「#梅小路運転区」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
昨年12月17日(土)に訪問した京都鉄道博物館、一番の目的は今月9日(金)から20日(火)まで特別展示されているキハ185系気動車(復刻国鉄色)を撮影するため。キハ185系気動車は昭和61年から昭和63年までに52両が新造さ...
railway-8539さんのブログ
京都鉄道博物館 に保存展示されていたのは C55蒸気機関車 1号機(トップナンバー) 1935(昭和10)年に川崎車輌で製造 北海道で活躍し、1972(昭和47)年から梅小路蒸気機関車館で保存 国鉄製作の鉄道100年映画に...
mの日常さんのブログ
どうも!西の箱根越えです。今回は以前の記事で撮影した機関車たちを拝みに京都鉄道博物館へ行ってきました。と、その前に…EF65 2063四国からの76レを撮影しました。場所は東淀川駅です。撮影できるとは思っても...
京都鉄道博物館 に保存展示されていたのは C51蒸気機関車 239号機 1927(昭和2)年に汽車製造で製造 関東・新潟を中心に活躍し、1962(昭和37)年に引退 新潟鉄道学園での保存を経て、1972(昭和47)年から梅小路蒸...
mの日常さんのブログ
京都鉄道博物館 に保存展示されていたのは 230形蒸気機関車 233号機 1904(明治37)年に汽車製造で製造された41両の一つ 英国製A8形をベースとした国産初の量産蒸気機関車である 1959(昭和34)年に廃車後、交通...
mの日常さんのブログ
関西撮り鉄Part13 京都鉄道博物館 5.1月22日日曜日ヨ5000コンテナ特急『たから』で活躍した車掌車になります。ヨ5000のサイドビューになります。梅田駅常備とあります。コンテナ特急『たから』まるで青大将編成...
今でも根強い人気がある500系TypeEva。TOMIXから以前限定セットが発売されて僕も所有していました。手放したのは勿体なかったかな?TOMIXから発売されているファーストカーミュージアムにもTypeEvaがあったので単...
関西撮り鉄Part12 京都鉄道博物館トワイライトエクスプレス 電源車カニ24ピカピカでまるで現役続行中のような状態です。マイテ492旧型客車の最後尾の車両として活躍した車両です。後年イベント等では大活躍でし...
関西撮り鉄Part11 京都鉄道博物館トワイライトエクスプレスゾーンEF58150号機お馴染みの塗色の宮原区所属のゴハチになります。トワイライトエクスプレス牽引機のEF81103号機現役時代は撮影機会があったのでしょう...
関西撮り鉄Part10京都鉄道博物館 5年1月22日日曜日初めて京都鉄道博物館を訪れました。0系新幹線他
こんにちわ。先日、京都鉄道博物館に行ったので、その時の様子を上げて行きますエヴァンゲリオンのラッピングをされた500系新幹線この日は中にも入れました。500系に乗るのは子供の頃の憧れでした。先日から新た...
題名を五七五の俳句として詠み上げました。1月13日の記録です。日根野→梅小路京都西日根野→京都間は『特急はるか6号』に乗車する事にしました。うめきた新駅開業の日も近付いて来ました。正確には『大阪駅』と同...
鉄道車両の寿命は現在では30年~40年が一般的である。国鉄時代からの車両がまだ...
いかさまさんのブログ
今日の休みぼちぼちゆっくりしながら模型を愛でる日にしました✨北陸本線をイメージして。うーん…もうこの子達はいないんですよね…山崎駅とか、少し足伸ばして新疋田位までは良く行きましたが…419系や、白山色489...
京都鉄道博物館 に保存展示されていたのは C62蒸気機関車 26号機 エントランスで入場者を出迎えてくれています 戦後余剰となった大型貨物機D52のボイラーを利用して、1948(昭和23)年に川崎車両で製造 山陽・...
mの日常さんのブログ
特別なSLスチーム号-②から何気に約3ヶ月も経ってしまいましたが、8630号機 + マイテ492の写真をUPします。年越しする積もりは無くて年末までに ④ まで公開予定だったのですが、例のクリスマス寒波で雪の写真を先...
makoto.minamotoさんのブログ
皆様、如何お過ごしでしょうか、当ブログへお越し頂き、誠に有難うございます。堀ネタ突入の予定でしたが、真岡へ行って来た為、今回のネタが後回しになってしまいました、更に堀ネタにならない内に、やはり更新...
今回ご紹介しますこの0系新幹線電車と言いますと、昭和39年の東海道新幹線開業前から存在しておりまして、開業1年前の昭和38年に最初の編成でありますH1編成(現在は京都鉄道博物館に保存)が導入されて...
港波除局の風景印は「JR大阪環状線を外枠とし、弁慶号と波除山跡碑を描き、サクラを配す」です。近隣の弁天町駅高架下に存在した交通科学博物館に収蔵されていた弁慶号が描かれています。現在は京都鉄道博物館...
daijiroさんのブログ
京都鉄道博物館 に保存展示されていたのは C62蒸気機関車 1号機 戦後余剰となった大型貨物機D52のボイラーを利用して、1948(昭和23)年に日立笠戸で製造 山陽を中心に活躍し、1967(昭和42)年に引退 広島鉄道学...
mの日常さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。