横浜市交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
相次ぎ入線した787系つばめと813系。せっかくなので、3段ケースに陳列しました。博多つながりで100系グランドひかりも加えてみました。上から100系グランドひかり、787系つばめ、813系。100系グランドひかり入荷...
京浜間(京浜東北線)の沿線イメージの準備は、TOMYTEC(鉄道模型・Nゲージ)ジオコレザ・カーコレクション 第8弾(Vol.8)~「日産エルグランド 消防指令車」と、「日産エルグランド 黒/銀」を入手しています。...
Panda NEKO No.1さんのブログ
こんばんは全廃から50年、そして鉄コレ発売記念で(遅い)数回にわたってお送りしている横浜市電の保存車めぐり、今回は…地下鉄吉野町駅から徒歩20分、かつて市電が走っていた道路沿いに歩いていき、横浜市電が眠るこの...
#3392今日は猫の日?各方面で盛り上がってるようで。200年後は大変な騒ぎになるんだろうね。”鉄”絡みでもネコの付く駅名を探せ!とかやってる。でもね~・・・金子駅 (かネコ JR八高線) とか岸根公園駅(き...
こんばんは去年12月に甲種輸送され今年5月にデビューすることが決まった横浜市営地下鉄の新型車両4000形ですが、先日より試運転が始まりました。その試運転にたまたま遭遇したので色々見てきました。今までの横浜...
天気が曇りで、明日からまた仕事が近づいてきていた15時過ぎ。このまま家でゆっくり過ごして明日の仕事に備えるというのでは休日を何も満喫してないではないか。という事でS6を暖機して横浜市電保存館に向かう事...
今年9月下旬より、中山~日吉間を結ぶ横浜市営地下鉄グリーンラインの6両編成の運転を開始すると、発表がありました。 横浜市の交通局長より説明 今月18日に行われた、市会第一回定例会本会議で、横浜市の三村正...
東京レールプレスさんのブログ
横浜市営地下鉄グリーンラインの6両化事業を巡り、横浜市の三村庄一交通局長は18日の市会第一回定例会本会議で、9月下旬に最初の6両編成車両の運行を開始する、と説明したという。最初の6両編成車両は4月...
神奈川新聞の記事によると、6両化事業が進められている横浜市営地下鉄グリーンラインについて、横浜市は4月に増結中間車を搬入し、9月の下旬より6両編成の運行を開始すると明らかにしました。この事業では2024年...
4号車の5号車寄りさんのブログ
毎度!おばんです!雨が降るまでに回って来れた、「土曜日恒例?」の、川崎車両の「南の果て」では・・・今週は、「201建屋」の扉は開いてました。何かステンレスボディが見えてましたが、詳細は確認できませんでし...
都バススペシャルに次ぐバスコレクションの特定事業者オンリーシリーズにて、横浜市営交通100周年を記念してまさかの横浜市営バスオンリーのブラインドパッケージ品が登場100周年で無ければまずありえなかった企...
★<316466>リニア地下鉄道コレクション 横浜市営地下鉄グリーンライン10000形(2次車・開業10周年記念装飾列車)4両セットBAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>横浜市営地下鉄グリーンライン開業に合わせて、2008年...
みーとすぱさんのブログ
横浜でシンボルタワーと言えば山下公園近くにある現在工事中の横浜マリンタワーを想起する皆さんも多いかと思いますが、実は横浜にはもう1つの展望塔があります。昭和61年7月に完成した「横浜港シンボルタワー」...
京浜間(京浜東北線)の沿線イメージの準備は、TOMYTEC(鉄道模型・Nゲージ)ジオコレ全国バスコレクション~「横浜市交通局 日野ブルーリボンノンステップバス QDG-VK290N1(事業者限定 滝頭)」と、情景小物「...
Panda NEKO No.1さんのブログ
ブルーライン交通は、山口県下関市豊北町に本社を置くバス事業者です。古くより豊北町を地盤としたサンデン交通傘下の事業者でしたが、1990年代以降はサンデン交通の路線を引き継ぐことでエリアを拡大し、のちに...
横浜市営地下鉄ブルーライン・あざみ野~新百合ヶ丘間の延伸計画(2030年開業予定)では途中の嶮山付近、すすき野付近、ヨネッティー王禅寺付近に駅を設置する予定となっています。現在、東急バスと小田急バスがあざ...
2022年2月11日(金)連休中です。昨日 夕方のワイドショーでは 予想していたよりも雪が積もらなかったと連呼していて 新宿駅で必至に積雪がありますとリポーターはうったえていました。(笑)滑稽でな...
チャーリーKさんのブログ
撮影時所属:茨城交通 神峰営業所車両型式:いすゞ KC-LV380L改(ワンステップ MT車)年式:1998年車番:水戸200か1154撮影:日立駅バス停付近(2021年7月14日)備考:元 相鉄バス→日立電鉄交通サービス相鉄バスより移籍し...
こんにちは。 ちょっと間が空きましたが、「しまんと開運街道ツアー」の最終回です。 ①概要・出発編は、こちら『JR四国ツアー 「しまんと開運街道」窪川発コース ① 概要・出発編』 こんにちは。 先日、3...
みなさんこんにちは! わたかわです。今回はガチタビ2日目の様子をお届けしていきます。ルールおよび1日目の様子は以下の記事をご覧ください。watakawa.hatenablog.com 2022年1月27日(木)ガチタビ2日目宿泊して...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。