近鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
前日に、大阪から名古屋までを、近鉄特急で辿り着きました。名古屋駅近くのホテルに泊まり、この日は帰省も兼ねた鉄道旅になります。2024年 今年最後の鉄道旅は、新幹線です。のぞみ号はすでに全席指定ですが、...
近鉄の京都線、橿原線のどちらかで輸送障害が発生した際の振替輸送「パターンKT-1」の振替乗車票。第2版にあたる券は、他のパターン同様に平成19年春に実施された振替乗車票の一斉取り替え時の更新による券だ...
↑石切を発車する8000系L81+1033系VE38編成。立ち位置が微妙にズレてしまった。全て2024年12月。奈良・斑鳩1dayチケットは大和西大寺を中心に縦横に活躍する奈良、京都線系車両の撮影には便利である。今日も奈...
特急スーパーはくとで、再び大阪に戻ってきました。この大阪から、難波へ行こうと思い、はじめは地下鉄を考えていたのですが、せっかくJRのホームにいるので、JRの電車で行くことにしました。ホームに入ってきた...
12月21日土曜日、冬至の日のことです。この日は桑名へ出かける予定がありまして、いつものように地下鉄鶴舞線で名古屋駅へ向かいました。休日でしたから経路を変更して鶴舞駅で途中下車、JR中央西線に乗り換え...
近鉄、近鉄南大阪線を乗り鉄するのに乗車した古市駅の駅名標です。近鉄、近鉄南大阪線から近鉄京都線に乗り換えのために下車した橿原神宮前駅の駅名標です。駅構内の好きなお店は?今日は地下鉄記念日!で、駅構...
Osaka Metro中央線と近鉄けいはんな線は事実上一本の路線であり、Osaka Metroの車両は市営地下鉄時代に20系と24系を導入して全編成冷房付きのVVVF車に統一していますが夢洲への延伸により大阪・関西万博へのアク...
Yoshi@LC5820さんのブログ
本日(12月30日)は、以下の出来事があった日です。山背大兄王とその一族が蘇我入鹿に殺害された日。(643年(皇極天皇2年))東京地下鉄道・浅草駅~上野駅間(現在の東京メトロ銀座線)が開業した日。日本初の地下鉄。(...
2024年も残り僅かとなっていますが、今年発表された新型車両や新形式名について可能な限りまとめてみました。なお、発表・関連情報が多くあったために1月~6月、7月~12月の2つに分割し公開しています。なお、見...
湘南色の部屋さんのブログ
2024年の大反省会、早くも3日目ですね。そして本日で12月30日。もぅヤんなっちゃいます。〈7月15日〉KATO 10-1911“近鉄10100系〈新ビスタカー〉三重連9両セット”『KATO 10-1911“近鉄10100系〈新ビスタカー〉三重...
河内山本駅から続くほぼ90度カーブの後半です。信貴線と別れ単独になって、踏切から撮りやすくなっています。特に昼過ぎの下り列車は正面・側面とも順光です。 ↑河内山本駅 (その1)・山本第1号踏切・山本第2号...
こんばんはhatahataです。12月28日は三岐鉄道→8072レの順序で撮影を行いました。先ずは霜取りパンタの上がった貨物列車からスタートします。走行写真を撮るならなるべく終着に近い方が良いのでそちらへ向かいます...
hatahataさんのブログ
近鉄南大阪線系統の特急電車16000系について不思議な動きを見せています、その内容としてはまず河内天美の車両基地において大阪阿部野橋側の2両のみ留置されている様子が目撃されております 今後の同車両の動向...
nankadai6001さんのブログ
僕は大阪に行くのが結構好きです。交通手段として東海道新幹線と近鉄特急を選ぶことができますし、いろいろとグルメも楽しめるからです。2023年には大阪への“グルメ旅”に4回も出かけましたが、思い返すと今年は...
本日は土日祝ダイヤです。@近畿日本鉄道・南大阪線 →→→→→#編成の向き:吉野・河内長野⇔大阪阿部野橋大阪阿部野橋方面 ・・・6:02松 普通 C31+C676:13松 普通 C436:14松 準急 U11+Mi1517:56松 普通 C75+Mi...
久しぶりの即日投稿になります。今日は午後から時間ができたので、1ヶ所だけ短時間ながら厚めの撮影をと思い近鉄鶴橋駅に赴きました。同駅は先月にも訪れた所ですが、その時は平日朝の運用を狙う為に雲の日に訪れ...
わきちゃんさんのブログ
橿原神宮の西側にある駅で、場合によっては橿原神宮本殿までこちらの駅の方が近かったりする隠し最寄り駅だったりします。駅周辺は短大や高校も隣接する住宅地で、観光アクセス駅と言うよりかは周辺エリアの通勤...
前回の記事の続きの行程です。撮影日は12月15日。上林駅近くのため池で撮影した後は新居駅近くの田んぼに移動しました。ここでは紅葉はありません。青空と「緑の忍者列車」を。線路際が若干曇りましたね。伊賀上...
今週のいつもの日曜朝おでかけです天気が良かったので自転車です今年最後の日曜朝おでかけですねしかし今日も風が強かったですねなんとかなりませんかね笑それでも電車代浮かせたいので強行です笑今日は帰りの分...
阪神電車『青胴車(5001形)』の引退イベントが1月27日と30日に開催されます。旅行代金ひとり20,000円(税込)行程大阪梅田駅出発 → 尼崎駅 → 西九条駅 → 大物駅 → 尼崎車庫 → 大物駅 → 西九条駅 → 大物駅 →...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。