西鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
近鉄2610系サ2760形の車内化粧室扉で見られる外観差異に関するメモです。
ピロのブログVer3さんのブログ
かつて西鉄甘木線で活躍した200系。 丸いお顔で 短い13m級の車両が可愛らしかった。田んぼの緑に癒されましたね~
河童アヒルさんのブログ
【1975/2/23】 朝から快晴、絶好の撮影日和となった。 まずは八幡駅で確認するとダイヤ乱れは続いているようで、下り寝台列車群は3~4時間の遅れとあった。 八幡のカーブに出向くと、とっくに通過しているは...
ごーまるななさんのブログ
祝日の今日は部品関係のイベントで早朝からお出かけ。午後は高校野球見ながら家でゆっくり過ごしておりました。今年は15日まで5連休となりますが、親族で集まるのは何日もかからないので、あとどうやって過ごそう...
少し前ですが、九州へ行ってきました。目的の第一は東京九州フェリーの乗船。2021年7月から運航を開始した新しい航路です。おおよそ21時間の船旅です。起点は横須賀港です。横須賀中央駅から15分ほど歩くと夜空に...
今回の【資料】では、以前に近鉄から発売された「車両シリーズ⑮-8000系8069」パールカードについて、把握している発売情報と共に、写真で所有カードの外観を紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
福岡県糸島市から福岡市にまたがる糸島半島の北側であります地域は、近年観光名所として注目されている場所でありまして、多くの方々が訪れる姿が見られております。 特に、若い女性やカップルを中心に多く見...
今回の【資料】では、以前に近鉄から発売された「天理教教祖90年祭記念」入場券について、把握している発売情報と共に、写真で所有券の外観を紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
鳥栖行の上りSL人吉は②時間近くの遅れでしたので、折り返しの下りSL人吉も折返し整備で1時間近く遅れるだろうと一旦、カーシェアを返却して荒木あたりで撮影しようと思い筑後船小屋まで戻り車を返却すると、SL人...
travairさんのブログ
著名なインドの政治家であるシャシ・タルール博士は、イギリス人が自分たちの利益のためにインドに鉄道網を建設し、そこから莫大な利益を得たと主張しました。 Tharoor 博士の主張に部分的に同意する一方で、何千...
今回の【資料】では、以前に近鉄から発売された「奈良大和路」スルッとKANSAIカードについて、把握している発売情報と共に、写真で所有カードの外観を紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
伊賀線が開通したのは大正5(1916)年8月8日です106年伊賀の人々とともに働き続けています。三重県で初めてできた駅は柘植駅。草津〜柘植間が開通したためです。当時蒸気機関車の疾走する音は文明開化の足音その...
【1975/2/22】 朝、目が覚めたら一面の雪景色。10cmほどの積雪となっていた。前夜のTVニュースでは関東以西の大雪を報じていて首都圏ではかなりの積雪と言っており、一方の福岡は曇りと報じていたのだが・...
ごーまるななさんのブログ
JR西日本の今宮(いまみや)駅は1899年(明治32年)3月1日に大阪鉄道(初代)の駅として開設されました。翌年の1900年(明治33年)に大阪鉄道を関西鉄道が承継したため同社の駅となり、1907年(明治40年)にはそ...
今回の【資料】では、以前に近鉄から発売された「車両シリーズ⑭-12200系」パールカードについて、把握している発売情報と共に、写真で所有カードの外観を紹介します。
ピロのブログVer3さんのブログ
ご覧の皆様もご存知の方もいらっしゃるのではないかと思いますが、福岡市内よりわずか数キロに浮かぶ島に、能古(のこ(の))島と呼ばれる島があります。 ここは福岡市西区に属します島でありまして、そんな...
西鉄バス二日市の3914(福岡200か27-89)、2004年導入の三菱ふそう・KL-MS86MPで、西工SD-Ⅰボディを架装する。西鉄観光バスより転属した。
こんにちは!ご無沙汰してます2年ぶりになってしまいました…皆さん、お元気でしたか?我が家は1年以上鉄道自粛生活で、アメブロも見るのが辛くて封印してましたが、コロナが落ち着き始めた時期にちょっと乗った記...
最終日当初は、午前中「福岡県吹奏楽コンクール(高校A)」の前半(精華女子など)を聴いて優雅に過ごす計画だったが…手元には「旅名人の九州満喫きっぷ」がある。これを存分に使うプランに「白紙改正」楽しみだった...
★福岡市地下鉄/西鉄 貝塚駅の古レール★貝塚駅は福岡市地下鉄箱崎線と西鉄貝塚線の2路線が乗り入れる共用駅です。地下鉄箱崎線開業時(1986年)に従来の位置から少し移動した場所建てられた為、旧駅の面影は無く...
九州古レールさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。