「#梅小路運転区」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ブログテーマ“再開と再会”EF65編物心がつく前から祖父と通っていた総持寺踏切その頃はまだSLが走っていたらしいおそらく高島貨物線だっただろう小学6年生の時(1975年)祖父から「あそこで何でもいい...
京都鉄道博物館 に保存展示されていたのは C59蒸気機関車 164号機 1946(昭和21)年に日立笠戸で製造 東海道・山陽・呉線で活躍し、1972(昭和47)年から梅小路蒸気機関車館で静態保存 総走行距離は2,002,879km ...
mの日常さんのブログ
おやっとさぁ! 急遽決まった計画有給消化、平日にしか撮られないものを狙いに出かけた。肝心なものが、サンライズ出雲•瀬戸の遅延の影響で撮影失敗。まぁ、そんなこともある。 さて、『初めての京都鉄道博物館...
2023年2月20日に、名古屋車両区所属のキハ85系2両(キハ85-3+キハ85-12)が、京都鉄道博物館展示に伴い、塚本信号場経由で宮原(操)へ送り込み回送 されました。キハ85系は2月23日から3月5日まで京都鉄道博物館へ展...
2nd-trainさんのブログ
この時間帯にキハ85が下るのは中々レアですね。展示後はどうなるんでしょうねえ。【2023/2/20 東海道本線 回9541D キハ85 京都鉄道博物館 展示回送】
Mr31Rさんのブログ
ブログテーマ“再開と再会“EF58編EF58も保存機との再会になりますヘッドマークを掲げたブルートレイン全盛期の1975年頃地味な運用だったEF58あまり魅力を感じていなかったなので写真が少ない(-_-;...
おやっとさぁ! 雨の朝、春風亭一之輔師匠のラジオ番組から始まり、夕方の笑点で終わる日曜日。H3ロケットが発射失敗なのに、火星15は難なく打ち上げて日本のEEZ内に落下…なんだかなぁ。 さて、『初めての京都...
おやっとさぁ! 休みでも、いつも通りに起きて…あいにくの小雨、曇り空でしたけどスーパーやくも色のパノラマ4両編成を狙いに。ただ、ジャケットのインナーベストを取り付けるのを忘れてて、ちょっと寒かったの...
岡山県津山市にある″津山まなびの鉄道館″へ静態保存されている、D51-2号機です。1号機は京都鉄道博物館で静態保存されていますが、かつては大阪交通科学博物館で両機ともに保存展示されていました。2号機とい...
makoto.minamotoさんのブログ
京都鉄道博物館で「特別なSLスチーム号」に乗った後、新幹線で名古屋へ戻る。しかし今日は名古屋でさらに「こだま」に乗り換える。今日は最初に掛川駅へ向かったので、三河安城駅からスタートしていたのだ。朝...
京都鉄道博物館 に保存展示されていたのは C58蒸気機関車 1号機(トップナンバー) 1938(昭和13)年に汽車製造で製造 関東・北海道を中心に活躍し、1972(昭和47)年から梅小路蒸気機関車館で動態保存 かつてはC...
mの日常さんのブログ
C622号機が庫の外に出ていた。大きな車体は迫力満点、どうしても目が行ってしまう。テンダーには石炭が満載で火を入れればすぐにでも動ける状態。特徴的なデフではなく、今回はキャブ回りを狙ってみた。2021/1/21...
おやっとさぁ! 浅口市から岡山市、戻って市内の配送でした。明日は休みに変わって、またどこかへ行ってみたいけど、天気次第。 さて、『初めての京都鉄道博物館へ 1-11外も楽し』おやっとさぁ! 市内を午前...
こんにちは2月ももう半ばですね2月にしては暖かい日が多いので過ごしやすいですさて、先日書いた『うれしいこと』。まずはこちらリラックマリカちゃん次のリカちゃんのスタイリッシュドールシリーズが、リラック...
天浜線から新幹線で急いで向かったのは、京都鉄道博物館。今日から「特別なSLスチーム号」が運転される。特別なのは客車である。マイテ49形客車と12系客車が連結されている。12系客車は去年も「SL北び...
いまどきの長距離の列車旅はイベント列車を除いて一般の人が利用できるような食堂車はなくなり、弁当の車内販売さえも無くなりつつあります。昔は食堂車に加え車内販売や駅弁など、車内での食事も旅の楽しみであ...
京都鉄道博物館 に保存展示されていたのは C57蒸気機関車 1号機(トップナンバー) 1937(昭和12)年に川崎車輌で製造 関東・東北を中心に活躍し、1972(昭和47)年から梅小路蒸気機関車館で動態保存 数少ない本...
mの日常さんのブログ
おやっとさぁ! 市内を午前中に回って、午後に水島の配送でした。陽射しがあれば暖かく、日陰で風が吹くと肌寒い1日、帰りに温めるおでんの袋を買って、土鍋に入れて足りない具材の厚揚げや蒟蒻、練り物、牛スジ...
休日に用事があって京都まで。用を済ませて遅めの昼食、そのまま帰るには早いので鉄道博物館に出向いた。入館すると一目散に扇形庫へ自動的に足が向く。この日のスチーム号はC56160号機。青空バックに1枚頂き。20...
我が家はよく京都旅行に行きますが、そのたびに必ず行く場所が京都鉄道博物館です。二日連続で行くこともあります。京都駅から近く、アクセスも抜群!バスの場合、京都駅前のバス停から10分ほど、電車では京都駅...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。