西鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
西鉄甘木線は線路上で17.9km。各駅経由で沿線を走ってみたら23.3kmだった。この日、左胸にGoPro11、右胸にGoPro7を設置(GoPro9は予備)。11は回しっぱなしで、7はいつものように15秒単位で撮影をしていた。 1...
こんにちは。bran-travelです。西鉄の高速バス、「とよのくに号」の乗車記です。別府北浜から西鉄天神高速バスターミナルまで乗車しました。当ブログでは何度か記事にした、別府系統の「とよのくに号」は乗車、記...
5124F+5130Fの特急大牟田行き、やはり幕車の赤文字×急行灯はかっこいいですし前の5124Fはちょうど検査明けでピカピカです。(撮影日:22.11.27) おはようございます。 西鉄の優等種別は急行と特急の2種類といた...
ぺけにーいちさんのブログ
西鉄グループには、グループ会社でもありました西日本車体(西工)架装のB型高速車(通称・B高車)が平成12年に1号車が導入されまして、以降、西工が解散しました平成22年まで11年間に三菱ふそう・日...
ご乗車ありがとうございます ☆ Q太郎です。明日も雨。梅雨末期の大雨かな?鬱陶しいですね。イベントからの更新です。鷹の祭典2023天神エリアでうちわが配布されてましたので遠慮なく頂いてまいりました。新発売...
Qテツさんのブログ
基山駅(きやまえき)は佐賀県三養基郡基山町大字小倉にあるJR九州と甘木鉄道の駅であり、両社の共同使用駅となっています。駅番号はJR九州がJB12。JR九州の鹿児島本線と、甘木鉄道の甘木線の2路線が...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @takami...
日ノ丸自動車法勝寺電鉄線。1967年に廃止となったマイナーな山陰のローカル私鉄です。わずか12.4kmの本線と5.5kmの支線だけの私鉄でしたが、伯陽電鉄、山陰中央鉄道といった大仰な名を名乗っていたこともありまし...
黒丸さんのブログ
日ノ丸自動車法勝寺電鉄線。1967年に廃止となったマイナーな山陰のローカル私鉄です。わずか12.4kmの本線と5.5kmの支線だけの私鉄でしたが、伯陽電鉄、山陰中央鉄道といった大仰な名を名乗っていたこともありまし...
黒丸さんのブログ
平成28年3月末まで、西鉄バスが運行しておりました高速路線バスでもありました、北九州~久留米線が存在しておりまして、福岡県・佐賀県内の九州自動車道を南北に結んでおりました。 この北九州~久留米線...
毎度! おばんです!今日は朝からネイルサロンのセルフコースで?ネイルケアに余念のないニャルくん。「ちゃんと身だしなみを整えておくニャ!」と、ネコもおしゃれに気を遣いますが、こちらは無頓着に? いつ...
今回の【資料】では、以前に近鉄から発売された「カトレア」スルッとKANSAIカードについて、把握している発売情報と共に、写真で所有カードの外観を紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
筑豊電気鉄道㈱(福岡県中間市、代表取締役社長:牟田口 英貴 以下「筑鉄」)と阪堺電気軌道㈱(大阪市住吉区、代表取締役社長:藤井 哲 以下「阪堺」)は、2023年8月19日(土)から1泊2日で『阪堺電気軌道(大阪)×...
徳庵(とくあん)駅は1895年(明治28年)8月22日に浪速鉄道の駅として開設されました。1897年(明治30年)に路線譲渡で関西鉄道の駅となりますが、1907年(明治40年)に鉄道国有法により関西鉄道が国有化され国有...
毎度! おばんです!朝はまだ何とか天気は持ちこたえてました。「朝は気持ちいいニャ~!」と、しっぽを落としても元気なニャルくん。それより、どこまで天気は持ったのか?そんな心配をしながら、川崎車両のモ...
きょんばんわー!!7月も開催見込みのイベントが多数あります。やらないも含めてピックアップしていきます(私が知っている範囲で)。①中止のイベントなど気になる中止の情報はなし※悪天候や事件・事故により、予定...
今回の【資料】では、以前に近鉄から発売された「近鉄沿線 天然記念物シリーズ⑦」パールカードについて、把握している発売情報と共に、写真で所有カードの外観を紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
西鉄バスは、大手私鉄の西鉄が運行するバスです。西鉄グループの保有するバスはグループ全体では保有数3,377台の小田急グループに次ぐ全国第2位です。バス会社単体についても1,922台の神奈川中央交通に次ぐ第2位...
doranekoさんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;}
京阪の3000系にプレミアムカーが連結されて以来、差し替えで遊休車と化していた3750形のうち、3751号車が13871号車に改番され、13021編成の6号車に組み込まれました。代わりに13771号車が休車となっています。138...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。