阪急阪神グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
先日、阪急甲陽線を撮影に行った際に、夙川でJRもちょっと撮りましたEF65ー1133牽引、別所工臨ちょうどPF工臨があるので、ついでにと夙川カーブで撮っておきましたただ内側普電が見えていたので嫌な...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
きょうは10月7日なので2016年1月3日に阪急西宮北口駅で写した1007です。
宝塚大劇場の最寄り駅でもある、阪急電車宝塚駅に生成人工知能(AI)を搭載した端末を、11月5日から同駅構内に設置されます。端末は日本語以外に、英語・2つの中国語(中華人民共和国で使われている簡体字と...
ー C#4050正雀廃車回送伴車返却回送 本日2024年10月7日阪急電鉄の8030Fと8034Fが平井車庫へ戻っていきました ー
nankadai6001さんのブログ
2024年7月17日(水)今回やってきたのは、大阪市都島区にある京橋駅。「京橋」という駅名は東京と大阪にそれぞれありますが、東京の方は東京メトロ銀座線1路線のみであるのに対し、こちら大阪の京橋駅はJR大阪環...
ー 本日阪急京都線系統の阪急7300系7326Fが阪急正雀工場を出場し1往復試運転で営業線を桂まで走行しました 同編成は先週に続けて再度本線試運転で走行しております なお本日実は豪華二本立て1016Fの後ろを...
nankadai6001さんのブログ
今日は、いつもの時刻で出勤!普通66系と特急9300系に乗車。 総持寺駅にて撮影。大阪梅田駅にて撮影。最後までご覧いただき、ありがとうございました。20241007記事作成。
10月7日 阪急十三駅で久しぶりに朝ラッシュを撮影しました。神戸線8200F+7009F通勤特急神戸三宮行きが発車。京都線準特急は、被られました。京都線8333F+8314F準特急大阪梅田行き宝塚線6011F通勤特急大阪梅田行...
w7さんのブログ
怪しい場所に昨日居てると思えばあっさり試運転へ 本日2024年10月7日阪急神宝線むけの阪急1000系1016Fが正雀工場で受けた検査から復帰し走行試験を確かめるため阪急京都線の桂正雀間を1往復走行しました ー ー
nankadai6001さんのブログ
皆さんこんばんは。妙見急行川西能勢口行 1754F。2017年 日生エクスプレスの増強の陰で廃止された 能勢電鉄線内完結の優等列車。妙見急行は、妙見口駅始発で 妙見口ー平野間の各駅に停車して 平野ー川西能勢...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。 1924年10月に開業した 阪急甲陽線が今年100周年を迎えました。 開業月の10月1ヶ月間に甲陽線を走る6000系6010Fと6022Fに記念ヘッドマークと車内ポスターが掲出されるということで 仕事...
まつかぜ82さんのブログ
2024年10月7日、西宮車庫所属の1000系1016F(1016×8R)が検査を終え、正雀工場を出場し阪急京都線内にて試運転を行いました。
2nd-trainさんのブログ
2024/10/7撮影分です!4番線から急行が出発します。留置車両が、長岡天神駅始発用となります。だんだん、3300系、5300系が1300系に変わっている気がします。留置車両幕車が良い大手私鉄サイドビュー
こんにちは!今回はおそらく扱うのは初めて?の阪神電車に関する記事を書いていきたいと思います。私は関西私鉄全くダメダメなのですが(笑)、鉄道コムのブログランキング等でちょっとずつ勉強していっています...
tetsutoo28m32さんのブログ
西宮の主が正雀に来たので… 本日2024年10月6日西宮の主が廃車回送らしき理由で正雀工場へやってきたのでちょっと撮影してきました
nankadai6001さんのブログ
10月7日 今朝は阪急川西能勢口駅で朝ラッシュを撮影しました。5106F急行大阪梅田行きが、入線中でした。急行大阪梅田行きが発車。6006F通勤特急も入線中でした。5104F普通大阪梅田行きが入線。日生エクスプレス送...
w7さんのブログ
2018年3月11日に神戸電鉄鈴蘭台駅で写した3010です。
夜の界隈を歩く・・・
今日の1枚 阪急9301F 特急大阪梅田行き 2024年10月2日 西山天王山にて撮影こちらはPRiVACEの連結が無い9300系です9300系は方向幕がLED式と幕式の編成が存在しますこちらは幕式の編成ですにほんブログ...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。