福岡市交通局に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
写真:福岡市交通局のツイッターアカウント(下記に掲載している投稿)より 先日5月18日の終電後の深夜に福岡市交通局の新型車両4000系が公式ツイッター(X)アカウントにおいて試運転を行なったと投稿しています
nankadai6001さんのブログ
駅訪問シリーズ。今回は、2022年5月25日に訪問した千代県庁口駅です。もくじ概要駅入口改札外コンコース券売機コーナー運賃表改札口のりこし精算機改札内コンコースホーム駅名標次回紹介予定駅X(旧Twitter)など ...
2023年3月27日、福岡市地下鉄七隈線の天神南駅~博多駅間が延伸開業しました。延伸区間に設けられた新駅の櫛田神社前駅と博多駅にも当初からホームドアが設置されていますが、2005年開業区間(橋本駅~天神南駅)...
YCS3120さんのブログ
2005年2月3日に開業した福岡市地下鉄七隈線(橋本駅~天神南駅)は、地下鉄路線としては初の全自動運転システムが採用され、将来的には運転士が乗務しない「添乗員付きドライバレス運転」への移行も視野に入れら...
YCS3120さんのブログ
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、札幌市とその近郊の鉄道を乗り潰します。本日は、美園から東豊線全駅駅名標撮影の乗り潰しをするのですが……当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「...
福岡最大の繁華街である天神エリアの中心駅で、西鉄線との乗換駅となっているほか、福岡PARCOなどの商業施設も駅に隣接しています。終日買い物客や西鉄への乗換客やで混雑しており、利用者数は長年地下鉄線内で1...
福岡市交通局(福岡市地下鉄)の空港線・箱崎線では、現在6両編成の電車が運行されておりまして、多くの方々が利用されております。 福岡市地下鉄の空港線は、最初の区間(室見~天神間)が昭和56年開業と...
駅訪問シリーズ。今回は、2022年5月25日に訪問した福岡空港駅です。もくじ概要駅入口バスのりば国際線連絡バス改札口・券売機コーナー国際線連絡バス改札口・券売機コーナー上の運賃表国際線連絡バス改札口国内線...
福岡市地下鉄の箱崎線では、先にホームドアが全駅整備された空港線に続いて2005年ごろからホームドアの整備が始まりました。そして2006年1月に全7駅での整備が完了し、これによって福岡市地下鉄全路線のホームド...
YCS3120さんのブログ
福岡県内の私鉄・筑豊地方の鉄道の乗りつぶしを3日かけて乗車しに行きました。本日は甘木鉄道・西鉄甘木線/大宰府線・地下鉄七隈線に乗車します。2023/10/07当記事の旅程は[ ]の内側[博多1209→1239基山1308→1334...
さんせきさんのブログ
2024年5月3日(金・祝)12時10分 HKT劇場2024年ゴールデンウィーク真っ只中の公演を観に唐人町にやってきました。普段は羽田空港から空路で福岡入りするのが定番なんですが、今回は訳あって鳥取から7時2分発のスー...
概要 福岡市地下鉄七隈線の開業時に製造されたリニアモーター地下鉄です。小型地下鉄でさまざまなデザインの工夫が見られます。 今回ご紹介するのは優先席ですが、ほかのシートとモケットは共通で、薄緑色の個別...
soseki1985さんのブログ
2001年にSuicaがサービス開始して以来、はや22年。ICカードは鉄道の利用に欠かせないものとなってきた。今も利用可能なエリアを拡大させているところである。ところで、他社のICカードでも利用が出来るという仕組...
manager_travelsさんのブログ
こちらの記事では、2024年4月25日に私が訪問した際に確認した福岡市地下鉄の駅の券売機等を記載しているSNSでの投稿をまとめています。なお、今回掲載した駅への訪問記事につきましては、後日作成する予定です。...
地下鉄の屋根福岡地下鉄空港線祇園駅の屋根が舁き山の形をしております。ブルボン天然水博多どんたく撮影日 2024/5/5
西戸崎~香椎~宇美間を形成します香椎線と言いますと、現在も非電化路線として存在しておりますが、そんな非電化路線を運行する「電車」として819系蓄電池電車が運行されている事はご覧の皆様もご存知では...
2024年4月24日より、空港線・箱崎線用車両4編成と七隈線用車両1編成に「博多どんたく」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。ヘッドマークの掲出は2024年5月4日までの予定です。2024年5月3・4日に開催さ...
2nd-trainさんのブログ
現在は残念ながら解体された事から姿を消してしまいました、西日本鉄道(西鉄)の313形電車は、運行終了末期時には「黄色塗装」から、運行当初の塗装でもありました、ベージュとマルーンの「復刻塗装」に変...
こんばんはhatahataです。先日の甲種輸送です。新南陽駅で休憩中の甲種輸送を撮影した後は次の撮影地、戸田~富海で向かいました。到着しましたが何せ来たのが特トワ以来・・・どこから上がるのだったかな・・・...
hatahataさんのブログ
こんばんはhatahataです。福岡市地下鉄4000系甲種輸送の続きです。下松発車を撮影した後は新南陽駅へ向かいました。到着すると・・・やはり停車しておりました。休憩中の甲種輸送列車。連結部分です。普通 岩国...
hatahataさんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。