モノレール・新交通に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
プラレールすっきゃねん
2023年12月11日から2023年12月31日頃まで、AR305に「STOP飲酒運転 交通安全運動実施中」ヘッドマークが掲出され運転されています。これは福岡県警とのタイアップで年末の交通安全県民運動が実施されることに伴い...
2nd-trainさんのブログ
東京都交通局 上野懸垂電車(上野動物園モノレール):40形(後編)前編からの続きです。日本初のモノレールとして昭和32年に誕生した上野懸垂線。地方鉄道法(鉄道事業法)に基づく、れっきとした鉄道です...
kiha181tsubasaさんのブログ
本日(12月27日)は、以下の出来事があった日です。桓武天皇が平城京(現在の奈良県奈良市、大和郡山市)から長岡京(現在の京都府向日市、長岡京市、京都市西京区)に遷都した日。(784年(延暦3年))京都府出身の浄土真...
『脱出ゲーム 香川県からの脱出』に登場する、香川県にゆかりのある歴史上の人物を訪ね、ゲームに勝手に登場させたことについて事後承諾を得るための旅。前回まで、9月に都内を回ったときのことを書いており、現...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
モノレール東園駅落ち葉と埃が時間の流れを感じる。東園駅の車止め樹木の葉がモノレールの軌道へのめり込む。いつの間にか白黒の熊の展示場が移動していた。夕方が近い時間帯でしたが混雑している。しかしモノレ...
戸隠さんのブログ
みなさんこんにちは。前回からの続きです。1970(昭和45)年開催の「大阪万博」で活躍した、万博を巡る千里の鉄道を中心にした交通機関についての企画展「振り返ろう懐かしの千里万博の時代」訪問記をお送りして...
今年の撮影を振り返っています。今年の後半は各地へ路面電車巡りの旅へ行くことになりました。全く知らない土地をカメラ片手に何も考えず歩き回り、出会う風景を切り取っていく撮影スタイルは新たな楽しみになり...
熊猫さんのブログ
お早ようございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。ご機嫌いかがですか。本日は、東京モノレール 羽田空港線の写真です。この時代の車両は、2両組成の6両編成でした。画面奥の線路は、東海道新幹線大井車両...
千葉県千葉市若葉区にある千葉都市モノレール都賀駅のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
完売とはすごい。 2024湘南モノレールカレンダー完売のお知らせ湘南モノレールの2024年カレンダーが完売になったそうです。なかなかすごいですね。いろんな鉄道会社でカレンダーを出していますが、たいてい...
のぼたパパ24さんのブログ
JR及び東京モノレールの浜松町駅に隣接していますが、乗り換えには屋外に出る必要があります。 (2023年2月19日 訪問) 駅入口 駅名標(浅草線) 駅名標(大江戸線) 改札口 駅構内(浅草線) 駅構内(大江戸線...
バーターさんのブログ
今日はクリスマスイブ、2023年も残すところあと1週間ほどです。早いものです。それでは、阪急マルーンを中心に一年を締めくくります。阪急電鉄神戸本線の武庫之荘といえば桜の定番スポット。その桜並木の中に一...
東向日駅から阪急京都本線に乗車して北にふた駅、列車は桂駅に到着です。3号線の到着。駅名標の横には南海と同じような"のりかえ案内"がくっついてますね。桂駅は京都府京都市西京区川島北裏町にある阪...
キャミさんのブログ
2023/12/20(水)上北台 → 多摩センター多摩都市モノレールの北側の終点、上北台駅「さ、いこう!な見晴らし」確かにずっと高いところを走るので見晴らしいい路線です西武ドームへも割と近いんですね空中の車止...
今回の【駅】シリーズは、広島県広島市南区、JR線の広島駅南口に位置する路面電車・広島電鉄本線のターミナル駅で、JR線との乗換駅ですが、現在、本線を駅前大橋線へ移設&広島駅電停の新・広島駅ビル内へ移転さ...
2023年に取得したデジタルスタンプです。押印型のスタンプとは、デザインが異なります。
2023年に取得したデジタルスタンプです。押印型のスタンプとデザインが異なります。
毎年恒例のハノーバー電車本日は広島電鉄で「ハノーバー電車 #238」が運行されており,筆者は見に行きました.ハノーバー電車は毎年この時期にクリスマスの装飾がなされて,期間・区間限定で貸切で利用すること...
どうもドラグノフです(ド`・ω・´ラ)さて前回の続きで鉄道部品オークションにて出品された部品で88点中12~22品目を紹介します。でわ12品目イラスト板「地下鉄鶴舞線×名鉄犬山線 相互直通運転30周年」開始価格:20...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。