南海グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
引き続き、萩ノ茶屋駅で撮影をした日の写真となります6250系ピタパ20周年記念ヘッドマークが取り付けられています。6300系8300系南海8300系と泉北9300系どちらも同じ車体でありながら、塗装が違うだけでこんなに...
ー 本日南海電鉄の天空を利用した臨時列車が南海なんばまでまた乗り入れてきました ー ー
nankadai6001さんのブログ
今回は、いつもと違い、京阪、阪急、南海の3社同時運転を実施しました。 1980年代のオールスター運転ということで、選抜された車両で運転。 京阪車両区は、6000系、2200系、8000系、1900系が選抜。阪急車両区・京...
2024年7月18日、南海2230系2233Fが住ノ江→なんば→千代田の経路で回送されました。今宮戎にて。複々線を走る2両ワンマン車は違和感があります。編成撮り。大阪市内を走っているシーンは汐見橋線でよく撮影しました...
シーーラカンスさんのブログ
千代田に回送されていた南海電鉄2200系(2230系)2233Fが、7/24夜、小原田検車区へ臨時回送されました。先例から廃車解体されるものと見られます。
4号車の5号車寄りさんのブログ
前編では、天王寺駅から大阪メトロに乗り、動物園前で一旦降りた後難波で道頓堀に行き、南海なんば駅で列車を観察しました。後編でも大阪メトロで大阪を巡っていきます。『大阪メトロ「エンジョイエコカード」で...
鉄道旅行会さんのブログ
ー 本日南海電鉄の10000系サザンの10008Fが南海千代田工場へ回送されました
nankadai6001さんのブログ
和歌山バス 和歌山市内線 5系統南海和歌山市駅ー本町二丁目ー和歌山城前ー和歌浦口最近までは、南海和歌山市駅と和歌浦口を結ぶ主要な系統が城北橋経由の13系統でしたが、30系統の運行本数減少により、5系統の...
地上線時代の岸里付近を走行する「きのくに」 1981年 撮影かつて南海難波駅から白浜方面への急行「きのくに」が運転されていました。車両は国鉄キハ55型に準じたキハ5501・5551形が使われており、外見上はキハ55...
katsucyanさんのブログ
南海電鉄の最初の印象は、天王寺駅で見かける「天王寺線」でした。大きな天王寺駅の隅っこにちょっと変わった電車が止まってるなぁ、というのは子供ながらに気になっていました。「あの電車はどこに行くんだろう...
ー 本日2024年7月24日の深夜南海電鉄2200系2233Fが小原田電車区への廃車回送の途に入りました 四半世紀ぶり以上の年月をこえて準山岳線を越えて散り行く場所にいきました ー ー
nankadai6001さんのブログ
ー おはようございますさて本日の南海電鉄6000系6001Fは下記に掲載しているサムネに埋め込んだリンク先の通りとなりますんでよろしくおねがいします
nankadai6001さんのブログ
ー おはようございますさて本日の南海電鉄6000系6023Fの運用表は下記に掲載しているサムネに埋め込んだリンク先の通りなりますんでよろしくおねがいします ー
nankadai6001さんのブログ
しばらく購入予定の車両もなく、レイアウトの手入れの予定も無いので手持ち無沙汰になりました。何かネタは無いかと考えた結果、パワーパックの自作をしてみようかと思い立ちました。一度、作ったことがあるので...
本年3月6日(土)の撮り鉄記録、続いて4th CHAPTERでは天下茶屋駅7時37分発高野線各停なんば行き、天下茶屋駅7時39分発南海線区間急行なんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は「お銀」こと復刻デザイ...
nankai-8539さんのブログ
本年4月13日(土)に訪問した京都鉄道博物館、その目的は3月16日(土)から5月6日(月・祝)まで企画展示室で行われていた「チャギントンランド MINI in 京都鉄道博物館」を撮影するため。企画展示室に入ります。子供向...
railway-8539さんのブログ
大井川鐵道 マミヤRZ67抜里駅の草刈り跡地にホオズキが咲いていました。
JR東日本が羽田空港と東京都心などとを三つのルートで直結する新路線「羽田空港アクセス線」のうち、新木場方面の「臨海部ルート」について、2031年度に開業する方向で調整していると日本経済新聞等が報じました...
湘南色の部屋さんのブログ
加島陸橋での朝練を経まして、一旦車を置きに戻りクールダウン後、今度は萩ノ茶屋駅へ。。。この日は、小学生の頃から毎月購入している鉄道雑誌の発売日と言うこともあり、鉄道関連書籍の充実している旭屋書店な...
プロ野球が、昨日からオールスター戦をやっています。 それをヒントに、今回はじめて、ごちゃまぜ運転。 京阪、阪急、南海の各車両を混ぜて運転する、オールスター運転を計画。 特急、急行、準急または区急、そし...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。