路面電車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
私は佐賀と長崎を1日で制覇したのですけど 今のダイヤでもそれは可能か?を改めて検証してみました。私の時は佐賀駅から始発で移動しましたが 今回は博多駅からで考えてみます。ダイヤは日曜ダイヤで レーダ...
…さて関東地方の乗り潰しの旅ですが、千葉県の津田沼で1泊した翌日は宇都宮ライトレールに乗るべく、朝からまず東京(駅)に向かいましたクラ駅長です。 平日の朝の通勤時間帯なので快速電車のグリーン車も混雑...
2024年6月22日より、HU300形HU314編成に「ジャパンカップ号」ラッピングが取り付けられ運転されました。10月18日~20日に開催される「宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース」をPRするため宇都宮市と連携して...
2nd-trainさんのブログ
どうも管理人です。しばらく更新してませんでした。LiellaFM遠征行っていたのでさて、夏ですが溜まりに溜まっているので順次更新します。島本で撮影し今度は河内堅上へ移動201系最後の桜撮ることにしまし...
2024年5月15日 高見馬場にて 【1】谷山ゆき鹿児島市交通局が運行する、鹿児島市電の9500形の9504号車です。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にある小さなバナーか右側の...
快急奈良さんのブログ
ルートイン宇都宮ゆいの杜(もり)。仕切られてますが、ルートインとマクドナルドが同じ写真に収まるのは珍しいのでは…。正面玄関。見えている橋はライトラインの線路。別アングルから。手前の建物は市のポンプ室...
ライトライン「ゆいの杜西」駅です。こちらは上り線、宇都宮駅東口方面の乗り場です。こちらは下り線、芳賀・高根沢工業団地方面の乗り場です。下り線の停留所に隣接して、ベンチが数基設置されていました。信号...
こちらのトランジットセンターにはこんな立派な建物があります。お手洗いと待合室があります。ライトラインやバス、タクシーなどをお待ちする時にご利用ください。(原文ママ)と貼り紙がありました。待合室の中...
車内の様子。中吊り広告などは一切なし。そのかわり、車両の連接部及び中程にモニターがあり、広告が流れています。優先席はオレンジ色の座席になっています。扉の左右にICカードをタッチするパネルが設置されて...
ってDD13248号機KATO製です+ヨ8000マイクロエース製です+シ7甲府モデル製路面電車(東京都交通局7000形)を積んでますっちゅうことで都電積みのシ7を牽引するDD13後期型。。。。なか...
埼玉高速鉄道浦和美園駅2番線に停車中の東急3020系3122Fによる各駅停車海老名行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});3020系による各駅停車海老名行き側面表示です。3020系による各駅停車...
こまがね3号さんのブログ
併用軌道区間脇に桜が咲いていたので一緒に撮影してみました。 石山寺行きの600形607編成が通過していきました。 残念ながら桜に陽は当たりません。 公園部分に桜が咲いていました。 花見気分でのんび...
kd55-101さんのブログ
これは昨年の11月に撮ったものです。宇都宮のLRTの乗り鉄・撮り鉄をしたのです...
鉄道マニア・スタヤーチさんのブログ
おやっとさぁ! 前日に梅雨入りしたようで、夜遅くと日が変わってから強めの雨が降ってましたが、起きると雨は小休止。給料日前で袖もないから振れない、飛んだらポッケの小銭の音がするほどのお小遣いで新幹線...
旭川電気軌道ってご存じでしょうか。 今の時代に、この鉄道の知名度ってどれくらいなんでしょうね…。私もこの鉄道を知ったのは、とある廃線・未成線地図を読んだ際だったと思います。 鉄道は既に全線で廃線とな...
久しぶりのサルベージ画像です。豊橋鉄道渥美線の高師検車区他で撮影しています。1986年3月?豊橋鉄道渥美線高師検車区他 - おざようの過去ネタ三昧3 (fc2.com)
久しぶりのサルベージ画像です。この日は豊橋鉄道の高師検車区などで撮ってきたようです。なぜ高師検車区に行ったかと言うと、コレが撮りたかったからです(~_~;)そう・・・当時徐々に名鉄で廃車になっていた5200...
おざようさんのブログ
2024年6月23日に、モ707が運用中に故障し、モ162に救援され天王寺駅前から我孫子道車庫へ回送されました。
2nd-trainさんのブログ
5月も2週目。五月病回避のためでんしゃ乗りに来ました。都電の薔薇を観に来ました。後編です。三ノ輪橋から都電に乗っています。前回(5年前)沿線ベストの咲き誇りだった町屋で降りてみます。アチャ!お祭りやっ...
山中鉄道部1さんのブログ
★<A1276>713系900番代 サンシャイン 2両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>交流閑散線区用電車として、1983年に登場した国鉄713系。国鉄の電車としては初めて交流回生ブレーキを採用した車両で、試作車...
みーとすぱさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。