阪急阪神グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
阪急南方駅付近にて。・それにしても寒い・・
12月16日 阪急今津北線宝塚南口で朝ラッシュを撮影しました。5008F普通西宮北口行きが入線。7004F普通宝塚行きが発車。8002F準急送り込み回送が通過。7030F+7090F普通西宮北口行きが入線。5010F普通宝塚行きが発...
w7さんのブログ
伊丹線で運用されていた7034×4(7034-7154+7035-7155)が、12/12から箕面線運用に入っています。2016年7月から3150×4を置き換える形で伊丹線運用に入っていましたが、2024年3月の伊丹線ワンマン運転開始により運...
4号車の5号車寄りさんのブログ
散髪へ✂️宝塚駅5000系元2200系窓の無いトコLED表示幕すっかり今津線の7030こちらも…帰り能勢口で能勢電見ましたが…1700系走ってなかった…
今回も前回同様に夜勤明けでなく、がっつり二泊三日の旅ですが、観劇中心で鉄分は薄めになります。もう全線完乗達成してしまいましたからね。6月20日、旅一日目。コロナ明けで、マスクをせずに旅に出れる解放感。...
2024/12/13阪急電鉄正雀車庫から阪急6000系6015Fが出場し本線上で出場試運転として走行しました
nankadai6001さんのブログ
今日の1枚 阪急京都線 5300F 準急大阪梅田行き 2024年12月10日 大山崎にて7連車だとこの位置で後ろまで入りますねにほんブログ村にほんブログ村
12月16日 今朝の阪急宝塚線朝ラッシュは、山本駅で1013F「SDGsトレイン」を撮影しました。乗車電は、5104Fでした。宝塚駅に到着。神戸線準急1005Fが入線。今日の準急並びは、9003F•1005Fでした。↓ブログランキン...
w7さんのブログ
近日阪急電鉄正雀車庫の裏側の部分(JR東海道線との間の道路沿いの場所)において阪急電鉄9300系9302Fの床下機器らしき部品が搬出されている様子が目撃されております
nankadai6001さんのブログ
JRグループの2025年3月ダイヤ改正が発表された。JR西日本では今年の北陸新幹線敦賀延伸などに比べるとインパクトはないが、有料着席サービスの拡大、新設特急や万博関連が目立った。大和路線からスタートした「う...
kinopio223さんのブログ
階段の配置など前回のラストの画像と左右反転したような構図になっていますが駅の南西から北東に移動したため、 阪神本線の淀川駅、鉄橋を渡る列車を左岸上流側の堤から写せないかと見まわすためだったのですが、...
kazuboさんのブログ
2024年12月10(火)に箕面大滝まで出かけたときの続編です。滝見橋から見た箕面の滝(箕面大滝)です。箕面の滝と紅葉です。「ちるるショップ」屋上の展望台から撮影した箕面の滝です。箕面の滝周辺の全景です。中...
阪神電車のSDGsトレインは1000系HS54が長期に渡って担当しており、現在のデザインで3代目になりますが6両編成の前後各2両をラッピングしているので灘五郷(HS57)や台湾(HS58)並みにカラフルになったと感じており、...
Yoshi@LC5820さんのブログ
本日(12月16日)は、以下の出来事があった日です。船川軽便線(現在のJR東日本男鹿線)、羽立駅~船川駅(現在の男鹿駅)間が開業し、全通した日。(1916年(大正5年))名阪国道が暫定片側1車線の対面通行区間で開通した...
2代目 阪急2000系阪急7000系 7019編成の姿表示幕 幕式のままと思います。
今日は、『おおさか鉄道模型バザール』に行くのに、河原町から梅田まで『京とれいん 雅洛』に乗って、帰りには河原町まであの阪急初の有料車両『PRiVACE』に乗ったりと、鉄道づくしの1日でした。この前のブログで...
2024年12月14日土曜日。この日は74レ撮影もシーズンオフになって来たので少し朝の始動を遅くして阪急を乗り継いで神戸三宮へやって来ました。久々に阪神神戸三宮に来ました。ちょうど2番のりばに快速急行奈良行き...
express22さんのブログ
こんばんは。banban(父)です。今日は昼から正雀車庫を観察してきました。本来なら時系列での活動の記事にする予定でしたが、次の活動記は4~5回になりますので、単発記事の正雀観察を先に掲載します。ご了承くだ...
ban7310さんのブログ
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 実は昨夕から熱を出してしまいまして、本日は丸一日ベッドで療養する羽目になりました。 貴重な休日をこの様に浪費するのは非常に勿体ない気分ですが、無理を...
阪神本線 春日野道駅情報 Kasuganomichi(HK31) 駅名 Station name かすがのみち ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。