名鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
富貴駅愛知県知多郡武豊町にある駅です。知多新線の分岐駅ですが、駅周辺にはこれといって何もなく、単なる分岐点のような駅です。乗り入れ路線・名古屋鉄道河和線・名古屋鉄道知多新線駅舎。車寄せが異様に大き...
青山駅愛知県半田市にある駅です。元々は「南成岩駅」として開業しましたが、2005年に現在の駅名に改名されました。河和線の駅では知多半田、南加木屋に次ぎ3番目に利用客が多いです。駅の近くには武豊線の東成岩...
1984(昭和59)年にすでに一大勢力となった6000系通勤車をモデルチェンジし、回生ブレーキ・界磁チョッパ制御を搭載した省エネ車両として、スタイルも一新して非貫通顔で登場 今年で40周年です ただ引退の波は押...
mの日常さんのブログ
西尾線・米津橋梁を行く6800系の線内ローカル列車。川面を渡る風が冷たい日でした。2024年2月2日撮影 1050列車・-- 米津-桜町前
強い風の中、雲が流れていきます。撮影日: 2024年1月26日撮影地: 名古屋鉄道 名古屋本線/伊奈~豊橋
ケンチャンさんのブログ
太田川駅愛知県東海市の代表駅です。東海市は知多半島の付け根にある都市で、多くの製鉄工場を抱える工業都市です。太田川駅は常滑線、河和線の乗換駅で知多半島有数のターミナル駅となっています。乗り入れ路線...
名鉄知立駅に、名古屋方面の急行一宮行きが到着しました。
1998年に福井に寄った記憶です。現在、おしゃれなトラムが行き来する福井鉄道福武線ですが、当時は武骨な電車たちが現役で走っていて、併用軌道を走る姿は、なかなか奇異で興味深いものがありました。労働基準協...
昨日常滑線へ6015Fを撮りに行った帰り、ちょっくら赤池車庫へ寄り道してきました。ヤードでは最後まで残った3000形(3114H)が解体中のようで、昨日の時点で中間車の3119−3219がバラされてました。ズームアップし...
先日、JR貨物稲沢機関区においてナンバープレートが撤去されたEF64形を確認しましたが、その後、解体線に入場し、本日よりEF64 1003号機の解体作業が始まりました。さようならEF64-1003+EF64-1008+EF64-1010 愛知...
湘南色の部屋さんのブログ
今日、名古屋鉄道6500系6517Fがワンマン運転対応改造などを終えて舞木検査場を出場しました。LCDが設置されているほか、モケットの更新が行われています。
4号車の5号車寄りさんのブログ
名鉄一宮駅愛知県一宮市にある駅です。尾張一宮駅に隣接するターミナル駅で、尾西線との乗換駅です。全ての列車が停車する主要駅で、名古屋から岐阜の間では最多の利用客数を誇ります。しかし、名古屋・岐阜へ行...
国府宮駅愛知県稲沢市にある駅です。尾張大国霊神社への最寄り駅で、稲沢市の実質的な中心駅です。全列車が停車する主要駅の一つです。乗り入れ路線・名古屋鉄道名古屋本線駅舎。駅ビルに見えますが1階はコンビニ...
どうもドラグノフです(ド`・ω・´ラ)さて今朝はチキの交検出場回送があったので撮影に行ってきました日の出が6時50分とELが走る時間では真っ暗なので駅撮りしました無難に須ヶ口です^^;イベント以外でのELの撮影は...
2024年2月5日に、6500系6517Fが舞木検査場での検査を終えて、本宿〜豊明間にて試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
2024年2月4日に、2000系2002Fが舞木検査場へ入場のため回送されました。
2nd-trainさんのブログ
名鉄名古屋駅愛知県名古屋市中村区にある駅です。名鉄最大のターミナル駅で1日800本以上の列車が発着します。私鉄のターミナル駅では珍しく通過型のターミナル駅で、当駅から分岐する路線はなく、前後で各方面に...
年末年始は実家に帰省してました。もちろん名鉄も撮影しました笑6505F+6R22205F1014F2331F3514F6015F(太陽ケチャップ系統板)翌日は吉良急に入りました1800系ブツ4 普通太田川行き次は蒲郡線にも行かないとなぁ、、
いつものASSYのススメではKATOのASSYパーツの話ばかりだったのですが、今回はTOMIXのTNカプラーについてです。ASSYという言葉は、ホビーセンターカトーさんでよく使いますが、一般的にも『ASSY(アッシー)とは、...
ビスタ2世さんのブログ
神宮前駅愛知県名古屋市熱田区にある駅です。その名の通り熱田神宮の近くにある駅で、名鉄有数のターミナル駅の一つです。常滑線が分岐しており、昔は東海道本線を挟んで西側と東側に駅がありましたが、後の統合...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。