近鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
鉄道ピクトリアル2月号特集は昭和100年 鉄道風景ですそういえば来年昭和でいうと100年になりますね表紙にもあるように当時の国鉄の通勤型電車は路線別にカラーが別れていましたからね一番よく乗ったのは...
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★琵琶湖周辺の紅葉を見る3泊4日 鉄道旅2日目 その12☆★☆★☆★★☆☆★☆★☆★☆比叡山延暦寺、石山寺を見学後京阪電車とJRを乗継ぎJR大垣駅に到着『【成瀬は天下を取りに行く】京阪ラッピング電車』★☆★...
12/26(木)撮影分の後日投稿パート②となります。この日は阪神電鉄線での撮影のため、まずは阪神尼崎駅にて撮影を行った後、今度は甲子園駅に移動してきました。同駅に訪れるのは、昨年の11月以来になります。今回...
わきちゃんさんのブログ
こんにちは。なみとの風です。寒くなってきましたね…❄️こんな日は、お家でうだうだが一番☝️
本日の投稿は12/26(木)撮影分の後日投稿になります。この日は、朝から曇り空。此処んところは、撮影に出向くときに限ってどんよりとした曇り空の日が続いています。そんなことには、久しぶりに近鉄線以外での撮影...
わきちゃんさんのブログ
2024年12月13日(金)京阪 撮影記録です。この日から大阪出張。出張の合間合間のスマホ撮り記録です。東京始発の「のぞみ」で京都へ。「のぞみ」の3号車は指定席になるとかのニュースが。自由席表記を取り損ねた(...
【レビュー・2】・98559:近畿日本鉄道30000系ビスタカーセット2014年2月のリニューアル版に、前面貫通扉(開)パーツ付属とM-13モーター搭載で再生産。※車番インレタは未貼付けです。・4号車:モ30200…近鉄難波...
↑4灯が点灯する快速急行は魅力的な存在。相直対応編成は快速急行の運転区間からも充当されやすい。5800系DH04編成。全て2024年12月。 ↓難波発着の快速急行にはA更新の1233系も充当されるケースも多く、狙い目...
【レビュー・1】・98559:近畿日本鉄道30000系ビスタカーセット2024/12/27発売、20,700円(税別)4両セット…登場時のスタイル説明書セット内容付属パーツ前面表示パーツの交換前面貫通扉(開)が別パーツで付属車番...
年末のジョーシンwebの福袋が追加されました。ちなみに第3弾となり31日までとなっています。28日の10時?11時?販売開始予定みたいでしたが、リンクがうまく機能していなく少し遅れて販売開始されま...
今日も2024年を振り返ります今度は来年開催予定の「大阪・関西万博」のラッピングトレインたちです関西大手私鉄がラッピング車を多く走らせて、関西総出で盛り上げようとしていますね1月23日撮影、新大阪...
10月7日より営業運行を開始し、デビューを迎えてから約3月弱が経った近鉄8A系。8000系・8600系廃車状況とともに最新の車両情報・動向をまとめたいとおもいます。【近鉄8A系】8A01編成(2024年10月7日営業線導入済...
湘南色の部屋さんのブログ
個人的には、常に疲れと共にした2024年でした。 今まで出来ていたことが出来なくなったり、面倒になり辞めたり手を抜いたり、その結果「吉」と出たり「凶」と出たり。ブログ更新が3ヶ月以上無かったこともその...
zurusobaさんのブログ
■アーバンライナーとACE こういうアングルが好き。 近鉄21000系特急電車アーバンライナーと近鉄22000系特急電車ACE、名古屋市内の近鉄名古屋駅をもう間もなくのところで二つお編成が行き違った瞬間を...
近鉄、近鉄名古屋線を乗り鉄するのに乗車した近鉄名古屋駅の駅名標です。駅看板に松阪牛で有名な牛銀本店の看板!やって来ました、近鉄特急「ひのとり」です。ひのとりの正面から…ひのとりの横顔!ひのとりのエン...
近鉄八尾駅付近が立体交差されているため、八尾・山本間の踏切は山本駅付近のひとつのみ。それも6号踏切となっています。限定的な場面のみにはなりますが、ここでの撮影もアリですね…! ↑近鉄八尾駅 ■ 八尾6号踏...
奈良線は奈良(正確には木津)~京都間を結ぶ路線で、近鉄京都線が並行しています。ひと昔前までは京都~奈良間は近鉄ほぼ一択だったのですが、現在はどうでしょうか。ということで、奈良線の現在は221系とともに...
2024年12月27日に、東花園検車区所属8A系8A08が、五位堂検修車庫での最終確認を終えて出場し東花園検車区へ回送されました。
2nd-trainさんのブログ
12月16日の近鉄1252系「1262F」です。橿原線で試運転がおこなわれました。乗務員訓練のようです。
JR西日本は13日、近畿エリアに関する2025年3月ダイヤ改正の概要を発表しました。今回はこれについて分析します。241213_00_press_2025harudaiyakaisei5_1.pdf※記事中の図は、JR西日本プレスリリースから引用して...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。