地方交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
台風10号接近により早めの帰宅になったためか...いつになく人の少ない帰り道。今日は広電も朝から運休。通勤は徒歩もやむなし。広島電鉄本線 紙屋町西
松重豊がナビゲート!人気のローカル線「わたらせ渓谷鐵道」で群馬県と栃木県をぶらり旅。夏の絶景とグルメを堪能!“ミラクル”を起こした人々と出会う。旅人:金子貴俊9月1日 日曜 13:50 -14:49 NHK総合1・東京続...
若桜鉄道の帰り道。 郡家で1時間ほど待ってやってきた因美線上り列車は、智頭急行の車両だった。車内では暇を持て余した高校生が取っ組み合っている。 せっかく智頭急行の車両なのに、智頭急行線には直通せず...
#4237台風接近! 今頃は急襲の北部あたりかな。ぼ~せん地方でも時折激しく雨が降ったりしてる。ではひたちなか海浜鉄道の続き。この日、勝田から乗車して阿字ヶ浦へ。 そしてひたち海浜公園へ。阿字ヶ浦へ戻っ...
引き続き、8月13日。 田んぼアート周辺での撮影を終えたあとは、近隣の郵便局を巡りながら弘南線沿線で撮影を続けた。 当初は8月13日は移動日、14日は郵便局巡りと撮り鉄、15日は新潟への移動日、16日に帰宅…と...
DAIKONさんのブログ
西日本を西から東へ巡る旅(本編)、第051回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。やって来たのは、野町駅。北陸鉄道石川線の終着駅ですね。バスターミナルと一体になったような形をしていて、訪問中もま...
(その20からの続き)-河原田(16:29着)運動施設が建ち並ぶ中央緑地、工場地帯を進んで南四日市駅に立ち寄りました。さらに進むと、道路は直角カーブを切って踏切を渡っていました。ところが、その踏切に遮断機...
この6月の末にえちごトキめき鉄道を走る国鉄型急行電車を撮影に行きました前回の記事の南部縦貫鉄道と前後して大人の休日パスを利用して出かけてきました今回の記事はほぼスマホで撮影した写真ばかりですスマホの...
trawayさんのブログ
「ざんねんないきもの事典」というベストセラー本をご存知でしょうか。 理由があって絶滅したり、不思議な進化を遂げてちょっと残念な感じになった生物をユーモアある文で […]The post 「ざんねんなのりも...
鉄道プレスさんのブログ
IGRいわて銀河鉄道は「IGR副本線ほぼ走破号」と題したツアーを初めて企画した。各駅に敷設された「副本線」を通りながら、いわて銀河鉄道線の全線を走破する。 実施日は10月27日で日帰り。盛岡駅から小鳥谷駅を除...
鉄道プレスネットさんのブログ
八丁堀からは1号線を乗り継いでアストラムラインの本通へこちらはアストラムラインの本通駅。ここからアストラムラインに乗って終点の広域公園前へ。乗車日:2024年3月21日
松岡駅の福井方にある踏切から駅構内の様子を撮影しました。 奥が勝山方となります。 駅舎部分をアップで撮影。 踏切からのカット。 福井行きの列車がやって来ました。 MC7000形MC7003編成です...
kd55-101さんのブログ
「寄居駅」付近の今昔。(現在)。下方の川は「荒川」。(1880年代)。寄居駅の南に「秩父往還」沿いに集落。 「荒川」を通過しますが、撮れませんでした。3年前、「荒川」を遡上したときに「寄居駅」(秩父鉄道...
今回は、井原鉄道井原線の清音駅に設置されている発車標を掲載します。清音駅では改札口近くにのみ発車標が設置されており、ホーム上には設置されていません。ディスプレイ式のものが採用されており、上下各1列車...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、千葉県の房総半島を横断するいすみ鉄道・小湊鐵道の旅です。本日は、いすみ鉄道の上総東駅からスタートです。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事...
片側3扉の2両編成に揃えられ、晩年は複数編成を繋いだ4両や6両での活躍が目立ったABFM車。長編成化が進んだ小田急では、ABFM車の引退以降2両の編成は在籍しておらず、最低単位が4両以上となりました。全車両が先...
ワタシダさんのブログ
根岸線は、根岸駅脇にENEOSの製油所がありそこから中央本線 - 八王子駅、竜王駅篠ノ井線 - 南松本駅しなの鉄道線 - 坂城駅高崎線 - 倉賀野駅(一部川崎貨物駅回りで継送)東北本線 - 宇都宮貨物ターミナル駅...
また一本さよならと 本日長野配給のシンボルキャラクターと言われている有名なEF64【EF64 1030】にE217系付随編成2編成が牽引されて長野へ連れて行かれてしまいました ー
nankadai6001さんのブログ
今日もりゅーてつ日和☁️☂️1916年の開業当初からこの地にある流山駅では、旧ホームを嵩上げ・延長した履歴が見られます! RN6 流山駅 ″さくら″が到着するのは1番線。東口側にある台地の上からは、かつてのホームが...
きょうはケーブルカーの日です。日本で最初のケーブルカーが営業を開始した日だそうです。写真は2014年に写した福岡県北九州市にある皿倉山ケーブルカーです。昔は帆柱ケーブルと言っていましたが、実際に走...
有楽町線豊洲~住吉間、南北線白金高輪~品川間の延伸工事が開始。開業予定は2030年代半ば。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
10月、横浜、新宿、東京の3駅で、発車メロディが「謎の新曲」に。その背景などをJR東日本に聞きました。
真岡鐵道のキハ20形による、構内走行体験イベント。11月24日に開催。同日には有料撮影会も。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。