京都市交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
7月に奥さんと京都旅行に行った際、嵐電が走っている姿を見て「そういえば昔(高校生の頃かな…?)乗ったことがあるが、記録が残っていないなぁ…」ということを思い出しました。また、宿泊したホテルから嵐山に...
TTIさんのブログ
2009年に撮影した京都市営地下鉄と阪神電車の画像です。 2009年10月29日 大和西大寺にて 京都市交09F:急行国際会館・阪神1209F 普通奈良■過去に投稿した阪神なんば線関係は、上部または右側のカテゴリー『阪...
快急奈良さんのブログ
何事もなく「大阪シティバス」と言っていますが、自分の中では当然まだ、大阪市営バスです バスの車体も上からシールを張り付けただけのようです なんといっても名古屋ではほぼ絶滅の幕車が大量に存在 京都市...
2009年に撮影した京都市営地下鉄の画像です。 2009年10月29日 大和西大寺にて急行京都国際会館■過去に投稿した阪神なんば線関係は、上部または右側のカテゴリー『阪神なんば線開業10周年記念』をクリックしてご...
快急奈良さんのブログ
★<312635>鉄道コレクション 叡山電車700系722号車(登場時カラー)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>在来車両の近代化&ワンマン運転対応化を目的に、1987年に登場した叡山電鉄700系。両運転台構造の制御電動車で...
みーとすぱさんのブログ
撮影時所属:京都市交通局 九条営業所(京阪バス委託)車両型式:いすゞ KL-LV834L1(ノンステップ AT車)年式:2004年車番:京都200か・679撮影:京都駅前バス停(2018年1月20日)備考:既に廃車2003年度に投入されたLV834(Ty...
撮影時所属:京都市交通局 洛西営業所(近鉄バス委託)車両型式:いすゞ KK-LR233J1改(中型 ノンステップ MT車)年式:2001年車番:京都200か・192撮影:京都駅前バス停(2018年1月20日)備考:既に除籍、現在は秋北バスへ移...
撮影時所属:京都市交通局 梅津営業所(西日本JRバス委託)車両型式:日野 KC-HU2PMCE(ノンステップ AT車)年式:2000年車番:京都200か・・80撮影:京都駅前バス停(2018年1月20日)備考:既に廃車ブルーリボンノンステは1998...
鉄道コレクション京都市交通局2000形2003号車が気になったので購入し、簡易レビューを行いました。実車の写真もあります。是非ご覧ください。
うしたろうさんのブログ
今週から少し涼しくなるって言ってなかったっけ?かなり暑いんですけど。気がつけば、かなり本数を減らしている近鉄12200系。夏空にぴったりなカラーリングですね。来る全廃まで、今後も精力的に撮りたい車両です...
8月上旬、大阪平野が見渡せる東大阪市額田へ近鉄奈良線の撮影に出かけました。この日は遠くまで霞むことなく、あべのハルカスや通天閣まで確認できました。今回撮影した場所は石切から額田にかけて下り坂が続く区...
フジケンさんのブログ
PHOTO:この時期だけしか見ることができない[青もみじきらら] 青春18キップを利用して「叡山電車」の乗車にやってきました。 最初に[ひえい]に乗って叡山本線を往復して出町柳駅に戻ってきました。...
TTIさんのブログ
京阪特急の終点が三条の頃、そのお隣、京津三条から京阪京津線が浜大津方面を結んでいました。現在の京津線は浜大津付近で併用軌道線を走りますが、この頃は三条からいきなり併用軌道でした。東山三条、蹴上と併...
RICOH GRIIF5.6 1/500 ISO-500過日の記事でも触れたが、近鉄京都線と京都市営地下鉄烏丸線では相互直通運転を行っている。地下鉄車両が夏の太陽を浴びて快走するシーンは非常に興味深い。写真は京都市交通局の10...
どうも、通勤準急です。今回は7月28日の撮影記録より。サンライズ撮影後、新快速でぶっ飛ばして京都までやってきました。平日の近鉄京都線にはNS単独の運用が残っているので、一度来てみたかった路線でありました...
★<312659>鉄道コレクション 京都市交通局900形933号車AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>日本初の旅客用電車として1895年に開業し、1918年の全面市営化を経て、1978年まで運行されていた京都市交通局運営の京都...
みーとすぱさんのブログ
おはようございます。本日は朝からドン曇り。しかし、日中には太陽が顔を出し、今日は暑くなるようです。熱中症にならないよう気を付けたいと思います。本日も遠征記の続きになります。さっそく、普電が来ました...
3月の撮影です。撮影地は平城京跡内の踏切です。平城京跡の敷地は非常に広く、公園のようになっており、踏切がいくつかありますが、ここは車が通れない、敷地の真ん中あたりの踏切です。奈良行きはアウトカーブ、...
話の順番は前後してしまいましたが、今回は行きの新幹線の中でのお話と、余談です行きも帰りも自由席にしたのですが、行きはガラガラでした1号車の後ろの方にぽつりぽつりと他の方はいらっしゃったけど、前方半分...
京都市交通局は、毎年10月に鉄道の日を記念して行われていた京都市営地下鉄東西線「醍醐車庫」の車庫公開イベントを中止すると発表しました。 地下車庫という密閉空間で […]The post 【悲報】京都市営地下...
207hdさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。