相鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
6月6日木曜日。日本人がやけに好きな“ゾロ目”の日ということで、この日は朝から羽沢横浜国大駅へ。相模鉄道の記念乗車券を入手してから、またまた京葉線へ進路を向けた。ひとつ前はこちら『僚友が走り去る前に…Ad...
沿線人口急増による混雑の緩和を目的として導入されました。従来車のデザインを概ね踏襲しつつ、造形は落ち着いたものとなった反面カラーリングは派手になりました。車内は鮮やかな青色の座席が目立ち洗練された...
daijiroさんのブログ
この時期の過去の記録から。相模鉄道21000系(8両)は前月にその第一編成の甲種輸送があり、この日はEF210-901号機を先頭にした第二編成21802の輸送でした。旧塗色で「JRF」マークを纏った機関車は、翌年春に桃太郎...
901000さんのブログ
2024年6月13日、JR東海及びJR西日本より、923形新幹線電気軌道総合試験車「ドクターイエロー」の引退が発表され、世間を大きく賑わせました。923形引退後は、営業用車両に検測機器を搭載して、検測を行う形になり...
Sagami-RailSiteさんのブログ
毎年7月上旬ぐらいにJR東日本が各駅の乗車客数を公表するはずだが、9日の朝7時現在、まだ。(昨年は7月8日だったから、今年は678を合い言葉にして待っていた)2023年の注目は、世間的には新駅の幕張豊砂だろうが...
前回の訪問から2ヶ月ほど経って、保存車がどうなっているのか再度見に行ってきました。保存車の中では一番のマスコット的な車両はモニ2000でしょう。その手前に6021試作車。奥にモヤがいます。6001号が一番手前に...
びーとるさんのブログ
博多総合車両所構内に保存されていた、グランドひかりこと100系3000番台の二階建てカフェテリア・食堂車の168-3009ですが、昨日より解体作業が始まりました。(画像:建物と風景の無料素材のサイト『列車宝物館』...
湘南色の部屋さんのブログ
今回は道北バスの大型移籍車のうち、KL-の日野、ふそう車を取り上げます。台数は多くないのですが、出元はバラバラで統一性がないというのが道北らしいです。旭川200か950KL-HU2PMEE2000年式元:京急バス京急から...
今日は職場が臨時休業。相鉄本線海老名方に東急東横線車が空の明るい時間帯に姿を現すのは、今年3/16ダイヤ改正以降平日のみになったので、それを撮りに行った。ただ、このクソ猛暑でデカい一眼レフカメラを持ち...
2022年6月5日以来、久しぶりの品鶴線鶴見川橋梁です。気温40℃に迫る暑さの中、鶴見川の土手には既に10数名の撮影者が集まっており、斜面の下の方からの撮影になりました。待つこと15分、、、来ました。越後石山発...
shin_tsurumiさんのブログ
この時期の過去の記録から。趣のある構内を通過するのは、EF66 30号機が先頭に立つ「相模鉄道20000系」10両でした。甲種輸送される20101編成はこのシリーズ最初の納入車両だったようです。EF66基本番台はすでに数...
901000さんのブログ
産経新聞が2022年12月と2023年8月頃に実施した阪急阪神ホールディングスの経営陣への取材によると、JR新大阪駅から阪急十三駅を結ぶ「新大阪連絡線」と、阪急十三駅から大阪駅(うめきたエリア)を結ぶ阪急電鉄の...
湘南色の部屋さんのブログ
「62」列伝の私鉄編。大手私鉄の「6200系」を見ていきましょう。「6200系」は、大手私鉄では南海と近鉄に存在、その他東急でも「6200番代」というべき車両が存在しました。【南海の6200系】どこかの車両に似てい...
JR東日本とJR西日本は車両の装置や部品の共通化に向けて動き出しました。両者で部品や各種機器を共通化することで、調達容易化、生産性向上を図るのが狙いです。既に一部の部品や機器は共通化されています(例えば...
東武鉄道は2024年度の移動等円滑化計画を公表しました。東武10000系10050型リニューアルのほか、ホーム柵設置・整備、ホーム柵(可動式・固定式)以外の駅バリアフリー設備の整備の詳細が明らかになりました。【東...
湘南色の小部屋さんのブログ
(画像:建物と風景の無料素材のサイト『列車宝物館』様サイトより一部改変)1989年から2002年まで、東海道・山陽新幹線の「ひかり」に充当され、2階建て食堂車が4両連結し、「グランドひかり」の愛称で親しまれ...
湘南色の部屋さんのブログ
2024年7月7日 今日は七夕ですね!の日曜日こんばんは!むかしむかし、孟宗竹の細い枝部分を切ってきて屋内に飾り、短冊にお願い書いて吊してましたが、もうやっていません。甘い香りのする新鮮だった竹の葉に細...
6月が終わってから数日経ってしまいましたが、振り返りをしていこうと思います。まずは6/2の撮影分を横浜高速鉄道 Y003F 性能確認試運転小田急 2056×8(2056F) 団体専用日曜日にしてはネタが多かったので撮影へ...
2024年7月25日に開業予定の大規模集客施設「ゆめが丘ソラトス」ついに!いよいよ!今月開業となります。 今回は、2024年6月26日取材時点での「ゆめが丘ソラトス」の状況、ゆめが丘駅のリニューアル状況、周辺の再...
Sagami-RailSiteさんのブログ
本日は、鶴見川を渡る写真を撮る予定でしたが、間に合わず駅構内で撮影しました。9:02 鶴見到着乗務員の交代完了 ここから鎌倉までは、別の乗務員が運転します。9:05 鎌倉に向け発車鶴見駅の改札を出て、鶴...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。