東京都交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
PHOTO:夏詣号も8月31日で運転終了です。 相変わらず「撮影記」というほど大げさなものではありません。 週末は青春18キップを利用して、銚子まで[B.B.BASE]に乗る予定としていたのですが...
踏切を渡って旧駅舎側にやって来ました。 この駅舎は京都電燈越前電気鉄道として1914年に開業した時に建てられています。 今は地域交流館として使用されていますが、訪問した時間はまだ開いていませんでし...
kd55-101さんのブログ
【パンフレット】《横浜アンパンマンこどもミュージアムオープン記念みなとみらい号!(2007年4・5月)》 横浜アンパンマンこどもミュージアムオープンを記念して、4月21日に日比谷線ルート(東急1000系使用)、4月28...
都営地下鉄の側面再現LED表示 その167です。 浅草線5300形の側面再現LEDになります。 色んな種別と行先を組み合わせた架空表示なども含めて、公開していきたいと思います。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思い...
快急奈良さんのブログ
★<332138>鉄道コレクション とさでん交通200形207号車CAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>1950年に登場した土佐電気鉄道200形。1957年までに21両が製造されました。都電6000形のコピー車の1つですが、軌間や前...
みーとすぱさんのブログ
この電が好きだから~♪ 8Eが好きだから~♪ あ、2100形が歌わなくなって久しいので代わりに歌ってみました。頭大丈夫かコイツ。※大丈夫じゃないのは私さん自身が一番理解しています。一番の理解者は家族でも友で...
首都圏でよく見かけるJR東日本のE233系は、投入線区によって番号が異なり、それぞれ仕様が違います。これまで、南武線の8000番台と中央本線の0番台を取り上げてきました。今回は、常磐線各駅停車、東京メトロ千...
豊島区には都電が走っていますが、その関係なのか沿線には多くの車両が保存されています。今回はそのうちの一つを見てきました。場所はJR大塚駅近くの公園です。 こちらです。都電6000系 6162号機が...
将来の神奈川東部方面線(相鉄・東急新横浜線)を介した東急線方面への直通運転と在来の7000系グループの置き換えを目的に2016年度に概要が発表され、翌年2017年に登場した相鉄20000系は、量産先行車的な位置付けの...
神奈中町田営業所さんのブログ
都電には、旅客用やイベントなどの「花電車」としての運用を前提に作られた貨物電車以外にも、砕石や食料品輸送などを目的に作られた貨物電車が存在しました。この都電の貨物電車とは、乙1形電車です。都電乙1形2号...
今回は鹿児島交通に移籍した中型移籍車のうち、2018年から2019年頃に移籍した車両を取り上げます。鹿児島200か1994KL-HR1JNEE2003年式元:東京都交通局都営から移籍した日野HR。HRは鹿児島県内の事業者では初導入...
6508F @奥沢~田園調布落ち着いた印象になっている都営6500形もしも都営三田線のラインカラーが開業時と同じ赤色のままだったら…結構イメージが変わりそうですね。
【パンフレット等】《都営三田線から「みなとみらい号」で直通運転!横浜クルーズご招待キャンペーン 応募ハガキ(平成17年12月)》 みなとみらい号運行開始1周年を記念して東京都交通局が実施したキャンペーンの応...
京都市電全廃の1978年9月の祇園石段下パソコンからのアクセスは20%程なのでイメージをどうぞ!京都市電は、1895(明治28)年開業した日本最初の電気鉄道「京都電気鉄道」に遅れること17年、1912(明治45)年に日本...
仕事を終えて、多摩川の駅に来たら晴れ間が出ていたので少しだけ撮影してきました。ホーム端は暑くて長時間の待ちはキツいです。最初に来たのは南北線の9000系でした。今となっては何となく古さを感じる。ああ、...
びーとるさんのブログ
東京・文京区の本駒込にある神明都電車庫跡公園には2両の都電が静態保存されています。さて、今回は6000形6063号についてご紹介します。都電6000形6063号この6063号は1949年に製造され、晩年は都電荒川線(東京さく...
あっという間に9月になりましたね。今日は防災の日ですが、地震などの自然災害や火災などに遭遇しても安心できるように色々備えておきましょう!万が一に備えて会社や自治会で開催する避難訓練や防災館(東京消防...
踏切の番人さんのブログ
今まで散々旅行記などあげているが、過去に仙台に行ったことがどのぐらいあるか思い出してみたところ、新幹線や乗り換えで通過したのを除くと、2回しかないように思う。1回は仕事、もう1回は野球観戦で、両方とも...
かもてつさんのブログ
【パンフレット】《みなとみらい号に乗って日本郵船氷川丸に行こう!(2008.5.3・5)》 日本郵船氷川丸のリニューアルに合わせて埼玉高速・南北線ルート(本パンフレットには『埼玉・南北ルート』と記載)、三田線ルート...
「祝!京王7000系40周年!!」 普段から記事をご覧いただきありがとうございます。Freedom Train編集部です。 さて、京王電鉄株式会社様の協力のもと行われた貸切プラン「京王ライナー個室プラン ~走る実験室~...
FreedomTrainさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。