神戸市交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
5月2日に和田岬駅で写した神戸市営地下鉄海岸線5108です。
撮影時所属:神戸市交通局 松原営業所(阪急バス委託)車両型式:いすゞ LKG-LV234L3(ノンステップ AT車)年式:2011年車番:986(神戸200か3718)撮影:神戸駅前バス停(2021年3月14日)備考:均一区間車
撮影時所属:神戸市交通局 松原営業所(阪急バス委託)車両型式:日産ディーゼル PKG-RA274KAN(ノンステップ MT車)年式:2006年車番:890(神戸200か2261)撮影:神戸駅前バス停(2021年3月14日)備考:均一区間車
新木場駅から東京メトロで渋谷を目指します。実際にはJRとどちらが便利なのか分かりませんが、乗換案内がメトロを提案されたので言われた通りに乗り換えしてみました。新木場始発のメトロ有楽町線に乗りました...
山陽電鉄からの振替輸送で極端に実施が少なかったのがこの「パターン.H」だった。区間は三ノ宮〜明石間で、想定としては神戸方面で輸送障害が発生しているが、明石から西方面には支障がないケースを念頭において...
今日は嵐電です。先日、紫なモボ501形502を貼ったんで今回は16年前に撮った緑色なヤツを貼ろうかと。と言う訳で↑は2008年8月に帷子ノ辻で撮った留置中のモボ2001形2002と北野白梅町行きなモボ501…ええ、こん時は...
ガトーさんのブログ
28日の日曜日、車のタイヤを冬用から夏用に取り替えてもらってから、冬用の上着をクリーニングに出して、車から電車に乗り換えて、十三に出てきた。駅内で散髪しようと店に行ったら混んでいたので、先に映画を観...
2013年4月28日に地下鉄新神戸駅で写した北神急行25周年ヘッドマークです。北神急行は現在神戸市営地下鉄になっています。
2024/4/8(月)(新開地 →) 湊川 → 有馬温泉有馬線は湊川~有馬温泉の路線ただし実際の運行路線は新開地始発で湊川を通り、有馬口から三田線に入って三田まで形の直通運行が基本形乗車したのは三田行き沿線...
京都市交通局は2024年4月より、記念デザインICOCAの発売を公表していますが、実際に購入してみました。京都市交通局のマークに、烏丸線20系・東西線50系・烏丸線10系・京都市バスが描かれたデザイン 京都市交通局...
si787さんのブログ
三菱エアロスターSは日産ディーゼルから完成車として供給されたノン ステップバスで、西日本車体96MCを架装しています。神戸市バスでは初めての導入となりましたが、当時日産ディーゼルブランドとして多数のスペ...
神戸市交通局さまでは2024年3月18日より、沿線ブランド力強化のための広報キャンペーンとして「KOBE KAWARU ACTION」を実施しています。西神山手線の三宮駅でも広告が展開されていたのでご紹介します。神戸市交通...
撮影時所属:神戸市交通局 松原営業所(神姫バス委託)車両型式:日野 PKG-KV234L2(ノンステップ MT車)年式:2010年車番:964(神戸200か3280)撮影:神戸駅前バス停(2021年3月14日)備考:均一区間車
撮影時所属:神戸市交通局 落合営業所(神姫バス委託)車両型式:いすゞ PJ-LV234L1(ノンステップ MT車)年式:2005年車番:297(神戸200か1888)撮影:神戸駅前バス停(2021年3月14日)備考:整理券対応車
撮影時所属:神戸市交通局 松原営業所(神姫バス委託)車両型式:いすゞ PKG-LV234L2(ノンステップ MT車)年式:2008年車番:942(神戸200か2850)撮影:神戸駅前バス停(2021年3月14日)備考:均一区間車
毎度! おばんです!今週の「日曜ゆるネタ」は、歯医者さんの後に・・・なぜか? 神戸市営地下鉄巡り。まず、海岸線5109Fを見てみたら・・・何か貼ってるぞ?なるほど、来月開催の「世界パラ陸上」の宣伝でしたかぁ。...
火曜日に関西ローカル番組で京阪電車沿線の話題があり、なぜか京阪電車に乗車したくなって京都の蹴上にある「ねじりまんぽ」を見に行こうと三条まで京阪特急のプレミアムシートに乗車しました。プレミアムシート...
というわけで神戸市営バスです。神戸市営バスの車両は明るい緑と白のツートンカラーの塗装です。しかし現在も少数在籍しているノンステップじゃない車両(一部路線は坂が多い道を走るためノンステップ化は難しいら...
桜の花が咲く名谷駅バスターミナルで待機する山陽バス。名谷駅には山陽バスだけでなく、神戸市交通局さまや神姫バスさまの路線も乗り入れていて、タイミングによっては三社局のバスが並ぶ光景を見ることができま...
「大阪市交通局は日本初の公営地下鉄道として、現在の1号線:梅田(仮駅)~心斎橋間を開業させた。」 この文章は実は不正確である。というのも大阪市交通局は戦前は大阪市電気局であり、改組したのは終戦直後であ...
manager_travelsさんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。