阪急阪神グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
奈良、京都、そして神戸・・・・私は大好きです、 大好きな街へ行けばまたいいめぐり逢いがあります・・・・・水産学博士藤田八束 奈良、京都、そして神戸・・・・私は大好きです。そんな街に近い西宮に住んでい...
JRグループでは、2025年(令和7年)3月15日にダイヤ改正を行います。 【JR西日本発表】【JR東海発表】 新幹線 東海道・山陽新幹線 『のぞみ』号の3号車が、自由席から指定席に変わります。これにより、『のぞみ』...
500系のぞみW編成さんのブログ
こんばんは。三好 鉄道です。12月に入り、来年3月15日(土曜日)に実施するJRグループのダイヤ改正の話が出てきましたが、今日は関西私鉄ダイヤ改正の話の第四弾として、阪神、阪急(神戸線・宝塚線)と同じく来...
12月14日 今日は所用のついでに能勢電鉄を撮影してきました。最後の重要部検査を受けた1757Fは、ヘッドマークを掲出して10日から運用復帰していますが、初めての休日なので撮影者は大勢集まっていました。山下駅...
w7さんのブログ
今日は、いつもより1本早めで出勤!普通5300系と準急5300系に乗車。※特急1300系は、座れないほど、混雑していたので、次発の準急に。 大阪梅田駅にて撮影。最後までご覧いただき、ありがとうございました。202412...
2024年11月28日PM16:00過ぎ。大阪バスにてJR大阪駅到着し、先ずはJR京都線で高槻へ!今回の目的はこちら!✨秋のビッカメ娘巡りin関西✨(開催は11月01日〜30日)※現在は終了しています。JR高槻駅は北口側、✨...
どうも、閑古模型です。 今回は、2024年秋にデビューした近鉄電車、8A系をBトレで作っていきます。 24年と言ったら、生まれた子供が社会に出る歳に成長するのには十分な時間です。“それだけの期間、一般車に新型...
FreedomTrainさんのブログ
2000×8R 試運転 桂発・正雀行き宝塚線にて2024年度にデビュー予定の2000系。恒例の性能確認試運転の撮影へ。プライベース未組込み編成との離合を撮影することができました。今年度の2300系は合計3本投入予定のよ...
HanHaruFunさんのブログ
昨日JRが春のダイヤ改正近鉄がダイヤ変更の発表がありましたねいつもなら別々に取り上げてますけど今回は同じ日に発表があったのでまとめていきます笑まずJR改正日は来年3/15でたくさんあるので主なものとしては...
皆さん こんばんは。 今から13年前 2011年の初詣ヘッドマークなどを梅田駅で撮りました。あずは十三駅特急河原町行9303F。2011年は 卯年でした。阪急電車カレンダー マルーンの疾風(かぜ) 《2025年版【卓上...
まつかぜ82さんのブログ
この記事は【その4】の続きです。nonte2geek.hateblo.jpこれまでに撮影した映像の中から、GTO-VVVFサウンドが聴ける列車を集めています。今回の記事に掲載した列車は、次の動画でご覧いただけます。youtu.beVVVF...
nonte2geekさんのブログ
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 鉄コレの京都市交通局20系、神戸電鉄の1000系電車の走行化作業を進めております。 今回は運転台のない中間...
2024年12月14日の12時に、「きて!みて!発見!阪急おしごととれいん」の外観を見に行ってきました。なお、車内には入っていません。阪急電鉄大阪梅田駅の6号線です。車止めのところに、「きて!みて!発見!阪急...
※2024年10月撮影D51形882号機昭和19年日立製の機関車です。主に関西圏で使用され、昭和48年に奈良を最後に廃車となっています。諸元表集煙装置鹿と三日月奈良機関区オリジナルの装飾です。奈良には他にツバメ(94...
puramiさんのブログ
subway.osakametro.co.jp2025年1月19日の夢洲駅開業に向けて1月11日に先行してダイヤ改正。1/18までは夢洲まで回送なのかな。ここで大阪港ーコスモスクエアの海底トンネル区間が第三軌条方式最速タイ記録の95km/h...
今日は、降ったりやんだりかなあ。 スナップは、阪神電車尼崎駅。
今日の1枚 阪急2000系 2000F 新造試運転 2024年12月10日大山崎にて撮影宝塚線に配属される阪急2000系のトップナンバー 2000Fの新造試運転ですやはり顔立ちが1000系や1300系と比べる...
■紅葉ヘッドマーク 今週当たりがもう終盤というところでしょうかこの紅葉の風景は。 阪急9300系電車紅葉ヘッドマーク、この電車を紅葉の木々を背景に撮影しようと思っていて、ちょっと電車を一本二本遅らせて待...
武庫川駅に停車中の5231形「ジェットカー」 1980年頃撮影阪神電車の普通車といえば5000系「ジェットカー」です、この5000系という呼び方は現在1編成が残っている5001形の青胴車だけではなくジェットカー全般が...
katsucyanさんのブログ
奈良・京都・橿原線系統で活躍する9020系は全編成が阪神乗り入れに対応しており、小回りの利く2両固定車であることから増結運用だけでなく2+2の重連で京都・橿原線の普通運用に入ったり幅広い活躍を見せています...
Yoshi@LC5820さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。