南海グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
7100系の復刻塗装が発表されましたね。そろそろ・・・ってことでしょうか。50才を過ぎても、特急運用で頑張る姿は涙ものです。こんな日常ももうすぐ終わりってことですね。#南海#7100系#サザン#南海本線
鹿島田 みゆきさんのブログ
ここで一つ、スレッドを。まず、弘南鉄道は永らく全ての車両が【非冷房】であり、近代化でかなりの立ち遅れが悪目立ちしています。これを解決するには中古冷房車を仕入れるべきなのですが、主な取引相手である東...
泉北高速鉄道の車両は5000系以降アルミ車体を採用し、東武の鋼製通勤車を思わせる塗装を施した独自のデザインになっているため「準大手私鉄らしくなったな」って感じたことがありましたが南海グループ入りした後...
Yoshi@LC5820さんのブログ
毎度毎度その絶妙なセンスで色々な話題を提供してくれる銚子電気鉄道。今年導入された旧南海の車両もその餌食wとなりシニアモーターカーなる愛称をいただいたとか。まぁ自分もシニアに片足突っ込んだかな?みたい...
oridonさんのブログ
2024年5月25日土曜日。河内山本、高安で近鉄大阪線土休日朝ダイヤを撮影して、難波まで戻って来ました。難波からは南海に転戦しました。3517F6両の区間急行和歌山市行きが停車してました。 高野線では9時00分の...
express22さんのブログ
青森といえば青函連絡船八甲田丸です。現在も、船に鉄道車両を載せる可動橋が残され、大規模修繕によって綺麗になりました。本当によく残してくれたものです。制御室のような建物も残されています。船に近づいて...
元・南海の22000系22007Fが運用に入るのを期待して、今日はダメ元で銚子電鉄へ。もし期待を外して2000系2002F(元・京王2010系〜伊予鉄800系)が来たら、仲ノ町+1往復程...
当区の特徴である、①ダイヤ②車両運用この2点が全く表現できないので、ただ、模型を走らせている感じになったため、物足りない気分に… 実物では、あり得ない、京阪、阪急、南海が横に並んで走行する風景、車両も選...
今回は鹿児島交通に2018年頃に移籍した大型車を取り上げます。神奈中、京成、西武、阪急、山陽バスといった鹿児島交通お馴染みの面々が移籍しました。なお、各地から様々な車両が移籍するのが鹿児島交通の特徴で...
ー こんにちはさて2024/07/28の南海電鉄6000系6001Fの運用表は下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだリンク先の通りとなりますんでよろしくお願いします ー ー
nankadai6001さんのブログ
(画像:画像ACより)阪急電鉄9300系の内、座席指定サービス「PRiVACE」(2350形)の組み込み対象外となった、C#9300×8R(9300F)の床下機器の一部とみられる機器が撤去された模様です。阪急正雀裏にて①この特徴的...
湘南色の部屋さんのブログ
2024年7月23日、南海3000系3513F+3555Fが住ノ江→なんば→千代田の経路で回送されました。今宮戎にて。6300系との並びです。編成撮り。3513Fは7月11日に南海本線で踏切事故の当該となっており、車体の一部が損傷し...
シーーラカンスさんのブログ
こんにちは悲しいことに本日新たに南海電鉄6000系にあっては行けない変化を確認しました 南海6000系大好きな身からするとこれはアカンと その内容と言いますのは….
nankadai6001さんのブログ
さて今日2024/07/27夕方の南海電鉄6000系6023Fの運用表は下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだリンク先の通りです ー さて先にお知らせしておきますがこの週末6023Fの運用計画はないようですね...
nankadai6001さんのブログ
今回は、松ノ浜駅の訪問記です。(訪問日:2024年7月4日)松ノ浜駅の概要松ノ浜駅は1914年に開業した大阪府泉大津市にある南海電鉄 南海本線の駅です。駅構造(駅舎・出入口)改札口は1階、ホームは2階にあります。(...
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月26日に、8300系8324Fが千代田(信)〜堺東間で試運転を実施しました。同編成は、6月19日に甲種輸送された新しい編成です。
2nd-trainさんのブログ
ー さてこの話題を話そうと思います さて大井川鐵道といえば色々また最近変わったことがあるようですが こちらのお話とさせて頂こうかなと思います
nankadai6001さんのブログ
ー おはようございますさて本日2024年7月27日の南海電鉄6000系6001Fの運用表は下記に掲載しておりますサムネに埋め込んだリンク先の通りとなりますんでよろしくお願いします ー
nankadai6001さんのブログ
「紀勢本線 和歌山市駅」行った日2018/03/15 紀勢本線の終点駅で、南海電車との協同使用駅になっています。1985年3月まで、天王寺、難波と南紀方面を結ぶ急行きのくにの一部が、和歌山駅で分割...
この時間は,空旅をお送りします。今回は、2024年度のJGCプレミアをキープする旅、2023年の始まりとともに、一気に福岡から宮崎を40往復してキープを目指します。ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。