西鉄グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
近鉄1026系各車の中間連結器に関するメモです。
ピロのブログVer3さんのブログ
7月18日(日)日田からはまたもや代行バスのお世話になります帰りのバスはガラガラでした代行バスに揺られて添田へ添田から普通で田川後藤寺へここに来た理由は後藤寺線の完乗をするためなのでまた日田彦山線...
家族で出かけることになったものの、私はバイトが入っており、後から合流することになりました。割と早い時間に久留米駅にて集合することになったため、始発の特急ソニックに乗ることにしました。特急ゆふだとち...
今回も先回に続き、岩国・九州旅行について取り上げます。先回の記事はこちらからご覧ください。2日目・3日目は福岡市内に宿泊し(連泊)、JR・西鉄の乗車・撮影を主に行いました。今回は、3日目に撮影したJR...
小倉駅の新幹線口から東京九州フェリーの新門司港行き連絡バスが出ている。階段を降りるとロータリーの中洲のようなところに東京九州フェリーのバス乗り場がある。午後10時10分まで20分ほどベンチで待機。西鉄の...
ピンコ万さんのブログ
この時間は,空旅をお送りします。今回の空旅は、プロペラ機で訪問する初めての日本海の離島への旅です。ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。では,...
「かしいかえんシルバニアガーデン」のレトロ電車パークです。西鉄北九州線600形621、同北方線323形324が静態保存されています。僕にとってはどちらも思い出の車両です。ピースしている写真見せて!▼本日限定!ブ...
羽田空港からスターフライヤーに搭乗して北九州空港に到着しました。天候は残念ながら雨><北九州空港は福岡県北九州市小倉南区「空港北町」と京都郡苅田町「空港南町」に跨る人工島にあります。2006(平...
キャミさんのブログ
『海の中道を行く香椎線の旅』『西戸崎駅で炭鉱路線の時代を偲ぶ』 初めて通る道あるある。行きよりも帰りの方が近く感じる不思議では本題です。『西戸崎で「西鉄電車」に会いました!…ameblo.jp↑この話の続きで...
2019年(平成31年3月)から大牟田駅西口広場前で観光案内所などとして使用されていた元西鉄の路面電車204号車が、今年(令和3年)3月からカフェとなりました。大牟田ビンテージのまち(株)が街づくりの一環として手が...
この時間は、JRを中心に三重県の駅をご紹介しています。亀山駅から向かったのは奈良方面?津方面?撮影は、平成10年代のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注...
京阪の9月25日ダイヤ変更の実態が明らかになりました。詳しくは「お知らせ」と「時刻表検索」をご参照ください。予想の時刻表が見事に外れてしまいましたが、私には変更後のダイヤにおける快速急行の存在意義が理...
やはり雪の写真を撮りに近江長岡へ行った。その後には相変わらず神戸で各種乗り物を撮影した。 近江長岡からは大阪セメントの専用線があり、さらに新幹線も撮れる。目的は新幹線だが、曇っていてはとても撮れた...
2021年8月お盆頃の大雨の影響<8月19日版>のまとめ記事です。
撮影時所属:西鉄バス北九州 戸畑自動車営業所車両型式:日産ディーゼル KL-UA452MAN(ワンステップ MT車)年式:2001年車番:5616(北九州200か・・58)撮影:小倉駅バスセンターバス停付近(2018年5月2日)備考:2001年に投入...
定期特急引退後の12200系を起用して2021年7月に運転された臨時特急に関する雑記です。
ピロのブログVer3さんのブログ
(2021年8月更新)福岡市営地下鉄を拡充。具体的には以下の5路線を整備したい。1.空港線福岡空港から宇美まで延伸。2.貝塚線中洲川端から天神を経由して、桜町、桧原へ延伸3.環状線博多-清水-花畑-福大前-別府...
JR九州のウォーキングイベントである「JR九州ウォーキング」。ときどき普段は入れない鉄道施設に入れちゃうコースがあったりして要注目です。私はそういうコースを狙って数度参加したことがあります。今回はその...
風衣葉はなさんのブログ
撮影時所属:西鉄バス北九州 中谷自動車営業所車両型式:日産ディーゼル KL-UA452MAN(ワンステップ MT車)年式:2001年車番:5617(北九州200か・・59)撮影:小倉駅バスセンターバス停付近(2018年5月2日)備考:2001年に投入...
実は「ギリギリ」な設計だった? 京成電鉄の新型車両「3200形」を深掘りします。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。