路面電車に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
岡山電気軌道の沿線を撮り歩きしています。清輝橋からてくてく歩き東山本線が走る西国街道を望める場所までやって来ました。岡山市内を流れる旭川ですが、ちょうど岡山電気軌道が走る西国街道が中洲の部分に通っ...
熊猫さんのブログ
ケツ打ち
先週あたりから、広島市内でも少しずつ紅葉が進んでいる。うちの近所の、通勤途上にある公園でも、まっ赤に紅葉した木が...。朝の白島行の時間に合わせて散歩に出かけた。広島電鉄江波線 舟入町
2008年式 PKG-MP35UM撮影 2024年11月/岡山市(230092)にほんブログ村
令和6年(2024年)11月13日桜島及び錦江湾③【桜島やフェリーで撮影の錦江湾②】【仙巌園から撮影の桜島・錦江湾・日豊本線②】(今回は午後&晴れVer)(地方創生関連ブログ)【投稿日 令和6年11月16日】※地名につい...
とさでん交通 後免線 「西高須駅(電停)」まだここの電停は両方向とものりばがあります。(駅名標:はりまや橋方面) (駅名標:後免方面)ホーム構造← 県立美術館通葛島橋東詰 →(ekiShスタンプ)接 続 ...
ICHIEKIさんのブログ
10月29日から10月30日にかけて、富山県の黒部渓谷鉄道に乗って、今しか下車できない猫又駅に行ってきました。 10月29日、この日は朝から用事を済ませ、昼過ぎに出発し、宇奈月温泉に向かいました。 まずは最寄駅...
こんばんは。三好 鉄道です。3日ぶりのブログ更新となりました。さて、先月26日(土曜日)から27日(日曜日)までの2日間、列車に乗って愛媛県を旅した話も11回目ですが、前回は旅2日目(10月27日)の始まりで勝...
18年前に、叡山電鉄 修学院車庫に留置中のデオ600形を撮りました。写真は、修学院車庫に留置中のデオ603です。この頃はコンデジしか持ってなかったので、それで撮っています。デオ600形は、叡山電鉄...
HK559さんのブログ
駅名と言えば、その駅が位置する場所の地名や付近のランドマークとなっている施設名がそのまま駅名になっていることが多い。地名が駅名になっている場合、当然のことながら漢字二文字の駅名が圧倒的に多いのです...
石山寺から絵本サンタラッピングに乗ってびわ湖浜大津駅で下車、 ここから京阪大津線のきかんしゃトーマスのスタンプラリーに突入します。 びわ湖浜大津駅で スタンプ1個め、 このあと駅前交差点の併用軌道区間...
kazuboさんのブログ
駅訪問シリーズ。今回は、2022年9月16日に訪問した田代駅です。もくじ前回・2016年訪問時の記事はこちら!概要駅舎駐輪場券売機運賃表窓口跡待合所改札口ホーム駅名標次回紹介予定駅X(旧Twitter)など 各種SNSへの...
ケツ打ち
■曙と同じ藤永田生まれ 京都というのは不思議な縁が頻繁に佇んでいる街なのですがまさか駆逐艦が来るとはなあ。 京福電鉄モボ101形、そろそろ新型車両に置き換わる為に撮影しておかなければ、と思うものの、旧...
青春18きっぷが自動改札機対応になる中、「乗り鉄きっぷ」は有人改札口限定のまま?青春18きっぷの一人単独、連続3日間(5日間)への変更が改悪等の声を中心に話題になっていますが、唯一評価される点として、...
雲の切れ間から顔を出した月。「今日は満月が綺麗だね」と言いながら、親子が路地を歩いてゆく。実はほぼ満月なのが正解なのだが、薄雲に覆われながら輝く満月は、いつになく輝き、そして印象的だった。広島電鉄...
今年6月より移設された南口の広島駅バスターミナル元々は奥側にあったものをこっち側に移設させたことでできた暫定的なバスターミナルです。広島駅から離れた数字の大きい乗り場番号16、17とか23はそのまま使用が...
戸隠さんのブログ
中々行けなかったと言うよりもまともに撮っていなかったLRT残暑の頃撮りにいってきました稲刈り終わり花の季節も終わり紅葉にはまだ時期早く課題は山積みだった模様2024.9.25 宇都宮芳賀LRT 芳賀町工業団地管理...
撮影日 2023/05/05えちぜん鉄道三国芦原線新田塚駅乗り入れてくる福井鉄道福武線の車両は路面電車サイズなので、ホームが分けられている中央がえちぜん鉄道用の高床ホーム両側に福井鉄道用の低床ホーム
京成電鉄京成本線京成小岩駅3番線に到着しようとする600形603Fによる快速佐倉行き83Hです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});600形による快速佐倉行き側面表示です。京成小岩駅3番線に到着し...
こまがね3号さんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。