鉄道コム

京阪グループに関するブログ

すべて外部サイト

2521~2540件を表示 / 全19263件

新規掲載順

  • ■新幹線依存度 のど元過ぎればというにはわずか一週間前の計画運休でした。新幹線は便利だから市場に選ばれたという東西交通手段なのですけれども台風で計画運休すると東西交通に及ぶ影響が大き過ぎるようで。 ...

  • 9月1日 南海撮影後は、京阪電車を撮影してきました。「枚方モール9.6グランドオープン」「7000系35周年」ヘッドマーク掲出が始まっていますが、西三荘で早速「枚方モール9.6グランドオープン」ヘッドマーク掲出13...

    w7さんのブログ

  • 9月7日、門司機関区のEF81 303号機が北九州貨物ターミナル(門司機関区)に向け、留置先の熊本操車場から無動力回送されました。4日に鹿児島本線で軽トラックとの接触事故をおかしており、車両の損傷が確認されて...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • JR東日本中央線でのグリーン車サービス導入に向けての準備改造やホームドア対応改造の対象外となった車両は209系1000番台トタ81編成・トタ82編成の2編成だけではありません。E233系0番台の中でも運用離脱が示唆さ...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 13020オリジナル

    13000系の増備予想 2024

    • 2024年9月8日(日)

    想定外の動きをみせる、京阪13000系の増備予想2024年版です。まずは現状から。京阪からの発表では2027年までに67両増備されること、2025年度に18両増備されるという情報が出ています。前回2023年の予想では2025年...

  • 京阪「パターン3」の振替乗車票も平成20年10月19日の中之島線開業時に新な様式へと変化した。なお、京阪中之島はJRの大阪環状線福島と東西線新福島の双方と振替対応駅に指定されている。京阪 パターン3 ...

  • 中央快速線では今月よりTASC導入が労組資料において言及されています。未だTASC非対応の209系1000番台トタ81編成・トタ82編成とE233系H49編成や、最近になってようやく対応となったT71編成の最新情報をまとめたい...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 2024年7月31日水曜日。西三荘での京阪本線平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測の第2弾です。18時39分頃6010F8両の急行淀屋橋行きが通過しました。 18時42分頃1506F7両の急行樟葉行きが通過しました。 18時43分頃8...

    express22さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240907/16/ujiryokucya/e3/c5/j/o1080081015483558202.jpg

    京阪7200系

    • 2024年9月7日(土)

    いつもご覧いただきありがとうございます。

  • 2024年9月7日に、京福電鉄の主催で「嵐電『江ノ電号』貸切イベント」が催行されました。江ノ電・嵐電姉妹提携15周年を記念した嵐電「江ノ電号」2両目の運行スタートに合わせて、イベントが2種類(①撮影会・貸切列...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年 8月 21日(水)京阪 大阪出張の合間 撮影記録です。大阪出張の合間の撮影記録です。京都駅での近鉄線に続いて、丹波橋で乗り換えた京阪の記録です。丹波橋から京阪で移動。やってきたのは3000系特急。自...

  • ラビュー:というわけで次は市の南部にある横大路営業所に行きます。ここから横大路まで直接行ってくれるのは19号系統やな。イノリ:しかし19号系統は本数は1時間に1~2本ほどと少なめですね。営業係数(100を超える...

  • 京阪電車のPiTaPaHMと大津線を撮りに行きました。 京阪線 本日は京阪淀屋橋駅からスタートです。 ▼レア列車である【快速急行 | 枚方市】行き。6000系の担当です。 2番線に到着する1000系。折り返し回送のよ...

    500系のぞみW編成さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240904/11/drkenny/0b/4d/j/o1512201615482406330.jpg

    京阪電気鉄道・京津線

    • 2024年9月7日(土)

    2024/8/21(水)びわ湖浜大津 → 御陵京阪電鉄のびわ湖浜大津駅駅を出るとすぐ琵琶湖が見える場所にありますJRの大津駅とは少し離れており、京阪のほうが琵琶湖のすぐそば京阪・石山坂本線からの乗り換え駅京...

  • 京阪宇治線中書島にて 京阪13000系13031F 普通 折り返し宇治行き 京阪5000系置き換えのため登場した京阪13000系30番台です。 京阪本線の通勤車「シティコミューター」では初めてシングルアームパンタを搭載し...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240907/09/miyaden117/2a/14/j/o2613173015483425181.jpg

    天鉄局 関西本線  その1

    • 2024年9月7日(土)

    前回までは 天王寺鉄道管理局阪和線 を紹介していました 今回からは 関西本線 です どうぞご覧下さい今は無き 湊町駅 です (現在は地下の JR難波駅 です)101系です101系は1973年(昭和48年)10月 ...

  • 現時点で公開されている情報を基に、中部・関西私鉄・九州の大手私鉄各社・準大手私鉄各社の2024年度の車両新製・導入ならびに車両改造(リニューアル等)計画をまとめました。※掲載されている情報はあくまで計画で...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lonely-geographer/20240907/20240907072355.png

    京都の高校野球

    • 2024年9月7日(土)

    先月の事になるが、夏の甲子園高校野球は、京都代表の京都国際高校が優勝した。京都国際高校のルーツは、韓国人学校だ。日本の学校教育法に基づく高校に移行してからもう20年ほど経つと思うが、未だに世間一般か...

  •  しばらくの間、JR西日本で現在も運転されている企画列車「かにカニエクスプレス」の一派、ならびにそれ以前からの「かにシーズンの臨時列車」の運転の歴史を振りかえります。味めぐりタンゴエクスプローラー...

  • 乗りたかった、阪急電車プライベース乗車しました平日の昼間は、空席が目立ちました。アテンダントさんもおられ、雇用が生まれたり、鉄道会社・サービス業で働きたい方にとっても、良いな!と感じました実際の乗...

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ