鉄道廃止事業者に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
上川管内は雨竜郡沼田町字沼田にある、JR北海道の真布(まっぷ)駅。沼田町の中心街から約3km北西に離れた、丘の麓の稲作地帯に置かれた駅です。駅名の「真布」という土地は当駅の北に広がっており、駅との交通手...
叡電デナ22さんのブログ
2022年8月23日 高見馬場にて鹿児島交通の886号車(日産ディーゼル KC-UA460LAN/西工:96年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(その他)』をクリ...
快急奈良さんのブログ
撮影時所属:鹿児島交通 鹿児島営業所車両型式:いすゞ KL-LV834L1(ノンステップ AT車)年式:2002年車番:鹿児島200か2119撮影:金生町バス停付近(2020年12月28日)備考:元 伊丹市交通局
更新がまた暫く止まってしまいました。前の記事『北海道 函館乗りバス キハ281乗り納め』前の記事『北海道 北斗星スクエア』前の記事『北海道 函館へ』それでは次の記事です。更新が遅れています。次は9月に...
樺山駅跡の訪問後は、下北交通バスで終点の下北駅までやってきました。運賃は後払い370円也。下北駅は青森県むつ市下北町にある大湊線の中間駅で、みどりの窓口のある業務委託駅。ちょっと離れてはいますが、むつ...
キャミさんのブログ
撮影時所属:鹿児島交通 国分営業所車両型式:いすゞ KL-LV280N1改(ノンステップ MT車)年式:2001年車番:鹿児島200か2125撮影:朝日通り交差点(2020年12月28日)備考:元 阪急バス阪急バスより2019年に2台移籍した西工...
昨日、ブロ友さんが能登の海岸ですごい「波の花」を書いてました。 冬の日本海は平気であれくらい荒れ狂い、波の花、横殴りの雪、凄まじいアラレが吹き付けます。 参考:赤谷線東赤谷駅舎 そんな訳もあって、...
美里山倶楽部さんのブログ
撮影時所属:鹿児島交通 鹿児島営業所車両型式:いすゞ KC-LV380N(ツーステップ MT車)年式:1998年車番:鹿児島200か1245撮影:朝日通り交差点(2020年12月28日)備考:元 西武総合企画西武総合企画では送迎バスなどで使...
鷲羽山駅跡の次は東下津井駅跡です。 東下津井駅の駅名標もどきです。 駅跡から下津井方向を見たところです。 振り返って児島方向です。 鷲羽山駅の前後の区間はアスファルトで舗装されていましたが、また土...
kd55-101さんのブログ
撮影時所属:鹿児島交通 鹿児島営業所車両型式:いすゞ KC-LV280N(ツーステップ MT車)年式:1997年車番:鹿児島22き・946撮影:朝日通り交差点(2020年12月28日)備考:既に廃車自社発注のKC-純正キュービックは1997年に2...
現在山陰線を運行しております気動車は、全車が下関総合車両所新山口支所に所属している車たちでありまして、この山陰線の他、山口線・美祢線(キハ120形気動車・長門鉄道部常駐)、さらには岩徳線・芸備線...
撮影時所属:鹿児島交通 鹿児島営業所車両型式:いすゞ KL-LV834L1(ノンステップ AT車)年式:2000年車番:鹿児島200か2080撮影:朝日通り交差点(2020年12月28日)備考:元 伊丹市交通局、既に廃車元伊丹市営バスのエルガ...
お盆休み東北縦断旅、第093回。続いての訪問場所、名鉄揖斐線黒野駅跡に到着。こちらはレールパークとして綺麗に整備されています。駅舎周りや道路などが綺麗に整備されるなか、ホーム上屋と周りの線路の雰囲気な...
2022年8月23日 高見馬場にて鹿児島交通の2262号車(元関東バス/日産ディーゼル KL-JP252NAN改/西工:03年式/鹿児島)です。■過去に投稿した元関東バスの画像は右側または上部のカテゴリー『鹿児島交通(元関東系車両...
快急奈良さんのブログ
山越えて アレを果たして メモリアル阪神タイガースの藤浪晋太郎投手がメジャーリーグベースボール(MLB)のオークランド・アスレチックスに移籍することが発表されました。アスレチックスでは先発ローテーション...
鮮魚特急・ボックス席さんのブログ
川代駅跡からむつ市街に向けて更に歩きます。時刻は15時半。次の目標は北関根バス停。道のり3.3km、徒歩で41分の計算です。まず一面ススキの原野を突っ切る国道279号のバイパス「むつはまなすライン」を歩きます。...
キャミさんのブログ
■スカイライナー! スカイライナーはCOVID-19による成田空港国際線事実上の封鎖で一番大変だったろうなあと思うのです。 スカイライナー、優美なデザインとともに速度を感じさせるのは外見だけではなく、速度の...
私が初めて電子書籍を発行したのは2020年の10月でした。「電子書籍をどのように発行するか」ということに関しては以下の本にすべて書いてありますので、記してある通りに実施しました。 それよりも私が悩んだの...
前回に続き、HOjについて、思うところを書こうと思います。<はじめに・注意事項> まず本稿ですが、模型鉄道におけるHOjという規格について、私DB103の極めて個人的な考えを記すものです。 HOjというジャンル...
DB103さんのブログ
1/12平日に休みが入りましたが、JR東日本大人の休日パスが使えたのに気付くのが遅かった。まー調べたら奥羽本線から羽越本線へ抜けるラインが軒並みバス代行なので、今ではないでしょう。そういえば18きっぷやフ...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。