109、DD51 1191、12系客車5両を使用した乗務員訓練(米原訓練)が宮原(操)→大阪→米原(操)→大阪→宮原(操)の経路で運転されました。新大阪にて。令和の時代にDD51...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年2月20日、吹田総合車両所京都支所亀山派出所所属のキハ120-7(お茶の京都トレイン)が、亀山→吹貨西→大阪→京都貨物の経路で配給輸送されました。牽引機は全区間で網干総合車両所宮原支所所属のDD51 1193が担...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年2月19日に、網干総合車両所宮原支所所属の223系MA22編成が同車両所本所での検査工程を終え、所属先へ回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年1月28日、2024年2月18日に、に網干総合車両所宮原支所で「JR西日本 希少車両撮影・見学ツアー第2弾」が各日4部制で開催されました。集合場所はJR新大阪駅1階「セブンイレブン・ハートイン」前付近でした。...

    2nd-trainさんのブログ

  • ネタ消化モードです。牽引機JR西日本 網干総合車両所 宮原支所(宮)DD51-1109号機 国鉄色製造年:昭和49年製造所:日立製作所水戸工場+JR西日本 網干総合車両所 宮原支所(近ミハ)12系客車5両スハフ12-15...

    のぶちん。さんのブログ

  • 1月29日の網干訓練をもう一回と舞子へ…JR西日本 網干総合車両所 宮原支所(宮)DD51-1191号機製造年:昭和52年製造所:三菱重工業三原工場+JR西日本 網干総合車両所 宮原支所(近ミハ)12系客車5両スハフ12-...

    のぶちん。さんのブログ

  • こんばんは。管理人です。今日も1月21日の徒歩活動記をお送りします。JR東海道線の塚本駅からJR東西線の加島駅を目指して歩く活動で、前回は塚本駅近くの模型店を出て歩く目的地を決める内容でした。塚本駅から加...

    ban7310さんのブログ

  • ちょっとネタが渋滞しているもんで…JR西日本 網干総合車両所 宮原支所(宮)DD51-1183号機 国鉄色製造年:昭和51年製造所:三菱重工業三原工場+JR西日本 吹田総合車両所 京都支所安治川口常備 チキ6000形...

    のぶちん。さんのブログ

  • 2024年2月5日、後藤総合車両所出雲支所所属の273系Y1編成が方向転換を行うため、岡山→大阪→向日町(操)→大阪→宮原(操)の経路で回送されました。新大阪にて。この回送が東海道本線 塚本~千里丘間初入線となりまし...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 日時: 2024年2月29日 終日 KATOから12系客車 JR西日本仕様 6両セットが発売されます。 【 2024年2月29日 】メーカー出荷 12系客車 JR西日本仕様 6両セット ●「SL北びわこ号」をはじめ、JR西日本のイベント列車...

    横濱模型さんのブログ

  • 201系(ND604) 202312

    201系(ND604)~2月1日なので

    • 2024年2月1日(木)

    早いもので2024年も今日から2月ですね。2月1日なので日付ネタの201系をアップいたします。昨年末の大阪出張時に宮原で撮影しました。ND604編成は昨年10月から此処にいるようですね。関西の車両の動向は(も)疎い...

    sl-10さんのブログ

  • 201系(ND604)~2月1日なので

    • 2024年2月1日(木)

    早いもので2024年も今日から2月ですね。2月1日なので日付ネタの201系をアップいたします。昨年末の大阪出張時に宮原で撮影しました。 ND604編成は昨年10月から此処にいるようですね。関西の車両の動向は(も)疎...

    Series181さんのブログ

  • /2nd-train.net/files/topics/2024/01/31/4d00543cc80f0c42cfbe4a522e607c545e890f9b_p.jpeg

    【JR西】DD51-1191+12系 米原訓練

    • 2024年1月31日(水)

    2024年1月31日、網干総合車両所宮原支所所属のDD51-1191と12系客車(5両)を使用した乗務員訓練が宮原(操)→大阪→米原(操)→大阪→宮原(操)の経路で運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • お医者さんおわりで網干訓練。さくら夙川駅、芦屋駅はカゲカゲだったのでココへ…JR西日本 網干総合車両所 宮原支所(宮)DD51-1191号機製造年:昭和52年製造所:三菱重工業三原工場+JR西日本 網干総合車両所...

    のぶちん。さんのブログ

  • 今回の【駅】シリーズは、滋賀県野洲市の中心市街地に位置する東海道本線【愛称:琵琶湖線】の主要駅で、新快速が停車する駅、また近江富士(三上山)への最寄駅、そして米原方に網干総合車両所宮原支所野洲派出所...

  • 2024年1月22日に、網干総合車両所宮原支所所属のDD51-1193+DD51-1183+チキ2車の編成で米原行きの訓練列車が実施されました。

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ