「#梅小路運転区」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
明けましておめでとうございます!今年も当ブログをよろしくお願いいたします! 今回も引き続き関西遠征の模様をお送りいたします。前回の模様と初回の模様はこちらからどうぞ。 konsome-115.hatenablog.comkons...
呉人の鉄道部屋さんのブログ
今日は大晦日※今回は当ブログ発達障害部門の番号※個人的見解も入っています※様々な方から非難の声があがるかもしれない記述もあります。【投稿日 令和4年12月31日】1 はじめに(1)ブログスタンプゲット 今回の...
皆さんやっておられるようなので私も2022年の振り返りを掲載します。あくまで自分の記憶に残ったシーンということでセレクト。一年の振り返りという時期的なものなので、2023年正月の期間が過ぎたら消します。1...
polungaさんのブログ
今年もあと数日になりました。8月以降全然更新していませんでしたが、年の瀬ということで今年のまとめ企画をしようと思います。それは……「京都鉄道博物館特別展示特集」です。(変な写真…)と言っても自分が行った...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿1749日目です。今日は京都博物館に展示されていたキハ185の返却回送の話題です。去る12月22日。先日12月6日に京都鉄道博物館に...
やっと2ヶ月遅れの現象が終了しました汗喜んで予約して行ったはいいものの、蒸気は出ないは立ち入り禁止が多いは、かなりのイマイチでした。往復新幹線代が勿体無かったでしょ。また買ったのは東海ですがw
元祖レガキチさんのブログ
今日は一年を締めくくる大晦日です。さて今年一年を振り返るシリーズも今回が最終回となります。ふ〜、なんとか振り返り企画が年内に間に合いました。10月秋の光景を探しに北の地へ煙を求めて北上してました。...
今年は仕事で振り回されつつもかなり充実した1年でした。特に秋頃には鉄道関連の旅行に3ヶ月連続でいってきました。9月は四国から広島まで新幹線・特急列車使用禁止の縛りで帰りました。いやー長かった。10...
どうもどうも。 今回も引き続き関西遠征の模様をお送りいたします。前回の模様と初回の模様はこちらからどうぞ。 konsome-115.hatenablog.comkonsome-115.hatenablog.com 京都鉄道博物館の見学を終え、京都駅に帰...
呉人の鉄道部屋さんのブログ
早いもので2022年も残すところ、あと1日となりました。というわけで今回は毎年恒例、当ブログ的な1年の振り返り記事をお届けいたします。 1月今年も篠ノ井線のロクヨン4重連を撮影正月恒例の篠ノ井線ロクヨン4重...
日本が誇る新幹線、開業当時の0系新幹線がイギリス・ヨークにある「イギリス国立鉄道博物館」に展示してあります。日本のさいたま市の鉄道博物館や京都鉄道博物館と姉妹提携している博物館でもあります。2001年、...
-1月-今年1年を振り返ってみると、やはり鉄道写真がメインとなってしまいます。なので今日と明日と2回に分けてのUPにすることとして、今日はイベント主力の記事となります。さて2022(令和4)年は、JR貨物 ...
makoto.minamotoさんのブログ
2022年12月28日より、京都鉄道博物館の本館1F「車両のしくみ/車両工場」エリアにて117系M117編成「WEST EXPRESS 銀河」が展示されています。展示期間は1月5日までの開館日となります。車内も公開されています。
2nd-trainさんのブログ
2022年(令和4年)※今年はカテゴリーが「壁際鉄道」だけではなく「京都市電ロマン」や「京都電気鉄道」の記事も含んでいます。 1月 電車でGO!振動椅子の運転シミュレーター再登場『壁際鉄道 自作?運転...
京都鉄道博物館 に保存展示されていたのは 1070形蒸気機関車 1080号機 1901(明治34)年に英国から輸入 当初はテンダー式蒸気機関車だったが、タンク式に改造されて美濃太田機関区を経て、日鉄鉱業で1979(昭和54...
mの日常さんのブログ
京都鉄道博物館 に保存展示されていたのは B20蒸気機関車 10号機 1946(昭和21)年に立山重工業で製造 構内入換機として姫路・鹿児島で活躍し、1972(昭和47)年から梅小路蒸気機関車館で動態保存されていたが1979...
mの日常さんのブログ
どうもどうも。 今回も引き続き関西旅行の模様を送り致します。前回と初回の記事はこちらからどうぞ。konsome-115.hatenablog.comkonsome-115.hatenablog.com 今年もあと僅かになってしまいました。記事の方は相...
呉人の鉄道部屋さんのブログ
京都鉄道博物館 に保存展示されていたのは C11蒸気機関車 64号機 1935(昭和10)年に川崎車両で製造 北海道・東北を中心に活躍し、1972(昭和47)年から梅小路蒸気機関車館で動態保存されていたが1986(昭和61)年か...
mの日常さんのブログ
京都鉄道博物館 に保存展示されていたのは 9600形蒸気機関車 9633号機 1914(大正3)年に川崎造船所で製造 長野・北海道を中心に活躍し、1979(昭和54)年に引退 その後梅小路蒸気機関車館で静態保存 総走行距離...
mの日常さんのブログ
京都鉄道博物館 に保存展示されていたのは D51蒸気機関車1号機 1936(昭和11)年に川崎車両で製造 北陸・東北を中心に活躍し、1972(昭和47)年から梅小路蒸気機関車館で動態保存されていたが1986(昭和61)年から静...
mの日常さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。