大阪メトログループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回の【資料】では、以前に近鉄から発売された「NHK大河ドラマ『太平記』放送記念②」パールカードについて、把握している発売情報と共に、写真で所有カードの外観を紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
便利だが油断禁物「環状線」、大阪ご当地鉄道事情前回、大阪の北部を走る大阪モノレールや、阪急、阪神、大阪メトロなど梅田駅に乗り入れる路線を中心に紹介した(「東京より乗りこなせる?大阪北部ご当地鉄道事情」...
中百舌鳥駅から乗った列車は御堂筋線の起点駅である江坂駅に到着しました。 これで御堂筋線の全線乗車が終了、大阪メトロ全線の乗車も完了です。 屋根から下がっているはずの江坂駅の駅名標があるはずなのです...
kd55-101さんのブログ
今回の【資料】では、以前に近鉄から発売された「マンスリービスタ7(コカ・コーラ 緑茶"綾鷹")」について、把握している発売情報と共に、写真で所有カードの外観を紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
今度は大阪メトロの中百舌鳥駅入り口です。 ここから大阪メトロの乗り潰しに戻ります。 切符売り場と改札口前の様子です。 御堂筋線の終点の中百舌鳥駅の駅名標です。 乗車するのは30000系31602編...
kd55-101さんのブログ
現在の大阪メトロの第三軌条5路線は、緑木検査工場1つで全ての電車の検査を賄っていますが、かつて大阪市交通局の時代だった時には緑木の他に森之宮 […]森之宮形と緑木形?大阪メトロにある連結器形状の違...
Series207さんのブログ
今回の【資料】では、以前に近鉄から発売された「歴史街道二十一景-石舞台古墳」スルッとKANSAIカードについて、把握している発売情報と共に、写真で所有カードの外観を紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
大阪メトロ30000系電車北大阪急行 南北線桃山台駅2022年06月17日御堂筋線の現在の主力である、30000系。自分がガキの頃の主力は30系でしたが、隔世の感があります。まず冷房がついてませんでした。「地下鉄はト...
今日は、いつもの時刻で出勤!総持寺駅から普通66系に乗車、茨木市駅で特急9300系にのりかえ いつもの時刻の列車、ダイヤ改正前は、阪急車でしたが、ダイヤ改正後は、大阪メトロ車に…大阪梅田駅にて撮影。神宝線...
2023年1月13日から17日にかけて、大阪メトロ中央線で使用されていた20系2603Fが廃車解体のため、森之宮検車場から搬出され解体工場まで陸送されました。
2nd-trainさんのブログ
2023年1月17日に、大日検車区所属で Osaka Metro谷町線で使用されている22系 22614Fが、緑木検車場を出場し試運転を実施しました。特に更新工事などは実施されませんでした。
2nd-trainさんのブログ
新大阪駅から地下鉄御堂筋線に乗車して南海の難波駅までやってきました。南海電気鉄道の難波駅は大阪府大阪市中央区と浪速区に跨る南海本線の起点となる駅です。駅構造や概要について→→2020年10月訪問の難波駅さ...
キャミさんのブログ
こんにちは、あいあいわーくです。昨日、私を含めた利用者3人と2人のスタッフさんで、中崎町にある「サンドパイパー」さんに出品している商品の入れ替え作業に行きました。貴重な体験をすることができたわけで...
のせでん沿線(川西市・能勢町・猪名川町・豊能町+箕面森町)へ、最寄駅から阪急バスで帰る場合の最終連絡時刻をまとめてみました。
Barnirun_22さんのブログ
9.大阪府の非常事態宣言と予定変更-京都日帰りの旅まん延防止措置が4月5日から適応された大阪府だが、なかなか感染者数が減少せず、医療状況が逼迫していることから、吉村知事は政府に非常事態宣言の要請を検討...
撮影:もぐら様 2023年1月13日から17日にかけて、20系03編成が廃車のため森之宮検車場から搬出されました。20系としては7本目の廃車 […]【中央線】20系03編成(2603F)が廃車陸送はOsaka-Subway.comで公開さ...
Series207さんのブログ
2023年1月17日より、30000A系32659Fが営業運転を開始しています。同編成は2022年12月に、近畿車輛より陸送された新しい編成です。30000A系として9本目となります。
2nd-trainさんのブログ
今回の【資料】では、以前に近鉄から発売された「NHK大河ドラマ『太平記』放送記念①」パールカードについて、把握している発売情報と共に、写真で所有カードの外観を紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
大阪市高速電気軌道の日本橋(にっぽんばし)駅は1969年(昭和44年)12月6日に当時の大阪市交通局地下鉄堺筋線の地下駅として開設されました。そして翌年の1970年(昭和45年)3月11日に千日前線の駅が開設され乗...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。