横浜市交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ホーム側から見た蒲田駅の改札口方向です。 構内には立ち食いそば屋の渋谷しぶそばさんがあります。 ここで昼食タイムとしました。 停車中の1000系1021編成です。 こちらは到着した1000系101...
kd55-101さんのブログ
全線歩き旅 相鉄いずみ野線編 最終回前回↓『全駅歩き旅 相鉄いずみ野線編-5』全駅歩き旅 相鉄いずみ野線編-5『全駅歩き旅 相鉄いずみ野線編-4』全駅歩き旅 相鉄いずみ野線編-4前回↓『全駅歩き旅 相鉄いずみ...
本線 東京都の泉岳寺駅と神奈川県の浦賀駅を結ぶ京浜急行電鉄の路線。正式な起点は品川駅で、後から開業した泉岳寺駅~品川駅間は支線という扱いになっている。ほぼ全区間が複線だが、子安駅~神奈川新町駅間が...
五反田駅から乗車した列車は池上線を走り通して終点の蒲田駅に到着しました。 降り立った降車ホームの様子です。 線路末端側からの乗車してきた編成です。 池上線ホームの駅名標です。大手私鉄 蒲田駅 駅名標 ...
kd55-101さんのブログ
回2621D キハ401706 東追分信号場今朝、撮ってきました。雪解け後そのままだった畑にもいよいよ手が入ったようで、斜めラインが沢山横切っていました。今年もここはデントコーンなのかなぁ?そうだとしたら、夏に...
2023/4/25(火)二俣川 → 湘南台相鉄本線といずみ野線が分岐する二俣川二俣川といえば免許センター相鉄カラーも浸透しました終点は湘南台、地下ホーム湘南台は小田急江ノ島線、横浜市営地下鉄との接続昔はいず...
旗の台駅から乗車した列車は列車の終点五反田駅に到着しました。 右が乗車していた編成です。 五反田駅の駅名標です。 こちらが2番乗り場、ホーム向かいに停まっていた列車はすぐ発車していったため、姿がも...
kd55-101さんのブログ
ブルーライン北側の根拠地、新羽。2面3線を活かして緩急接続が行われる。上りのほか、車両基地からの出庫も撮影可能。下り列車の撮影は不向きというか無理。 ■ 湘南台方面ホーム 湘南台方 ■ あざみ野方面ホーム...
旗の台駅の池上線ホームに移動してきました。 池上線ホームの駅名標です。 向かいのホームに1000系1503編成がやってきました。 都会なのに3両編成です。 10時52分発の五反田行きの列車を待ちま...
kd55-101さんのブログ
堀割に蓋をした構造の北新横浜。駅の前後は明るいので、まさかいけたりしないよな…?と試しに降りて撮影してみた結果がこちらです。 ■ ホーム 湘南台方 ■ ホーム あざみ野方 横浜市営ブルーラインの撮影地一覧...
毎度!おばんです!今朝は、昨日からの雨が降り続いていたので、ニャルくんはお休みzzz・・・なので、とりあえず川崎車両へ。今日もよろしくお願いします!モーニングシャッフルはありそうです。こちらもレインコ...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} M a ...
大井町駅から乗車した列車を旗の台駅で下車しました。 ここで池上線に乗り換えです。 大井町線ホームの駅名標を撮影して池上線ホームに移動します。大手私鉄 旗の台駅 駅名標 電車 東急9000系 大井町線 東...
kd55-101さんのブログ
ブルーラインの数少ない地上区間は、第三軌条ゆえ殆どが高架となり駅間の撮影ポイントはさらに少ない。センター南付近のトンネル坑口脇にあるこの場所はその貴重な場所のひとつ。 ■ 大原みねみち公園 横浜市営...
毎度!おばんです!今日もまずは、公園をパトロールしていた・・・ニャルくん。「雨が降るまでは、ちゃんと公園見守るニャ!」だそうです。これで、大体和田岬線の始発が走る1時間前。和田岬線の「朝の部」はちゃん...
乗車してきた6000系は中央林間行きとなって折り返します。 ここからは10時46分発の溝の口行きに乗車します。 大井町駅の改札口です。 乗車するのは9000系9014編成です。大手私鉄 大井町駅 電...
kd55-101さんのブログ
中央林間駅から乗車した列車は大井町線に直通して終点の大井町駅に到着しました。 ホーム向かいには9000系9001編成が停車中でした。 東急らしい切妻の四角い電車です。 大井町駅の駅名標です。大手私...
kd55-101さんのブログ
JR東日本・八戸線・種市駅「みどりの窓口」は2023-3-17をもって営業終了して、2023-3-18から「無人化」されました。種市駅「みどりの窓口」が営業していた頃の様子です。2023-3-17...
この日は相鉄10000系に乗りたかったんだと思います。センター北まずは3000形Aで横浜へ二俣川今回はすいてるいずみ野線で乗り通しました。湘南台そしてブルーラインはAが来ないのでNに乗車、交通局はAを...
4/23の午後に、センター南の1番ホーム日吉寄りで横浜市営地下鉄グリーンラインの中山行列車を撮影しました。撮影数は2枚です。〇横浜市営10000形10121F 中山行6両編成を初撮影しました。現時点では3本です。〇横...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。